Sponsored Contents

ceatecの最新記事

Image credit:
Save

三菱UFJ子会社、キャッシュカードレスなATM展示「1年内に展開」

カードレス化の進展に期待

84シェア
20
(102)
0
0

連載

注目記事

消費者版Google+がサービス終了。「あまり使われなかったから」と最大50万人の個人情報流出の恐れあるバグのため

消費者版Google+がサービス終了。「あまり使われなかったから」と最大50万人の個人情報流出の恐れあるバグのため

View

三菱UFJ銀行が株式の98%を保有するFintech子会社「Japan Digital Design」は、キャッシュカードレスなATMソリューション「CARD mini」を、千葉市で開催中のCEATEC Japan 2018に展示しています。

この「CARD mini」は、スマートフォンのNFCを利用して、キャッシュカード不要でATMから現金を引き出せるソリューションです。既存のATMにも外付け改修で対応できるといいます。

engadget
現在はコンセプト機の段階ですが、同社は『半年以内には難しいが、1年以内には世に展開していきたい』と導入時期を説明します。なお同社は三菱UFJ銀行の子会社ですが『事業は密接にはリンクしていない』(担当者)として、三菱UFJ銀行のATMに導入されるかは未知数です。

ATMのカードレスを巡っては、セブン銀行がQRコードを使った「スマホATM」を展開しています。筆者もスマホATMを利用していますが、物理的なキャッシュカードを持ち歩かなくても現金が引き出せるのは便利。ATMのカードレス化の広がりに期待したいところです。

Sponsored Contents