Sponsored Contents

nianticの最新記事

Image credit:
Save

速報:ポケモンGOでシンオウ地方(第四世代)ポケモン出現開始!ボックス上限拡張も予告

249シェア
29
(102)
0
0

連載

注目記事

消費者版Google+がサービス終了。「あまり使われなかったから」と最大50万人の個人情報流出の恐れあるバグのため

消費者版Google+がサービス終了。「あまり使われなかったから」と最大50万人の個人情報流出の恐れあるバグのため

View


ポケモンGOで、ついにシンオウ地方のポケモン(第四世代ポケモン)の出現が始まりました。

本編ゲーム『ポケットモンスター ダイヤモンド / パール』の初期ポケモン御三家 ナエトル・ヒコザル・ポッチャマなどがすでに野生で出現しているほか、新たなポケモンが今後数週間にわたり、タマゴや進化やレイドボスなどで段階的に登場します。



シンオウ地方のポケモン登場とあわせて、今後の機能追加やアップデートについても告知がありました。

なかでも、極まったトレーナーたちから要望の多かった「ポケモンボックスアップグレード」のさらなる上限解放も予告しています。


ポケットモンスター本編ゲームでは、シンオウ地方で初めて見つかったポケモン、いわゆる第四世代ポケモンの総数は107種。全国図鑑ではくさタイプの初期ポケモン #387 ナエトルから、幻のポケモン #493 アルセウスまで。

すでに解禁済みのカントー・ジョウト・ホウエン地方のポケモンから新たに進化するポケモンも多数含まれていますが、ポケモンGOにはまだ登場していない進化アイテムが必要だったり、進化させる場所が決まっているなど特殊な条件も多数。

これからはレーダーにシルエットで登場する野生のポケモンを捕らえるだけでなく、手持ちに進化先が増えたり、進化の条件を探る楽しみが増えることになります。


Sponsored Contents