今日は有休を取っています。
平日の休みって良いですね~♡
午後からは、整理収納アドバイザーの友達が来てくれます。
お楽しみ♬
さて、新居に引っ越して間もなく4カ月です。
新しく購入した冷蔵庫について書きたいと思います。
マンション暮らしの時に使っていた冷蔵庫は、引っ越しのタイミングの13年目で買い替えました。
ヨドバシコンシェルジュの方に、設置位置の寸法と希望を伝えて選んで頂いた冷蔵庫です。
家電購入の記事はこちらです⇒☆記事を読む
奥行きが65㎝の冷蔵庫って少ないですよね。
キッチンの幅も以前のマンションと同じくらいです。
そこで、今まで使っていた冷蔵庫と同じくらいの薄型を希望しました。
手前の食器棚から、はみ出るのも最小限にしたかったしね。
三菱電気の冷蔵庫「置けるスマート大容量 WXシリーズ MRーWX47C」です。
実は、お友達のあきさんと同じ種類の冷蔵庫です。
あきさんのブログを見て、タッチパネルだったことに気付きました(笑)
こちらで、それぞれの場所の温度設定をします。
冷凍しないで1週間程度で消費するお肉などは「氷点下保存」にしておくと美味しく長持ちです。
買い出し前の冷蔵庫。
(ぬか漬けを容器に入れ替える前の写真です)
冷蔵庫内には、見えない収納容器は使っていません。
入っている物を忘れるお年頃なので、見える収納です。
冷凍庫スペースは、以前より大きい。
おっと!
紙袋が汚れていましたね~。
交換しました。
今までなかった機能で、よかったのはこちらです。
今度、買い替えする時には、もっとハイテクになっているのだろうな~。
🔗買い物記事で一番人気があったのはこれ⇒☆記事を読む
WEB内覧会
ブログ村テーマ
ステキな暮らしがこちらから見られます
お勧め記事のランキングがご覧頂けます。
⇓
人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
断捨離ランキング
ライフスタイルブログランキング
50歳からのシンプルで楽しい生活♫
2冊目の書籍を出版しました。
発売は、10月25日(木)
楽天・Amazonで予約は開始しています。
片づけができない方は
モノが手放せない方は
料理をする時間がない方は
DIY・リメイクしたい方は
コメントはインスタかTwitterにお願いします。
ブログランキングに登録しています♬
チワワ&ミニチュアダックス!愛犬を2個クリックお願いしますm(__)m
平日の休みって良いですね~♡
午後からは、整理収納アドバイザーの友達が来てくれます。
お楽しみ♬
さて、新居に引っ越して間もなく4カ月です。
新しく購入した冷蔵庫について書きたいと思います。
冷蔵庫レビュー
マンション暮らしの時に使っていた冷蔵庫は、引っ越しのタイミングの13年目で買い替えました。
家電購入の記事はこちらです⇒☆記事を読む
奥行きが65㎝の冷蔵庫って少ないですよね。
キッチンの幅も以前のマンションと同じくらいです。
そこで、今まで使っていた冷蔵庫と同じくらいの薄型を希望しました。
手前の食器棚から、はみ出るのも最小限にしたかったしね。
三菱電気の冷蔵庫「置けるスマート大容量 WXシリーズ MRーWX47C」です。
あきさんのブログを見て、タッチパネルだったことに気付きました(笑)
こちらで、それぞれの場所の温度設定をします。
冷凍しないで1週間程度で消費するお肉などは「氷点下保存」にしておくと美味しく長持ちです。
買い出し前の冷蔵庫。
(ぬか漬けを容器に入れ替える前の写真です)
冷蔵庫内には、見えない収納容器は使っていません。
入っている物を忘れるお年頃なので、見える収納です。
冷凍庫スペースは、以前より大きい。
おっと!
紙袋が汚れていましたね~。
交換しました。
今までなかった機能で、よかったのはこちらです。
今度、買い替えする時には、もっとハイテクになっているのだろうな~。
🔗買い物記事で一番人気があったのはこれ⇒☆記事を読む
WEB内覧会
ブログ村テーマ
ステキな暮らしがこちらから見られます
↓
お勧め記事のランキングがご覧頂けます。
⇓
人気ブログランキングへ
シンプルライフランキング
断捨離ランキング
ライフスタイルブログランキング
50歳からのシンプルで楽しい生活♫
2冊目の書籍を出版しました。
発売は、10月25日(木)
楽天・Amazonで予約は開始しています。
ブログランキングに登録しています♬
チワワ&ミニチュアダックス!愛犬を2個クリックお願いしますm(__)m
毎朝、更新しています♬
このブログの更新通知をLINEで受け取れます。
5400名以上が登録中♡