卵を消費したくてプリンを作りました。
最近、気温が下がってきて毎日のように何かしらを蒸しているので、今回は蒸し器を使って作るプリンのレシピを紹介しようと思います。
少し前にこの蒸し器を買いました。結構大きいです。
でもこれがすごく便利なんです!!!
プリンも茶碗蒸しも一気に9個も出来るし、大皿で魚や鶏肉を蒸すことも出来るし
厚みのある芋をたくさん一度に蒸すことだって楽勝〜!!
せいろに比べると地味ですけどね(笑)これは心から買ってよかったな〜と思っています。
卵液の配合は、昔ながらの固めのプリンができるように計算しました。
とろとろのプリンも美味しいけど、我が家は固めの方が人気なんですよね。失敗もしにくいしね^^
人におすそ分けできるように耐熱のプリンカップを使用しています。
いつも使っている超お得なものがこれなんですが、いまは売り切れてるようです↓
こういうコスパのいいものも売ってるので、持っておくといろいろなシーンで使えると思いますよ♪
プリンカップにはカラメルタブレットを入れてスタンバイ。
カラメルソース作りが何気にめんどくさいので(笑)このタブレットも常備しています。
冷凍しておくと長期保存が可能なんです。
これさえあれば、思い立ってすぐにプリン作れるからね、お勧めしますよ〜!
タブレットの上からプリン液を注ぎ入れます。
表面の気泡はそのままにしておくと口当たりが悪いので、必ず取り除くかこんな感じで↓パストリーゼをシュッと吹きかけて消しておいてください。(この方法が超楽です)
蒸し器の蓋にはふきんを巻いておきます。
これやっておくと、プリンカップ一個一個をアルミホイルで包むなんていうめんどくさいことをせずに済みます!!
たっぷりのお湯を沸かして蒸気が立ち上がったらセットします。
蒸し時間、何度かやってみて一番いい感じにできたものを採用しました〜^^
最初強火にして、その後じっくり弱火で蒸すと「す」もたたずとても綺麗に出来上がります。
ものすごく綺麗に蒸しあがりました。
この蒸し器、本当に失敗知らずで素晴らしい〜^^
粗熱をとったらしっかり冷蔵庫で冷やして食べます。
蓋つきのプリンカップだと、そのまま人にプレゼントできていいですよ♪
ここにオリジナルのシール作って貼ったら売り物みたいになっちゃう♡
昔ながらの固めのプリンのできあがりー!!!
お皿に取り出す場合はね、こんな感じで竹串を深さ2~3ミリでいいので一周グルリとしてからお皿の上に逆さまにして乗せて、しっかりカップとお皿を押さえた状態で遠心力でブンッと左右に振ると綺麗に出ます。
実はカラメルタブレットを使うと、こんな感じでタブレットの跡が残っちゃうんですね。
そのくぼみがちょうどいい感じなので、缶詰のチェリーを乗っけて隠しながら可愛く飾るという(笑)
チェリーが乗っかると、よりレトロ感が増しますね♡
しっかり固めのプリン、卵の味が濃くて滑らかでおいしぃーーー!!!!
少しの量でも食べ応えがあって、大満足です^^
蒸し器で作るの、難しそうってイメージがあるかもしれないですが、はっきり言ってめちゃくちゃ簡単です!!
一度にたくさんできるので、人が集まる時なんかにもオススメなのでぜひ作ってみてくださいね。
詳しいレシピはこちらです↓
トイロノートの今日のレシピは、さんまの蒲焼き缶詰で作る炊き込みごはんです。
さんま、今年食べましたか??
実は私まだタイミングがなくて食べてないんですーーー!!!
食べたいと思った時は高かったりで(^_^;)
そんな方にオススメなのがこのレシピ!!
缶詰を使って作る簡単な炊き込みごはん〜!
缶詰だからと言って侮るなかれ!
これ、本当に簡単なんだけど満足度が高くて美味しいんですよ^^
出汁茶漬けにして食べるのも好評です。
よかったらあえて缶詰でサンマを楽しんでみてくださいね〜(笑)
レシピはこちらです↓
悲しいかな、まだ筋肉痛が取れません。
というか、昨日より痛く感じるのはなぜ?(笑)←年齢のせいだよ。
若干動き(歩き方)が変ですが、頑張って買い出しに行ってきまーす^^
みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。