ITmedia NEWS > 製品動向 > 衣類を自動で折りたたむタンス「INDONE」現る

衣類を自動で折りたたむタンス「INDONE」現る

» 2018年10月15日 12時34分 公開
[ITmedia]

 ロボットメーカーのASTINA(東京都千代田区)は、衣類を自動で折りたたみ収納するタンス「INDONE」(インダン)のプロトタイプを、「CEATEC JAPAN 2018」(10月16~19日、千葉・幕張メッセ)に出展する。

photo

 INDONEは、本体に設置された衣類カゴに乾燥済みの衣類を入れると、自動で仕分けてたたみ、棚に収納する。同社がロボット・制御機器の開発に携わる中で培ったノウハウを詰め込んだといい、「特許出願中の独自テクノロジーを実装した」(同社)としている。

photo コンセプトムービーより
photo

 一般家庭の他、衣類の生産工場、人材不足が問題視されている介護業界、アパレル業界、ホテル業界などでの活用も見込む。同社はこうした業界がINDONEを導入すれば、単純作業にかかる時間を削減でき、コストカットに加え、従業員の作業負担を減らすことでサービス品質の向上にもつながるとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

壁を取り払ったオープンなオフィス空間。その一角に置かれた“謎のスペース”とは……? トラックを持たない異色の物流企業が挑んだ「オフィス改革」に迫る。

タフなダイバーズウオッチ、G-SHOCK「フロッグマン」。独自の水深センサー開発など多くの変革を経て「海難救助のプロ」に認められるまで