「直角カットイン」「クイック逆ターン」「揺さぶりシザース」日本代表”新10番”中島翔哉から”3つ”のドリブルテクニックを動画で学ぶ
2018年10月18日
スキル&タクティクス日本代表の”新10番”中島翔哉(ポルティモネンセSC)。彼の特筆すべき点はなんといってもドリブルです。南米の強豪ウルグアイを4-3で破った試合では左サイドで先発出場し、緩急と巧みなフェイントで世界屈指のDF陣を翻弄。2得点に絡み、得意のドリブルから数多くの好機を演出しました。今回は『ジュニアサッカーを応援しよう Vol.45』から中島翔哉が実践しているドリブルテクニックを動画付きで紹介していきます。是非、参考にしてみてください。
再構成●ジュニサカ編集部
直角カットイン
ワンポイントアドバイス!
このような状況のときはなるべく早く前に持ち出すことを意識しています。かわしたら早く縦にいくことが重要になります!
【次ページ】クイック逆ターン
カテゴリ別新着記事
ニュース
セレクション
-
【ジュニア セレクション】北海道コンサドーレ室蘭U-12(北海道)2018.10.19
-
【ジュニアユース(女子)セレクション】栃木SC(栃木県)2018.10.19
-
【ユース セレクション】東京ヴェルディフットサルクラブ(東京都)2018.10.19
-
【ジュニアユース セレクション】東京チャンプ(東京都)2018.10.19
コラム
大会情報
-
【第8回足柄FCチャレンジカップU-10】 大会結果&フォトギャラリー2018.10.15
-
【JFA 第42回全日本U-12サッカー選手権大会】北海道大会結果2018.10.11
-
【第8回足柄FCチャレンジカップU-12】 大会結果&フォトギャラリー2018.09.19
-
守備戦術が功を奏するも…柏レイソルA.A.TOR’82がタイのクラブに接戦の末に敗れる/前橋市長杯決勝レポート2018.09.18
お知らせ
ADVERTORIAL
| ジュニアサッカー大会『DREAM CUPクリスマス大会in白子』参加チーム募集中!! |
人気記事ランキング
- 「ガラスの天才」比嘉厚平。指導者になった今、何をおもうのか
- 子どもを「伸ばす親」「ダメにする親」
- 「最初から“できない”とは思わない」。“遅咲きのスピードスター”伊東純也が描いた成長曲線
- “生粋の負けず嫌い”南野拓実の少年時代。「なんで俺を交代さすんや。もっとやらせて。俺、サッカー好きやねん」
- 「足が短い」から不合格。世界最高のフットボーラーが10歳で味わった挫折
- 育成年代における「プレーモデル」「グループ戦術」「個人戦術」の重要性
- 「直角カットイン」「クイック逆ターン」「揺さぶりシザース」日本代表”新10番”中島翔哉から”3つ”のドリブルテクニックを動画で学ぶ
- 『第41回全日本少年サッカー大会』で輝いた15人の選手たち/ジュニサカMIP
- 「特別に目立つこともなかった」幼少期。中島翔哉の”才能”が磨かれた原点とは
- ルカ・モドリッチ。クロアチアが生んだ天才MFのルーツ