岡山県の山

 

2000年以降登った岡山県の山を紹介します。名のある山も名のない山もそれぞれの面白さがあります。年月の経過によって山も変わります。記憶違いもあるかもしれません。参考にしていただくときはご配慮ください。

        コース地図は地理院地図を利用しました。

    

参考文献:国土地理院2万5千分の1地図・山と渓谷社「岡山県の山」・中島篤巳「岡山県の百名山」・岡山県勤労者山岳連盟「岡山の山百選」・昭文社「岡山県道路地図」そのほかインターネット上の多くの皆さんのホームページ。ありがとうございます。

山名総覧 

  備中の山 新見市・高梁市・井原市・矢掛町・総社市・倉敷市・浅口市・里庄町・笠岡市)

   美作の山 (新庄村・真庭市・鏡野町・津山市・勝央町・西粟倉村・美作市・美咲町・久米南町)

   備前の山 (吉備中央町・赤磐市・和気町・備前市・瀬戸内市・岡山市・玉野市)

登山コース   備中の山  美作の山  備前の山   熊山登山

 

写真・旧富村 富栄山から大山

その他の山 1995年10月石鎚山 11月大山   1996年7月富士山 8月奥穂高岳 11月剣山   1997年8月北岳 11月大山   1998年9月白山 11月御在所岳   1999年5月明石山 8月白馬岳~(不帰キレット)~唐松岳 9月白馬岳 11月三滝山 大峯奥駈(八経岳~釈迦ヶ岳)   2000年3月高見山 8月北穂高岳~前穂高岳 9月五竜岳~鹿島槍ヶ岳 11月大台ヶ原~大杉谷   2001年5月北穂高岳・奥穂高岳 7月伊吹山 8月剱岳 9月烏帽子岳~双六岳  2002年5月宝仏山 6月大山 7月五竜岳~(八峰キレット)~鹿島槍ヶ岳) 8月南八ヶ岳縦走   2003年7月槍ヶ岳~(大キレット)~北穂高岳) 8月安達太良山・吾妻山・磐梯山 10月雨飾山  2004年7月木曽駒ヶ岳~越百山  8月黒戸尾根~甲斐駒ヶ岳~早川尾根 11月霧島山   2005年7月鳥海山・羽黒山・月山~湯殿山 9月燕岳~槍ヶ岳 9月岩小屋沢岳~七倉岳 10月久住山    2006年4月傾山~祖母山 宮島弥山 大麻山 5月三嶺 7月大雪山~トムラウシ山・十勝岳 8月継子岳~御嶽山 10月屋久島(黒見岳~宮之浦岳~永田岳)                                   

2007年3月五岳山 4月行縢山、大崩山、夏木山 7月高妻山・戸隠山・飯綱山 8月飯豊山~えぶり差山 9月日影平~乗鞍岳 10月三段峡・深入山・恐羅漢山 2008年5月大和葛城山   7月燕岳~槍ヶ岳 8月(立山)雄山~薬師岳  朝日連峰(大朝日岳~オツボ峰) 9月 白馬岳~親不知(栂海新道) 10月白山 黒部下廊下 11月烏ヶ山(鳥取県) 2009年3月熊野古道十津川~果無峠~八木尾 黒滝山・白滝山(広島県) 4月 五岳山(香川県) 大峯奥駈1(前鬼~熊野本宮) 吉野山 5月 大峯奥駈2(吉野山~山上ヶ岳) 霧島山 7月 八経ヶ岳 鹿島槍ヶ岳~(八峰キレット)~唐松岳 8月 南岳~(大キレット)~北穂高岳~涸沢岳 9月北岳~塩見岳 七倉岳~烏帽子岳(北アルプス) 10月大山 11月剣山 2010年 2月伊豆山稜線歩道 3月ダイヤモンドトレール(二上山・大和葛城山・金剛山・岩脇山・槇尾山) 藤原岳・御在所岳~鎌ヶ岳 4月大峯奥駈3(稲村ヶ岳~大普賢岳・七曜岳) 5月伯耆大山 6月久住山・大船山・由布岳 7月 大雪山~トムラウシ山 甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根)~鳳凰三山  8月クリヤ谷~笠ヶ岳~黒部五郎岳~折立 9月三伏峠~荒川三山~赤石岳~聖岳 10月黒部下の廊下 伯耆大山 11月大峯奥駈4(前鬼・釈迦ヶ岳~八経ヶ岳~大普賢岳)

 2011年2月子の泊山(三重県)・烏帽子山(和歌山県) 3月烏帽子岩山・天狗城山[広島県) 4月ボンデン山~和泉葛城山=槙尾山 5月リトル比良・釈迦岳・道満岳 東赤石山 6月船上j山~甲ヶ山~大山滝 7月羅臼岳・斜里岳・雌阿寒岳 裏銀座(烏帽子岳~水晶岳~三俣蓮華岳~槍ヶ岳) 8月霞沢岳~蝶ヶ岳~常念岳  9月白馬岳~不帰キレット~唐松岳 10月石鎚山 11月伯耆大山(三ノ沢~天狗峰) 2012年6月石鎚山東稜 7月鎌倉寺山(広島) 妙高山~火打山 8月鳥海山・羽黒山・月山~湯殿山 南アルプス(聖岳~茶臼岳~光岳) 9月伯耆大山(三鈷峰) 北アルプス(剱岳~大日岳) 2013年1月由布岳・鶴見岳 3月遍路ころがし(焼山寺山・徳島) 4月妙義山 5月石鎚山 6月十勝岳・羊蹄山 8月飯豊連山(飯豊山~えぶり差山) 会津駒ヶ岳・越後駒ヶ岳・武尊山・皇海山 9月西穂高岳~奥穂高岳 10月三瓶山・琴引山 2014年3月寒峰 5月大杉谷・日出ヶ岳 6月天城連峰 7月八海山~越後駒ヶ岳 10月岩木山・八甲田山 2015年 5月大山 赤星山 6月八ヶ岳(編笠山~天狗岳) 7月岩手山 9月塩見岳~北岳 大源太山~谷川岳 10月武奈ヶ岳~奥比良縦走 2016年3月金勝アルプス(滋賀県) 積善山(愛媛県・岩城島) 五剣山(香川県) 4月伽藍山~六ツ目山~堂山(香川県) 7月早池峰山・秋田駒ヶ岳・八幡平 8月餓鬼岳~燕岳~大天井岳~常念岳 9月平ヶ岳・燧ヶ岳~至仏山 10月天狗塚~三嶺 2017年6月浅草岳(新潟県)・苗場山 七月大雪山~トムラウシ山 12月三倉山(広島県) 2018年6月猿政山(鳥取県) 7月岩手山 8月 薬師岳(北ア)

兵庫県

1998年5月 氷ノ山 2000年4月雪彦山 7月雪彦山 2001年10月名種山 11月名種山 2004年7月氷ノ山 8月氷ノ山 2006年2月高山・雄鷹台山 宝珠山・高伏山 尼子山 3月高雄山・川向山・八重山・荒山 5月雪彦山 12月黒鉄山 百間岳 2007年5月東床尾山・西床尾山 10月播磨アルプス全山縦走(高御位山) 2008年5月明神山 10月氷ノ山 2009年3月六甲山~宝塚 2010年10月雪彦山 2011年1月淡路島(妙見山先山諭鶴羽山柏原山)3月高御位山・桶据山 2012年2月明神山 11月七種薬師~七種山~七種槍 2015年9月三国平 2016年1月感状山・上郷アルプス(生駒山)

                                                                      

 
「Yahoo!ジオシティーズサービス終了のお知らせ
2019年3月末をもちましてサービス提供を終了いたします
通知を受けてこのHPの閲覧は2009年9月で終了となります。現在ヤマレコkurosakiに移行中です。今後もよろしくお願いします。