2018-10-15

将棋囲碁オセロなどに運要素をなんで加えないの?

将棋だったらサイコロを振って飛車とかの進めるマス数を決めたりとか、

囲碁オセロならサイコロを振って2つ石が置けるとか。

そうじゃないと強い人がずっと強いままで、

なんかそういったアットランダムな運要素を加えても面白いと思うんだけど。

  • anond:20181015100026

    そういうのは麻雀とかでやれ

  • anond:20181015100026

    お前が作れよ アプリにでも対戦サイトにでもすればいいだろ

  • anond:20181015100026

    それよりじゃんけんに戦略要素を加える方法考えようぜ

    • anond:20181015100309

      カイジでいいだろ

    • anond:20181015100309

      そりゃ「チョキとグーに勝てる」パグと「パーとチョキに勝てる」グチョと「グーとパーに勝てる」パチョと「パグとグチョとパチョに勝てる」エクスカリバーって手を用意する(エク...

    • anond:20181015100309

      グリコの再発明かな?

  • anond:20181015100026

    強い人が強いゲームがイコール面白くないとはならない。 マッチングさえちゃんとできていればいいのよ。

  • anond:20181015100026

    沖縄クソじゃん。 もうここ滅ぼせよ。 http://politas.jp/features/14/article/616 沖縄の自殺率は全国で突出して1位である。 教員のうつも突出して全国1位。殺人、強盗、レイプなどの凶悪犯罪...

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん