今日も曇ってます☁️
昨日作ったお義母さん用のお弁当です。
肉を焼いて野菜を炒めただけなんですけどね。
それでも「1日の栄養源だからね」と、お義母さんは言ってくれます。
今週末は、毎月1回の日本海合同練習会もありますので、参加の取りまとめやら対戦カード作成に札合わせ!
やること多いですね。
今回も仙台や盛岡からも参加者がいらっしゃいますので、頑張らなくちゃです。
その他に町内会行事の取りまとめが来たので、来週のグランドゴルフのプログラム作りとか連絡とかもあります。
あと次の敬老会行事のだまこもちの会の打ち合わせもしなければなりません。その連絡もしなくては!
あと福岡の長男に送る手紙も!
親から子供への手紙は、「2分の1成人式」の10歳の時以来かもしれませんね。
こちらは、あとは清書だけですがね。
このような親からの手紙の依頼は、防衛大時代にもありませんでした。
今は、緑のパスポートで韓国に研修に行ってるようですが。。。
この後、幹部候補生学校の訓練の集大成ともいうべき「総合訓練」があるようで、今までで最も厳しい訓練のようです。手紙はその任務完隊後に渡すらしいです。
防衛大時代も今までも一度も泣き言を言わなかった長男ですが、(幼い頃は泣き虫さんでしたがね!)周りのみんながかなり辞めていってるようで迷いや悩みもあるみたいです。
「高低差400mの100kmの道のりを20kgの装具を背負って完歩する」これを4日間続けるみたいですが、数字を見ても想像がつきませんね。
旦那様はまだ全然考えがまとまってない!と言ってましたが、私の手紙は見せないことにします。(笑)
「一筆申し上げます」から始めたのに、5枚にもなってしまいましたので、少し削って減らそうと思ってます。笑
写真も入れても良いみたいですが、何の写真を入れたら良いのか?
手紙だけにします。
さて、夕飯は旦那様を夕方迎えに行ってから買い物行ってすぐに出来る鍋にしました。
既に旦那様がすくってしまって、ビジュアル的に悪いですね。
野菜もたくさん食べた後で、鍋用煮込みラーメンを入れました。
これが乾麺タイプで5分くらい煮込むのですが、とっても美味しかったらしく、何度も美味しいぞ!食べないのか?と、聞かれました。笑
久々のラーメンで〆た鍋は殊の外好評でしたね。
一日置きに練習のために夜いないので。。。
申し訳ないですけどね。
今夜も夜の練習会があります。
今夜も何か作って置いて行こうと思ってます。
ではでは、今日もステキな1日を〜🎶