出社せず外で働きたい人はこの常識を知ろう

大企業を中心にテレワークの導入例が増加中

働き方改革の柱の一つ「テレワーク」。始める前に基本知識を整理しよう。(写真ːmonzenmachi / iStock)

「テレワークで働きたいです」

こう話すのは、就職活動を翌年に控えた大学3年生。インターン先のIT関連企業で見た、社員の働き方に憧れたようです。この学生が憧れた社員の働き方は、いわゆるモバイルワークと言われるもので、基本的には顧客先やカフェなど出先で仕事することが多く、オフィスにはあまり出社しない働き方です。テレワークのテレ(tele)とは「離れた」を意味する言葉で、「離れた場所で働く」という意味になります。 「働き方改革」の大きな柱の一つでもあるテレワークは、今、大企業を中心に導入する企業が増えています。

テレワークが常態の会社も

テレワークは雇用型と自営型に分類されます。企業に勤めている人、つまり、働き方改革の一環として企業が導入した制度を利用してテレワークを行うことを雇用型といい、いわゆるフリーランスと呼ばれる方が、自身の働き方として自由にテレワークを行うことを自営型といいます。

さらに、自宅で働く「在宅勤務」、客先やカフェ、出張中のホテルなどを就業場所とする「モバイルワーク」、サテライトオフィスやテレワークセンター等で就業する「サテライトオフィス勤務」のように働く場所によっても区分されます。

まだまだ手探りで導入し始めた企業が多いテレワークですが、比較的多くみられるのは“在宅勤務”とみられます。中でも育児や介護に配慮して導入したケースが多く、期間限定や週3日までといった利用制限を設けたものが多いようです。

その他在宅勤務以外のテレワークも、「月に3日間まではモバイルワーク可」のように利用制限を設けていることが少なくありませんが、中には、データ解析などを事業とする株式会社SiM24のように常態としてテレワークを認めている会社もあります。

次ページ働いた時間が明確に
関連記事
トピックボードAD
  • 井手隊長のラーメン見聞録
  • Amazon週間ビジネス・経済書ランキング
  • Tリーグ成功への道のり
  • 就職四季報プラスワン
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • NO NAMEb149145dd015
    女性の場合は「私の場合は」であって仕事のスキルがではないからね
    テレワークに敵s多スキルはと言う話題がいつの間にか
    「私の場合はこうなので、それでは困ります」となってしまうからね
    up15
    down5
    2018/10/16 12:32
  • NO NAME18d50e31bd05
    >まずはテレワークに適したスキルを持っていること、そしてそのスキルを生かして成果を挙げられることがテレワーカーになるための条件と言えるでしょう

    でも女性がテレワークで働いたとして、思うように行かないと
    「男女差別でこういう事になった」「男尊女卑」と言い出して
    スキル云々よりも、女性基準でやらないと差別と忖度して
    本質的な解決じゃなく論点が「女だからって」という事が起きて
    仕事が萎んじゃうかも
    (きっとマイナスポチ連打する女性に下げられるとは思うけどね)
    up24
    down15
    2018/10/16 12:03
  • NO NAMEa877456e39c8
    現状のテレワークを説明している記事ではありますが、あるべきテレワークの姿とはかなり違う印象ですね。もっと広い視野で明るい未来の描ける記事を期待します。
    up11
    down4
    2018/10/16 12:52
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
トレンドウォッチAD
携帯料金は4割下がる?<br>「高い」の根拠を徹底検証

菅官房長官の「4割下げられる」発言の数値的根拠は正当か? やり玉に挙がるキャリア3社の携帯通信料金の解明に担当記者が挑む。結論は「高いとはいえないが、キャリアは儲けすぎ」。取られすぎと感じる人必読の渾身リポート。