Appleが10月30日に開催するイベントでの発表が有力視される次期iPad Proには、Lightning端子ではなくUSB Type C(USB-C)端子が搭載されると中国のアクセサリーメーカーの多くが語っているとMacお宝鑑定団Blogが伝えています。
中国アクセサリーメーカーが「USB-C搭載」を証言
10月30日に米ニューヨークで開催されるイベントで、発表が有力視されている新製品のひとつが、次期iPad Proです。
Macお宝鑑定団Blogが、香港で開催されているモバイル関連業界の展示会で、中国のアクセサリーメーカーに話を聞いたところ、いずれのアクセサリーメーカーもLightningコネクタからUSB-Cコネクタに変わっていると話していた、とのことです。
なお、展示会では著作権違反の取り締まりが厳しく、未発表製品である次期iPad Pro関係アクセサリーは展示されていなかった、とのことです。
著名アナリストも次期iPad ProにUSB-C搭載と予測
次期iPad ProにUSB-Cコネクタが搭載されるとの情報は、Apple関連情報の精度の高さで知られるアナリストのミンチー・クオ氏が予測しているほか、米メディア9to5Macが事情をよく知る人物の情報として報じています。
また、開発者向けのiOS12.1ベータから、次期iPad ProはUSB-Cコネクタを搭載して4K映像出力に対応するようだ、と著名開発者のスティーブ・トラウトン-スミス氏が発見しています。
Source:Macお宝鑑定団Blog
Photo: MySmartPrice
(hato)