Tweets

You blocked @7UGoG9i3xY5oewb

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @7UGoG9i3xY5oewb

  1. Pinned Tweet
    Oct 1
    Undo
  2. Retweeted
    Oct 11

    ①紅龍 ②明るい環境でこの発色がお気に入りです。

    Undo
  3. Oct 9

    水草の中で遊ぶ😚

    Undo
  4. Retweeted
    Oct 8

    今年のアクアライフ バックナンバー3月号のスネークヘッド特集の記事で おおまかに3つのタイプにわけられるってやつめちゃくちゃ勉強になった タイプc型を中心に飼っていましたが、これからはバリエーション多くもっと突き詰めて飼いたい

    Undo
  5. Retweeted

    卓球親父さん( )が繁殖に成功したメラノプテルス(Channa sp. cf. marulioides)の幼魚の画像をいただいたので、皆様にご紹介したいと思います!!😆(卓球親父さん公認です😊

    Show this thread
    Undo
  6. Retweeted
    Oct 7

    最近小競り合い多くてヒレバサバサやけど餌やり動画

    Undo
  7. Retweeted
    Oct 5

    夏は酷暑で咲かず 秋は急に涼しくなって大きくならず 台風ばっかりで蔓も折れちゃって それでも 今は小ぶりな蕾がたくさん ちっちゃい朝顔の花も 可愛いよ

    Undo
  8. Oct 4
    Undo
  9. Retweeted
    Oct 4

    ファッ!?なんやこのホッキョクイワナ Salvelinus alpinus ……発色ヤバすぎィ!しかも最長40年前後生きるとかサケ科の中ではレイクトラウトに次ぐ長寿やんけ… より

    Undo
  10. Retweeted
    Oct 3

    5枚目、発色始まった

    Undo
  11. Retweeted
    Oct 2

    噛みつくわけでもなく バイレイ式のアプローチ? フグの繁殖はいつも楽しいな😊

    Undo
  12. Retweeted
    Oct 2

    卵を守る二匹

    Undo
  13. Retweeted
    Oct 2

    久しぶりにジャイ子でサイエンス(^_^) これは不思議とジャイ子は怒りません!

    Undo
  14. Retweeted
    Oct 2

    友達家のナンヨウボウズハゼが美しすぎる。

    This media may contain sensitive material. Learn more
    Undo
  15. Retweeted
    Oct 2
    Undo
  16. Retweeted

    今年はもう無理かと思っていましたが、白ダト入手しました。 リツイートして頂けると嬉しいです😃

    Undo
  17. Retweeted
    13 Mar 2015

    【新着】魚の譜|ついに手を出してしまったこの仲間。淡水ハゼを好むアクアリストの方々には、魅力的な共通点があるように思います。ナンヨウボウズハゼのなかま genus Stiphodon

    Undo
  18. Retweeted
    Oct 1

    カマキリって、何でこんなに色気があるんだろう

    Show this thread
    Undo
  19. Retweeted

    「アート・アクアリウム」みたいなイベントが商業的に成功する一方で、1匹の魚を10年も20年も飼育・展示し続けてきた東京タワー水族館が閉館してしまうという事実。 生命の重さだとか、生き物を展示することの意義だとかを色々と考えてしまう。ピラニヤ・ピラヤみたいに美しくなりたい。

    Undo
  20. Retweeted

    停電したる方はできるだけ水槽を真っ暗にしてください。魚の代謝がおちて多少酸欠が緩和されます。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.