フェイスブックで出会った外国人女性に恋をしてしまった41歳バツ2男の実話ブログ【恋愛は最強の英語勉強法】

外国人女性との結婚にあこがれています。フェイスブックで出会った外国人と交際、最終的に結婚に至ることは可能なのでしょうか?

What about you?の意味と恋愛シーンでの使い方。How about you?との違いは?

この記事は約17分で読めます(1分400字換算)

What about you?の意味

英語のWhat about you?の意味は、以下のような気持ちを表現できる英会話フレーズだよ。

  • あなたはどうなの?
  • あなたはどうするの?

会話の中で、「じゃあ、あなたはどうなの?」「あなたはどうするの?」っていうニュアンスを伝えたいときにぴったりのフレーズだよ。

広告

What about you?の使い方

What about you?の使い方をいくつか紹介しておくわね。

  • Would you like the drinks before or after the meal?
    After.
    What about you?
    (飲み物は食前、食後のどちらになさいますか?私は食後にするけど、あなたは?)
  • I like beer and redwine.
    What about you?
    (私はビールと赤ワインが好きよ。あなたは?)
  • I'm going camping with my friends next week.
    What about you ?
    (来週友達とキャンプに行くの。あなたはどうする?)

What about...?で「〜はどうなるの?」とか「〜はどうなってるの?」っていうニュアンスを表現できるの。What about...の使い方をいくつか紹介しておくわね。

What about me?の使い方

What about me?は「ちょっと待って!私はどうなの?」「じゃあ、私は?」っていうニュアンスを表現するときに使えるよ。

  • Well then, Sala and Tom carry the baggage here.
    What about me?
    (じゃあ、サラとトムはその荷物をここに運んで。じゃあ私はなにすればいい?)
  • I'm going to LA next week.
    What abou me?
    (来週LAに行くよ。えっ!じゃあ私は?)

なるほどね!こんな場面でも使えるかな?たとえば、会議で自分だけ資料が配られてこなかったときとか?

そうね!そんなときは、What about me?って言えば、「あれ?私のは?」ってニュアンスになるよ。

じゃあ、空港で荷物が見つからなかったときに、「あれ?ボクの荷物は?」っていうときはWhat about my bags?でいいの?

その通りよ!他にも、旅行先のホテルで、食事付きのツアーのハズなのに晩ごはんがなかなか出てこない、そんな場面では、Excuse me. What about dinner?って言えばいいんだよ。

そっか。What about...?は結構使える英会話フレーズかもしれないね!

What about...?はね、自分以外の人や物を気にしてときにも使える表現なのよ。以下のような場面で使えるよ。

  • 海外旅行に出かけるとき
    What about the passport?(パスポートは?)
  • 財布を持ったか確認するとき
    What about the wallet?(財布は持った?)
  • 車を停めようとしたとき
    What about the car?(車はどうするの?)
  • 何かをしようとしたとき
    What about Sophia?(ソフィアはどうするの?)
  • 食事についてたずねるとき
    What about breakfast?(朝食はどうする?)

What about...?はね、会話の流れの中で「え?ちょっと待ってよ?〜はどうなるの?」っていう指摘やクレームに近いニュアンスをつけたりするときも使えるんだよ。
だからね、あんまりきつい顔や無表情で言わないでね!印象が悪くなるわよ。

そうなんだね!気をつけないとね!

スポンサーリンク

What about your...?の使い方

じゃあ、次はWhat about your...?の使い方も紹介しておくね。意味は「あなたの〜はどうなるの?」っていうニュアンスだよ。

  • 海外旅行に行きたいと言われてときの返事に、
    What about your job?:仕事はどうするの?
  • 怪我した足が完治していないのに、ハイキングに行こうとしている人に、
    What about your foot?:足は大丈夫なの?
  • 衝動買いしそうな友達に、
    What about your savings account?:貯金残高は大丈夫なの?
  • 忘れ物がないかを確認するときに、
    What about your glasses?:メガネは持った?

f:id:yutula:20181016190203j:plain

What about.とHow about.の違い

What about.とHow about.の違いを簡単に教えてほしいんだけど?

How about.はね、使える場面が限られる表現方法なの。ネイティブはね、相手の言葉を受けて、「じゃあ〜はどうですか?」って、なにかを提案するときや、聞きかえすときにしか使わないのが一般的よ。

会話の中で、相手に聞かれたときに返すフレーズとしてのみ使ってるの?たとえば、こんな感じ?

  • Where are you from?
    I'm from Tokyo Japan.
    How about you?
    (出身はどこ?東京だよ。キミは?)
  • Let's go to dinner!
    How about the Japanese restaurant on the corner?
    (晩ごはん食べに行こうか!じゃあ角の日本料理店はどう?)

素晴らしい使い方ね。How about...?は相手に「聞かれたとき」や「聞き返すとき」にしか使えないから注意してね。日本人はHow about.を使いすぎる傾向があるから。さっきのHow about the Japanese restaurant on the corner?という例文のように聞き返しつつ、提案もできるとっても便利なフレーズがHow about...?ね。

How about...ing?の使い方

相手が「どうしよう?」と困っているときに「それなら、こういうのはどうかな?」と提案するニュアンスの英会話フレーズにHow about...?が使えるの。自分のアイデアを提案するときに便利でしょ?
それをさらにネイティブっぽく表現する方法がHow about...ing?なのよ。

どうやって使うの?

たとえばね、「来週彼女が誕生日なんだけど、プレゼントは何がいいかな?」って相談されたら、How about sending flowers?:花でも送ってみれば?って言えばいいのよ。

なるほどね!

  • この新商品の値段はいくらがいいかな?
    How about making the price $ 50?(50ドルにしたらどうかな?)
  • 親戚が亡くなったんだけど喪服がないんだ、どうしたらいいかな?
    How about renting it?(レンタルするのはどうかな?)
  • 部長の誕生日会の会場どこにしようか?
    How about having it at the restaurant on the couner?(角のレストランはどうかな?)

What about you?の恋愛シーンでの使い方

じゃあ、恋愛シーンならWhat about you?はどんな場面で使えばいいかな?

そうね、会話を途切れさせないためにも、頻繁に使っていいと思うわよ。会話の基本はキャッチボールでしょ?あなただけが一方的に話したり、あなたがずっと聞いているだけっていうわけには行かないと思うの。そんなとき、What about you?とかHow about you?はとっても役に立つフレーズだと思うの。以下のように使ってみたらどうかな?

  • I’m so busy today. What about you?
    (今日はすごく忙しいよ。キミはどうなの?)
  • I'm gonna shopping after work.What abou you?
    (仕事は終わったら買い物に行こうとおもうんだけど、キミはどう?)
  • I'm going to bed.What abou you?
    (もう寝るね?あなたは?)

上記例文のシーンのように、相手を気遣ってあげる使い方に好感が生まれるのよ。「もう寝るね。おやすみ。」で終わってしまってもいいところを、「あなたはどうするの?」と聞いてあげるところがポイントよね?

さすがっす!ではボクとソフィアはどんな場面でWhat about you?を使ったのでしょうか?それでは本編をお楽しみください。

スポンサーリンク

実際にWhat about you?を使ったボクとソフィアのやりとり30日目①

Good morning Sophia.
Hi Sophia. the path of the typhoon has changed.
the area I live in is safe.
but it completely crosses western Japan.
fortunately the typhoon progress faster.
so it will be less damaging.
you must complete your last mission!
vacation is after today's last mission!
I pray for good fight! hahaha.
have a good day and a good luck with your work.
I'm always cheering you.
fortunately the typhoon Progresses faster.
it means that the speed of the typhoon is fast .
(おはよう、ソフィア。やあソフィア。台風の進路が変わったよ。ボクの住んでる地域は安全だ。でも完全に西日本を横切るけど、幸運なことに台風の速度が上がったんだ。だから被害は少なくて済みそうだよ。最後の仕事をしっかり片付けてね!夏休みは今日の仕事のあとだね!健闘を祈ってるよ。(笑)素敵な一日を過ごしてね。仕事がんばって。いつも応援してるからさ。the typhoon Progresses faster.は台風の進む速度がはやくなったっていう意味ね。)

I want you to be safe. and your family too.
have a good day and talk later.
Doesn't matter if typhoon is not close to your area. just be careful in any case.
(あなたには安全でいてほしいな。それにあなたの家族もね。素敵な一日を過ごしてね。またあとで話そうね。台風があなたの地域に近づかなくても、いずれにしても警戒してね。)

Thank you Sophia.
busy? your work will soon over so please do your best!
but, don't work too hard... anyway, I mean that I’d like to say “have fun”... haha.
(ありがとう、ソフィア。忙しい?もうすぐ仕事も終わるね。ベストを尽くしてね!でも、あんまり無理はしないで。とにかく、楽しんでねってことを言いたかったんだよ。(笑))

thank you.
(ありがとう。)

スポンサーリンク

Ah, Very busy day. how are you?
(ええ、とても忙しい日ね。あなたはどう?)

I'm waiting for you.
(キミを待っていたよ)

Noooo! really? how was your day?
(ちがうでしょー!ほんと?今日はどうだった?)

it was as usual. but that was very fun.
you have already returned home?
(いつも通りだよ。でもとても楽しかった。もう帰宅したの?)

yeah. I have my TV on and drink water.
(そうね。テレビを見て水を飲んでるよ。)

water? beer?
this time I can talk to you is the most fun. thank you.
(水?ビールじゃなくて?キミと話すことができるこの時間が一番たのしいよ。ありがとう。)

beer? No so much. prefer coffee or tea. red wine is great.
what about you?
you are a guy. sure you like beer.
(ビール?そんな好きじゃないの。コーヒーや紅茶の方が好みね。赤ワインは最高。あなたはどうなの?あなたは男性だからね、きっとビールが好きよね。)

I also hardly drink alcohol. I occasionally drink beer.
I also love water the most.
(ボクはほとんどお酒は飲まないよ。ときどきビールを飲むことがあるけど。ボクも水が一番大好きだよ。)

everytime I try to drink alcohol my chest pain! Everybody laugh at me.
(いつもお酒を飲もうとすると胸が痛くなるの。みんな笑うよ。)

I may not get fat because I don't drink juice.
(ボクが太らないのはジュースを飲まないからかも。)

true! juice can makes you fat.
I don't drink juice except some pure orange juice sometimes.
(そうね!ジュースは太るよね。私もピュアオレンジジュース以外は飲まないよ。)

I want to see you drank.
(キミが酔っ払っているところを見てみたいな。)

Noooo! once, I drunk in the friend's party, 7 years ago.
I started to cry! not much but they told me I was very very sad!!!
never again! have you ever drank?
(ダメよ!一度友達のパーティーで酔っ払ったことがあるの。7年前ね。私はそんなに悲しいわけじゃないのに泣き出してしまって、でもみんなは私がとても悲しそうだったって言うのよ。二度とごめんだね。あなたは酔っ払ったことある?)

what is so sad? memories of hard lost love?
(なにがそんなに悲しかったの?つらい失恋の思い出?)

スポンサーリンク

ボクとソフィアが実際にMessengerでやりとりした画像

以下の画像はボクとソフィアが実際に2018年7月28日にMessengerを使ってやりとりしたもののコピーだよ。

f:id:yutula:20181016143306j:plain

f:id:yutula:20181016143311j:plain

f:id:yutula:20181014163640j:plain

 

 

 

 

 

 

 

↓ブログ村ランキングに参加しています。

応援クリックをお願いいたします。

にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動(本人)へ
にほんブログ村

次回もお楽しみに!

最後まで読んでくださって本当にありがとうございました。