なんでWW2後のアメリカの日本への支援はあんなに成功したの?【海外の反応】
・それになんでWW2後にアメリカは日本を援助する責任を感じていたの?他の国にも同じことをしなかったのはなぜ?
・ 経済は専門じゃないけど、経済の復活は1960年代に日本が「経済の奇跡」を起こすまで成功していなかったよ。これは1990年代まで続いたんだ。
アメリカの援助はそれの一部でしかないけど、アメリカは初期の頃の日本再建を援助し、優遇された貿易政策を与え、経済の再構成を援助しているね。
アメリカがそうしたのは、アメリカが日本を極東の永続的なパートナーにしたかったからだよ。特にソ連の脅威が増大していたからね。
1949年に中国革命が起きて、1950年に朝鮮戦争が起きたことで、極東に強力で有用性のある同盟国を持つべきだという声があがったんだよ。
度合いの違いはあれど、アメリカはヨーロッパでも同じようなことをしているよ。
マーシャルプランっていうのはヨーロッパの再建を助けて経済を発展させることで、ファシズムや特に共産主義みたいな偏屈なイデオロギーに走る過激派を抑えるのが目的だったんだ。
でもヨーロッパでアメリカが占領しているのは西ドイツだけだったので、10年くらい滞在していた日本ほど影響は与えられなかったんだ。
一つ投稿者が覚えておくべきことがあるとすれば、アメリカはWW1で勝者が敗者に経済的な懲罰を行った結果、経済に混乱を起こした状況を避けようとしていたんだよ。
これによってナチズムや共産主義、そしてWW2を引き起こすことになったからね。
だから連合国はただ敵を罰するだけでなく、未来の同盟国にしようと思ったんだよ。特にソ連ではナチスや日本から解放した地域を自分の属国みたいにしていたから警戒していたんだ
・↑ 優遇された貿易政策っていうのが大きな要因だろうね。それで日本の輸出産業が発展したんだよ。
鉄鋼や自動車の部品なんかのローエンドなものから始めて、段々価値のある物を生産するようになったんだ。
もしアメリカがただ金と材料を送るだけだったら、大して助けにならなかっただろうね。
日本はすでにかなり産業化されていて、WW2前に小さな帝国を運営して、独自の造船所を持っていたから貿易が役に立ったんだよ。
我々が現在の貧困国に同じことをしないのは、相手に貿易が出来る下地が出来ていないからさ。
・ 一つには日本が戦争を始める前から既に発展しつつあったというのがあるだろうね。
19世紀中頃、アメリカは日本に戦艦を見せて、彼らがいかに遅れているかを示したんだよ。それで現代化、西洋化運動がおこったんだ。
その中で日本が持っていなくて他の国が持っているものが植民地だったんだ。それで日本は朝鮮や満州を手に入れようとしたんだよ。
そしてそれに脅威を感じたイギリスとフランスが日本へ禁輸措置をしたんだ。これが日本がWW2に参加した主な理由だね。
日本は既に西洋スタイルの大国になるべく後押しされていたのさ。そして戦争後も復興活動を通して西洋化が続いたんだ。
>なんでアメリカは他の国に同じことをしなかったのか?
マーシャルプランで現在に換算して1000億ドルを戦争で傷ついたヨーロパ諸国の再建に投じているよ。主にイギリス、フランス、西ドイツ、イタリアを援助していたね。
・朝鮮戦争によって物資を安く仕入れられる場所への投資が助長されたんだよ。
例えばトヨタのトラックは、アメリカから船で世界を半周して輸送してくるトラックより安く仕入れることが出来たから大量に売れたんだ。
・日本人自体が努力したからだろうね。
ヨーロッパとマーシャルプランも同じだよ。
アメリカはイラクでも同じことをしようとしたけど、彼らは互いに殺し合いたがっていたんだ。
文化的なものさ。
・↑文化だけでなく、既に構築されている社会構造が要因だろうね。
安定性の無い国にお金を送るとさらに状況が悪化する可能性があるんだよ。
・>どうしてアメリカは他の国に同じことをしていないのか?
たくさんの国に同じことをしているよ。
イラクやアフガニスタンでアメリカが何をしていたと思っているんだい?最初の短い期間は別として、安定した政府を作ろう試みていたんだよ。
でもいまだに希望を吹き飛ばし続ける人がいるからあまり成功していないのさ。
・アメリカは自分たちは王か何かだと思っているけど、日本が成功したのは日本人だからだ。
アメリカは何も助けてない。核を落としてレイプすることは何の助けにもなってないから。
・↑いいから子供はもう寝る時間だぞ。
コメント
確かに日本人はブタに与える脱脂粉乳と言うものを与えてもらった。
戦後のモノ不足や食料不足の中で、国民を養うため、学校教育を施すうえでの子供の労働力に対する代価としての給食として、日本が要請したんだよ。
アメリカに何か必要なモノはあるか?って聞かれて、子供たちの栄養のために牛乳が欲しいって。
残念ながら太平洋横断する長期輸送には莫大なコストがかかるし、衛生面でも問題があるってことで牛乳から脱脂粉乳になったけれどね。
援助という名の借金、エロア資金
アメリカはちゃんと金儲けすることは忘れてないから!友達といいつつ救援費用請求する国だからな!まぁ良くも悪くも価値観があまりにも違いすぎる
支援なんてしてくれてないぞ。
原爆落とされて、女性は強姦されて、餓死者まで出ている。
(アメリカの機密文書WGIPに書かれている)
そもそも、世界一の大金持ち国家だった日本は、マシュー・ペリーに脅されて4倍損する通貨レートを結ばされて日本の金の大半がアメリカへ流出してしまい、明治期には軍艦買うにもひと苦労の経済状態になってしまった。
その一方で、プワーホワイトの北軍は金持ち白人の南軍に勝利して、それでも金が余ったのでキャッシュでアラスカを購入・・・
ロケット開発禁止。飛行機開発禁止。プラザ合意・・・
平等にやってたら、ボーイングも倒産してて三菱やスバルが世界的な航空機メーカーになってただろうし・・・
ペリーに金取られ、台湾や朝鮮へ赤字投資し、原爆落とされ、韓国にゆすられ・・・
日本が復活したのは日本人が真面目で勤勉だから。
それ以外の理由は存在しない。
支援してて統治してて、何で餓死者が出てたの?
支援して無いからでしょ?
経済制裁しておいて支援とは笑わせる。(石油・リンなど)
米国はアジア大陸でアカと対峙していた日本に対し、共産圏へ義勇軍を送るとか民間人を狙って原爆を撃ち込む等、およそ民主主義を標榜する民の戴く政府とは思えない醜悪な態度を見せて日本を敗戦させた。結果、アジア大陸では共産思想の南下が一気に進み、元々が民主主義国家である米国は敗戦した日本に代わって、今度は自らアジア大陸でアカと対峙する羽目に陥った訳だ。
朝鮮戦争・ベトナム戦争で流された米兵の血は、アカの扇動に墜ちて共産圏を支援した挙句、極東の民主主義国家を敗戦させてしまった愚行のツケ払いなのである。
さて、勘違いしてほしくないのは、民間人を狙って原爆を撃ち込んだのは決して『米国民』ではないという事。それは米国世論を誘導し、彼らが持つ強大な軍事力の掌握に成功した『米国の中に巣食うアカ』が為した戦争犯罪なのである。そして民主主義を標榜する人間ならば、旭日旗を掲げてアカと闘い続けて来た民族とは価値観を共有している。
敗戦後の日本は確かに米国からの援助に助けられたが、それは『米国の中に巣食うアカ』が原爆を撃ち込まれて敗戦した日本を助けたのではなく、『米国の中の民主主義』がアカに負けた極東の民主主義国家を助けたのである。
そもそもアジアに君臨する帝国で世界中で貿易する経済活動と最新技術を取り入れる技術力をもった日本だぞ、ポテンシャルが違うんだよ。
さらに皆が日本を愛して荒廃した日本を再興しようと尽力した
それというのも、昭和天皇陛下が乗り込んできたマッカーサーに自分の命は預けるから、国民を飢えさせないでほしいと頼んだくれた
だから、マッカーサーはアメリカ本国と掛け合い小麦を日本に回してくれたからこそ、戦後国民は飢えることなく、復興に力を注げたんだ
部族社会レベルの途上国に資金援助しても 砂漠に水を撒くようなもの・・日本のような規律ある高い教育水準の国民に 資金を注げば復興は早い。
アメリカの支援だけで先進国になれるなら世界は先進国だらけ
その支援だって日独つぶしたらソ連の抑えが無くなって焦った結果だしな