幸せ朝じかん〜暮らしと心、眠りと体をととのえる〜

昨年の春から秋にかけて、半年ほど続いた原因不明の体調不良から抜け出し、何気ない暮らしに幸せを感じる毎日。せっかくだから、そんなささやかな日々をつづります。そして、まだまだぐっすり眠れるようになりたいし、もっともっと元気になりたい!このブログとともに、眠りと体と心を整えていきます。

一晩スマホを断つ

昨日は保育園の運動会でした。

娘はカチコチにかたまった顔をして

どこかぎこちない足どりで

4段の跳び箱に向かっていき、

見事にピョンッと跳びこえました。

 

リレーでも一生懸命走っていました。

ラインより随分おおまわりをして、

まわりの子よりもやけにスローモーションにみえたのは、

感動していた私の目にだけそううつったのか、

実際にスローだったのか……

きっと後者の方だろうけど、

どっちだっていいのです。

 

「運動会たのしかった〜♪」って

娘のそのひと言で、何もかもが一等賞。

 

子どものころ運動会が大嫌いだった私が、

娘の運動会でじーんとするなんて、

まったくもって不思議なものです^^

 

 

昨日スマホがビクとも動かなくなり、

夫に急遽パソコンやスマホを借り

ずいぶん大騒ぎしました。

近くにスマホ治しますというお店ができていたので、

夜ごはんのあとで駆け込んだところ、

「ビクともしないですね。買い直すしかないです」

と…。

買い換えるにしても、何かと、いろいろ

どうしたものかと、とぼとぼ帰りましたが、

いったん開きなおることにして、

スマホ断食!」

と言いながら、

娘とスマホ断食ポーズを楽しみました♪

そして今日、恐る恐る電源をいれると

何事もなかったかのように動きました。

いったいどうなってるのか。

ひやひや、ビクビク……。