男の子3人のママになる予定です*夫婦の気持ちと、これからのお楽しみ計画
こんにちは。「心を楽に、シンプルライフ」ayakoです。
ついに先日、お腹の子どもの性別が分かりました!!はい、男の子です〜!!
わが家のメンバーは私以外、全員男の子。
昔の私が知ったらびっくり仰天だよ〜。(笑)
「男の子3人だね」と言ったら、4歳のモモくんに「4人でしょ?」って訂正されました。
(夫のメロンくんもカウントするらしい)
人生ってどうなるか本当に未知ですね!!しみじみと実感いたしました。
▼こちらの記事で、ちょっと夫に悪態づいてしまったので。
今回は、夫がしてくれて嬉しかったことを素直に書こうと思います!!
照れ屋なのであまり書かない、めずらしい貴重な記事となっております。(笑)
今日は、男の子3人のママになる!夫婦の気持ちと、お楽しみ計画のお話です。
「子どもが男の子3人になる」と分かった時の夫婦の気持ち
そもそも、夫のメロンくんとは2人目出産後、やや不仲でした。(汗)
▼メロンくんに冷たく突き放されて、何度も涙した記憶があります。
私が泣いても知らん顔なこともありました。
「あんなに優しかったメロンくんがどうして??」と。
結婚12年の中で、とてもつらい時期だった気がします。
ただ、夫が冷たいということは、自分も夫に冷たいということ。
うんうん。かなり思い当たります!!(笑)
きっとお互いさまだったんだ。相手は自分の鏡って本当ですね。
▼それからずい分落ち着いた私たち。最近こんなことがありました。
(*妊娠中は涙がでやすい私*)
メロンくんが、私の気持ちに寄り添ってくれた。
一緒に泣いてくれた。
びっくりしました。そして、すごく嬉しかった。
夫は共感するタイプではなかったのです。
それが、最近は寄り添ってくれるようになって。
女子がいないから、気を使って女子役をしてくれてるのかな?(これからも頼みます。笑)
結婚当初、女の子が生まれたら嬉しいな〜と思っていた私。
でも、性別に関係なく、子どもはみんなかわいいことが分かりました。
なので、久しぶりに赤ちゃんに会えるのを、夫婦ともにとても楽しみにしています。
2人姉妹の妹として育った私。気になっていたことが、やっと気にならなくなりました
父は末っ子長男、姉2人。
生まれてきたのは女の子2人でした。
「うちは女の子でよかったよね」と、何かを納得させるように、母と姉が話しているのを聞いて。
「そ、そうか。妹の私は、男の子に生まれてほしかったのかな?」と気づいてしまって。
少なからずドキドキ。自分が子どもに対してどう思うのか不安でした。
自分が感じた気持ちが、両親の気持ちだと思ったからです。
ママになって7年ほど。
子どもは性別に関係なくかわいいことが、よく分かりました!!
なので、私自身の性別を気にしていた気持ちが、やっと気にならなくなりました。
子育てが始まると、忘れていた幼少期の頃をどうしても思い出してしまう。
それで悩むこともありますよね。
両親にこうしてほしかったな〜なんて思ってしまったことも、正直ありましたが。(笑)
今はただ本当に、産んでくれて、育ててくれただけで感謝です。
産んでくれてありがとう。
色々あるけれど、楽しい方向へ持って行きながら暮らしているよ。安心してね。
これからの人生のお楽しみ計画
さてさて、妊娠中はどうしても小さなことを気にしがち。
という訳で、お楽しみ計画を立ててみました!!
- 子育てを楽しむ
- 夫婦の時間も楽しむ
- 旅をする
年明けに赤ちゃんを迎えるまでにしたいことリスト。早速計画してみました。
(*お家改造計画もありますが、長くなるのでまた改めてまとめます*)
子育てを楽しむ
▼せっかくの男の子3人なので(笑)、大好きなマリメッコのブーブー柄の布を記念に買いました!!
マリメッコの布は高めですが、今回は期間限定ポイントやらクーポンやらが使えて、半額で購入できました。うれしい。
これで何を作ろうかな?ワクワク。
男の子アイテムは、全体的にかわいいものが少なめですよね。
ただ、北欧柄に関しては、男の子にも使えるかわいい柄がたくさんある!!と感じております。
▼男女を問わず、かわいい柄が見つかるkippisでの手作り。
「どんな風に作ったのかもう少し詳しく知りたい」と言ってくださる方が何人かいらして。
めちゃくちゃ嬉しかったです。ありがとうございます!!
何しろ素人なので、適当さがそこここに出ておりますが(汗)、それでも宜しければ追記しますね!
そして、子育てを楽しむために、もっと料理を楽しながら楽しもうと思います。(今更ですが。笑)
みんなたくさん食べそうなので、料理を楽しんだ方が子育てが楽しそう。
そうだそうだ、私も美味しいものが食べたい!!
美味しいママを目指します。
夫婦の時間も楽しむ
メロンくんが「この日にホテルでアフタヌーンティーしよう」と誘ってくれました。
どうしたんだろう、いつになく優しくて気が利いてる。
何か隠し事でもあるのかな?(笑)
ホテルでアフタヌーンティー!!人生においてしたことがありません。
ドキドキ。場違いじゃないかな。(汗)そして、超久しぶりのデート。美味しかったらブログにも書いちゃおう。
これからは夫婦の時間も大切にしたいと思いました。
赤ちゃんが生まれたら、すぐに忘れそうな気持ちだけど。(笑)
赤ちゃんが生まれる前に。最後の1泊旅を計画しました
とっっても気になっていたホテルに1泊することになりました。
本当は、ディズニーシーのミラコスタに泊まってみたいと思っておりました。
ですが、希望の正面のお部屋が人気すぎて取れなかった。(泣)
また、人混みに出かけるパワーがなくて。せっかくのディズニーなのに、すぐに疲れちゃいそう。(大汗)
という訳で、自然がいっぱいの、癒しのホテルに行くことにしました。
クリスマスに近い日程なので、それも含めて楽しみです。
さいごに。ちょうど4年前。公園ピクニックの写真
▼ちょうど4年前の秋の写真です!!みんな小さい〜!!
なんでもない適当なお弁当を持って行って。公園で食べるのが楽しくて。
マリメッコのワンピースは、お気に入りだったけれど、消耗しすぎて手放した物です。
「2着買えばよかった」ワンピース。もう1回発売されたら即買いです!
女の子は私だけなので・・これからも自分のためにピンクを買おう。
(*ますますワンピース化も大加速です!!笑*)
スポンサーリンク
おすすめの関連記事です
▼この頃すごく着ています!苦手なシャツの襟ですが、ぺたんこタイプだとすごく着やすいことを発見しました。
▼ハロウィンに何を作ろうかな?と妄想中です。運動会では作れなかったスイーツを何か作りたいな。
お読みいただき本当にありがとうございました!みなさまにとって素敵な1日になりますように……!!