2018-10-16

anond:20181016092826

年収350万くらいは妥当と思うけど正社員希望というのに元増田地雷臭を感じるわ

一般的女性の体力だと子育てしながら仕事って時短でも相当キツイのに、その無理ゲーを強いるのかと…

家事育児やりますアピールがあれば妥当と思うけどね

記事への反応 -
  • 【補足】「普通の男」の婚活

    反応多くて驚いた。 補足を書いてみたので暇な人は付き合ってくれ。 彼女とは先月から同棲してる。年内入籍予定です。 ・家事の配分について もちろん家事やるよ。同棲初日に家事...

    • 【補足あり】女性の言う「普通の男でいいのに」の「普通の男」の婚活

      わりとどうでもいい 補足↓ https://anond.hatelabo.jp/20181016161915 3年前に婚活を始めて、結局社内恋愛で結婚するに至った。 婚活開始時の自分のスペック ・29歳 ・年収550万 ・関東出身(次男)...

      • anond:20181016092826

        年収350万くらいは妥当と思うけど正社員希望というのに元増田の地雷臭を感じるわ 一般的な女性の体力だと子育てしながら仕事って時短でも相当キツイのに、その無理ゲーを強いるのか...

        • anond:20181016180327

          女様に正社員を希望したら地雷!! スゲーな女様って

          • anond:20181016180419

            下に家事育児を折半するから妥当と書いてあるが… 家事育児丸投げの上、正社員希望ならそんな相手願い下げだろう

            • anond:20181016180620

              願い下げもクソもちゃんとガッキー似の相手が見つかってるだろ

            • anond:20181016180620

              家事育児折半だろうと出産は折半しないから、それでも女性の負担の方が多いんだけどね 本当は出産は全部女性がやる(当たり前)から乳児期の育児は全部男性がやる、くらいが平等...

              • anond:20181016180839

                出産は女が全部やってるとか思い上がりもいいところ。 その間の生活費は? 入院した時のフォローは?とか考えるだけでいくらでも出てくる。 第一、妊産婦死亡率は立った3.4/10万人...

                • anond:20181016181035

                  その間の生活費は? 共働きなら普通に折半では…共働きが前提の話だし 入院した時のフォローは? 里帰りで妻実家がフォローするってパターンが大多数じゃない?

                  • anond:20181016181159

                    共働きなら出産前日まで働いて、翌日から仕事に出られるとでも思ってるのか? あと「妻実家」云々は根拠なし

                    • anond:20181016181321

                      産休育休中は手当出るんだけど… あと死亡しない=何もやってない、って飛躍し過ぎじゃね? それなら男も仕事上で死ぬ人なんか殆どいないから誰も何も働いてない事になるな

                      • anond:20181016181517

                        あと死亡しない=何もやってない、って飛躍し過ぎじゃね? 何もやってないとか誰か言ったの? だいじょうぶ?

                      • anond:20181016181517

                        ではそれ以上に死んでない女って一体何をしてるんですか? そして産休手当がどんな会社でも満額出るとでも思ってるのだろうか

                      • anond:20181016181517

                        ではそれ以上に死んでない女って一体何をしてるんですか? そして産休手当がどんな会社でも満額出るとでも思ってるのだろうか

                        • anond:20181016182320

                          そして産休手当がどんな会社でも満額出るとでも思ってるのだろうか 満額出るって誰が言ったの?だいじょうぶ?

                          • anond:20181016182454

                            横からだけど、では満額出ない分は誰が負担するのですかねえー? って話になるんじゃないすかね

                          • anond:20181016182454

                            通常時が折半なのに満額でないんなら折半じゃないじゃん てことは男側の負担であって、出産は女一人の仕事とは言い張れないな。

                    • anond:20181016181321

                      国を挙げて女性管理職を増やす段階に入っているのに、今更出産の負担がどうのこうのと言われても無責任だよ。

                      • anond:20181016181949

                        そんな誰得な政策を言われても… 第一男性も女性も誰も歓迎してないだろう 男にも女にも一番正解なのは子供を諦めることだよ 両立なんて無理ゲーすぎる 仕事だけならお金も確保でき...

                        • anond:20181016182212

                          子供を諦めて管理職を目指す、なら得はあるだろ むしろ子供も産まず管理職にもならずの方が辛い

                      • anond:20181016181949

                        アクセルとブレーキを同時に踏み込んでいる印象 仕方がないんだろうけど

            • anond:20181016180620

              下に家事育児を折半するから妥当と書いてあるが… え、どこ? 斜め読みしかしてないんでわからん

              • anond:20181016180938

                横だが3行しかないものを斜め読みでも読めてないって国語出来なさ過ぎだろ…

                • anond:20181016181305

                  なぜ横から噛み付いてきてるのか謎すぎるが それはさておき 家事育児を折半するから妥当 ってどれ? 具体的にURLで示してみて

              • anond:20181016180938

                補足の方に書いてあるよ

        • anond:20181016180327

          男には正社員プラス高収入プラス家事育児負担を求めといて男が正社員希望したら地雷とかwww ダブスタもえー加減にせーっちゅうねん

        • anond:20181016181438

          https://anond.hatelabo.jp/20181016180327 実際は 家事育児やりますアピールがあれば妥当と思うけどね と、折半とまでは言ってないからより条件が緩いね 普通にツリー辿っていくだけで分かる...

          • anond:20181016181647

            家事育児やりますアピールがあれば妥当と思うけどね と 家事育児を折半するから妥当 では意味も字面も全く違うんだけどお前の脳ヤバくね?

      • anond:20181016092826

        女は「普通の男(の条件を揃えている男)が少ない!」と言うけど、男的な「普通の女(普通に労働力が期待できる)」も少ないよな 婚活おつかれ おめでとう

      • anond:20181016092826

        結婚おめでとう! 素敵な人に出会えてよかったね パートナーさんが今よりもっとバリバリ稼ぐようになっても「可愛げがない」とか考えないことを祈ります

      • anond:20181016092826

        流石に自分の1.5倍の年収求めて婚活しねーだろwwwww・・・・・・しねぇよな・・・・・?

      • anond:20181016092826

        普通の男に満たないので結婚できない いまのとこ別にしたくもないけどできないと思うと悔しい

      • anond:20181016092826

        お前も高望みって感じはする

      • anond:20181016092826

        言ってることすげーわかるけど女も働き続ける時代になったの最近だから、男並みに働くマインドセットの女が少ないのもしゃーないといえばしゃーない

      • anond:20181016092826

        働いてない女が年収500万の男と釣り合うと思ってるっての、本当にあるから怖い。本当にあった怖い話よ

      • anond:20181016092826

        婚活ってそういうのアピール出来ないのかなぁ 料理うまいので結婚後に料理担当できます家事分担に積極的です共働き希望男とか、それなら高収入の女性も興味持つかもなのに。

        • anond:20181016105926

          作った料理とかスイーツの写真でもスマホに入れておいて アピールで見せればいいじゃん。 「料理作りに行くよー」でもててる居酒屋バイト野郎を知っているぞ。 部屋に入れてもらう...

          • anond:20181016110615

            料理の腕がどうであろうが、ペットを買っていようが、部屋に入れてもいい(相手の部屋についていっていい)レベルである時点で勝負は決まっているのですよ

            • anond:20181016111107

              無印の服レベルの清潔感があれば、女性は食にも貪欲だから余裕だよ。 その友達は見た目は林家こぶ平か、三瓶レベル。

              • anond:20181016111302

                男の増田には三瓶に見えてるだけで、女性から見たら魅力的なのではないかな 単に美味いものならいくらでも安く簡単に手に入る時代に、異性を呼ぶならそれなりに好意を持ってると思...

                • anond:20181016112046

                  「OO(ダイニングorレストラン)でホール任されてます!」だけで女子からすれば魅力的やで。

                  • anond:20181016112909

                    キッチンじゃなくてホールかよ!

                    • anond:20181016162756

                      HALLじゃなくてWHOLE(全体)をまかされていると言う意味で・・・ すみません、間違えました(笑)

          • anond:20181016110615

            選ばれて会う以前にそういうのをアピールとか。

            • anond:20181016111319

              プロフィール写真にキッチンとかエプロンとかケーキを写りこませて置くのは全然ありだよ。

              • anond:20181016111918

                産後も正社員でバリバリ働きますよ!って女はどういうプロフィール写真にすれば……

        • anond:20181016105926

          無かったなぁ。 文字数制限とかも厳しいから、無味乾燥な文字のスペック情報を頼りに検索にいそしむというか。

      • anond:20181016092826

        金に関する授業は義務教育に組み込んだ方がいいと思う。結婚で金の話をしすぎると汚いイメージがあるが、そこ1番話し合わなくてどうする?と思う個人的には

        • anond:20181016110811

          でも教職なんて金の話=賤しい思想の筆頭だからなあ。真面目な先生ほどそう

      • anond:20181016092826

        女性の社会参加の帰結として、強者男が強者女とくっついて世代を追うごとに格差が拡大定着してるってそれ10年前から北欧で言われてるから

      • anond:20181016092826

        >パートナーじゃなく就職先として見られてるな あるあるあるあるあるあるある

      • anond:20181016092826

        ハイスぺやん

      • anond:20181016092826

        400万もらえる女少ないの? あたし特殊ケースではあるけど、でも400万とか25ぐらいですでにもらってたけどな…。 600万あっても結婚できないので、1.5倍の年収の男を条件にしたら、 マ...

      • anond:20181016092826

        爆発したまえ。

      • anond:20181016092826

        当人同士で合意取れてるだけじゃなくてちゃんと両家の親にも意思伝えとくんだよ。 うちの義母なんか孫が生まれたら孫と遊んで暮らすなんて言い出して揉めたよ。

      • anond:20181016092826

        そら20代で年収350万以上の正社員で結婚出産しても失業する可能性がないくらい安定している仕事の女性だったら 焦って婚活してまで結婚する必要ないし、 出て来るとしたら若さを武器...

    • anond:20181016161915

      ルックスで嫁を選ぶと子供がかわいくてやばそう

      • anond:20181016162200

        やっぱ子供がブサイクだと素直に愛せないんですかねえ まあ自分たちもブサイクなら血筋だしって納得もいくのだろうが

        • anond:20181016162319

          そんなことはないだろうが、 子供が必要以上にかわいいとやっぱりやばそう

    • anond:20181016161915

      増田より嫁のスペックの方が高いってことは離婚リスク不倫リスク高いってことだよね!(悔しまぎれ

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん