トップ > 「家具・照明」のDIYレシピ > 古い懐中電灯をLED化!
古い懐中電灯をLED化!
Taatan
2018年10月10日
数年前までの懐中電灯はほとんどがハロゲン級かクリプトン球でしたが、LEDが主流となった今ではすぐに暗くなる懐中電灯の明かりは物足りない・・・
ということで、古い懐中電灯を捨てるのも忍びないので、LED化してみました。
かかった費用: 20円
所要時間: 10分
材料
単体LED 1個
工具
細いラジオペンチ
コツ・ポイント
電池を2本直列で使うタイプだったので3VのLEDが最適でした。別の配列の場合はLEDも違うものを用意するといいと思います。ソケットにクリプトン球などをねじ込むタイプは、取替え用のLEDも売っています。
やってみた感想
うまくいけば数分で交換完了です!すぐに暗くなってしまって不便な懐中電灯があったら、捨てる前に試してみてはいかがでしょうか。
このレシピのキーワード
ログインしてコメントする
このレシピを投稿したユーザー
投稿済みレシピ(27)