マクドナルドのハンバーガーはお好きですか?
毎日だと飽きてしまいそうな気もしますけど、たまに食べると本当に美味しいですよね♪
なんでしょう?
体に悪そうなジャンクフードをあえて食べてるんだぞ!という感じが、自分の中のおバカな男の子を呼び覚ますような気がします♪
今日はマクドナルドのレギュラーメニューの新定番の一つ、グランガーリックペッパーを食べてきましたので、紹介させていただきます。
↓↓ポチっと応援をお願いします♪
今日はお腹いっぱい食べたかったので、セットで注文しました♪
マクドナルドのグランガーリックペッパーとポテトとドリンクのセットです。
腹ペコだったので、ポテトはLサイズにしてみました!
セットで注文すると、通常はMサイズなのですが、50円+でLサイズにできるんですよね♪
パッと見は、主役のハンバーガーが目立たなくなるほどの、ものすごい量です。
で、健康面を考えると気休め程度なんですが・・。
ドリンクは野菜生活にしています!(笑
21種類の野菜と3種類の果物をバランスよくブレンドしているそうですが、なんとなく、栄養面はそれほどでもないような気がしました。
スーパーなんかで売っている野菜生活と同じなのかな?
これだけ食べると、やっぱり気になるのはカロリーです。
食べながらスマホで確認しましたところ・・1052キロカロリーもありました。
ハンバーガーが416キロカロリー、マックフライポテトのLが517キロカロリー、野菜生活が119キロカロリーです。
これはヤバイですね~。
今日のメインのグランガーリックペッパーはこんな感じです。
相変らず写真を撮るのが下手ですね!(笑
ちょっとわかりにくいですが、トマトの上にはマヨネーズとざく切りオニオンが入っており、ハンバーグの上下にはガーリックソースがたっぷりかかっています。
レタスの量も、こぼれたものが結構ありますので、見た目よりも多かったです。
ボリューム満点!というよりは、ちょっとヘルシーさも感じさせてくれた印象ですかね。
他のグランシリーズも同じなのですが、この、ふんわりした感じのパンが特徴的で、甘みがあり、他のハンバーガーのパンよりは、単体でも楽しめる感じなのではないかと思います。
水分を吸収しやすいパンなのか、このガーリックソースもパンにかなり吸われており、逆に言えば、ソースの味が移った美味しいパンに仕上がっています。
ガーリックペッパーソースというだけあって、ニンニクの風味は結構あります。
醤油ベースの、少し甘辛い味のステーキソースみたいな感じでしょうかね?
お肉に合う味なので、そのままステーキや焼き肉につけても美味しいんじゃないかな。
ただ、食べた直後には、ちょっと臭いは残ってると思いますね。
デートの前や、打ち合わせの前などには、食べるのを控えたほうがいいかもしれません。
ニンニク臭というより、このタレの臭いがきついと思います。
今日は、マクドナルドのレギュラーメニューの新定番の一つを紹介してみました。
味は男性好みだと思いますが、それほどガッツリ感もなく、野菜もたっぷりでしたので、女性でも美味しく召し上がれると思いますよ♪
気になるのは臭いだけかな?
↓↓ポチっと応援をお願いします♪
↓↓読者登録もしてもらえたら嬉しいな♪