2018年10月14日(日)
9月に千葉の幕張メッセにて開催された“東京ゲームショウ2018(TGS2018)”を振り返る座談会をお届けします。
|
---|
kbj:おつかれさまです。突然ですが、TGS座談会を始めます。なので自己紹介をよろしく!
たすん:ニュース担当編集のたすんです。『Déraciné(デラシネ)』がすごいやりたいのでPS VRがほしい今日このごろ……。
イズミン:同じくニュース担当のイズミンです。
にじ:編集・にじです。よろしくお願いします。
たく坊:“TGS2015”のスクウェア・エニックスブースでもらったラーヴァナTシャツをいまだに愛用している、ライターのたく坊です。
げっしー:年末から年始の大作ラッシュに今からおびえているライターのげっしーです。
kbj:このメンバーでお届けしていきます。んで、どうだったよTGSは?
げっしー:気になるタイトルが多すぎて、取材しながらも少し目移りしちゃいました。
たすん:プレスルームにずっとこもってて会場を見ていないですが、みんなから話を聞くと『キングダム ハーツIII』がすごい盛り上がっていたみたいですね。
たく坊:例年以上の熱気と、台風によって例年以上の過酷さを味わいました!
たすん:ビジネスデイは雨だったね……。傘を持っていなくてたく坊に『キングダム ハーツIII』の傘を買ってきてもらったのはいい思い出。
にじ:自分はビジネスデー含めて4日間、編集部籠りだったので会場の雰囲気はわかりませんでしたが、『コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ』、『ソードアート・オンライン(SAO)』、『けものフレンズ』新作ゲームなどが注目されていたのかなと。
|
---|
▲『コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ』 |
イズミン:E3(Electronic Entertainment Expo)などでタイトル発表が多かった分、驚く点はなかった印象を受けました。 それでも大きな盛り上がりだったようですが。
kbj:イズミン、にじは編集部で作業してくれてありがとう。助かりました。最近はどこのブースでも生放送をしているから、どのように取材をしていくかは、毎年の課題だよなあ。
イズミン:生放送ではないですが、『プレイステーション クラシック』はTGS直前に発表されていましたね。
kbj:同日に『メガドライブ ミニ(仮称)』の発売時期延期が発表されるという。
(一同苦笑)
kbj:んで、もうすでにボロボロと名前が出ているけど、どのタイトルが気になったかね?
たく坊:個人的には、取材にも行かせていただいた『デビル メイ クライ 5』ですね。来場者の盛り上がりもすごかったです。
|
---|
にじ:『キルラキル ザ・ゲーム -異布-』とかアニメを見ていたのでやってみたいですね。何やら皐月様が主人公のようで。
たすん:自分は『ジャッジアイズ:死神の遺言』ですね。木村拓哉さんがいろいろ暴れまわるところがすごい楽しそう。
げっしー:自分は前の座談会でも話に出ましたが『キャサリン・フルボディ』は気になりましたね。ブースのあの入り口を通って試遊したかった……。
|
---|
▲セガブースの様子。 |
kbj:この座談会で、げっしーのキャラが固まりつつあるな……
にじ:ギャル属性でしたっけ?
げっしー:前作の時は金髪の子一択でしたね。新作の新キャラも気になりつつありますが。
kbj:この入口はすごいよなあ。他は?
イズミン:『N1RV Ann-A(ニルヴァーナ)』でしょうか。インディーゲームコーナーは、2017年からさらに盛り上がっていたようで。
kbj:なるほど。インディーコーナーはすごかったね。最大に楽しむなら、下調べをしていくのがオススメかな。ブースの数がすごいからね。
イズミン:インディーゲームの勢いは年々高まっているように感じられます。
たすん:電撃オンラインではキャナ☆メンがすごい頑張ってくれましたね(笑)。
たく坊:TGSは特に多くのゲーマーの目につく機会なので、インディーズ開発陣も注目していると思います。
kbj:他に気になったタイトルある?
たすん:『ロマンシング サガ リ・ユニバース』がすごい気になってますね。ひらめきシステムもあるみたいで、おもしろそう!
にじ:自分は『Days Gone』がおもしろそうだと感じました。ゾンビの量がえげつないっす!
kbj:『Days Gone』はすごい物量だしアクション練られているしすごそう。海外で盛り上がっていたけど、国内でも人気出そう。
にじ:話題にもなっていますね。
kbj:話題といえば、『ジャッジアイズ』は国内の発表会でお披露目して、当日に体験版配信。そしてTGSでも話題。これまでにない流れでそこにも驚いたな。
たすん:発表会ですでに発売日が決まってましたし、あんな流れは本当に初めて見ました。
|
---|
kbj:発表から3カ月後に発売というのも珍しいよね。
げっしー:発売日も結構近いですし、スピード感がすごいですよね。
にじ:ユーザーの熱量を冷まさないムーブが、すごすぎます!
たすん:ほとんど完成したあとに発表。「セガさん、どれだけ隠してたんですか!?」と(笑)。
kbj:セガ社内でも詳細を知らない人はいたみたいだからね。
たく坊:TGSにあわせて発表された『ラストレムナント』のリマスターは気になっていますね。
kbj:なるほど。会場の雰囲気や、ウェブなどで世間的に注目されていると思ったタイトルやジャンルはある?
たく坊:kbjさんは?
kbj:今年はeスポーツが去年以上に目立っていたと感じたかな。プロゲーマーも昨年以上によく来ていたし、メディアも多かったかな。
にじ:『PLAYER UNKNOWN’S BATTLEGROUNDS(PUBG)』は企業を巻き込んで大会開いていましたしね。 世間的に目立ったのは、アニメの知名度がある『コードギアス』のゲームでしょうか。
kbj:『PUBG』は、電撃オンラインブースの前にあって、戦闘が始まるとドンパチ音が大きくて困ったなあ……。
にじ:今回『PUBG』ブースは大きかったらしいですからね(苦笑)。
たく坊:注目度は『キングダム ハーツIII』がかなり高いかと思います。整理券も一瞬で配布終了だったようで。
kbj:そうね、『KH3』はブースの人もすごかったわ。ちなみに、ざっと検索したところ、うちの記事でよく読まれていたのはこちらになります。
たすん:『龍が如く』総選挙が強いですね。兄さんパワーでしょうか!
たく坊:『ジャッジアイズ』や『龍が如くオンライン』など、シリーズファンが注目したTGSだったのかも。
たすん:あと、コンパニオン記事があるところがいいですね! 今年はずっとプレスルームにこもってたから実際に見にいけなかったのが悲しい……。
kbj:さすが、ムッツリたすん。
たすん:ちょ! その言い方はひどい!
イズミン:『SAO』は上がった記事すべてが入っていますね。
げっしー:『SAO』は実際にステージを見ていましたが、情報量が多かったです。アニメ放送直前ということも関係したのかもしれませんが観客の熱がすごかったです。
たすん:『アリシゼーション』が始まったし、『SAO』の注目度は高いですよね。
kbj:うちの読者との相性もいいしね。こうやって見ると人気が高い記事は、さっき皆が楽しみと言っていたタイトルが多いね。
たく坊:先ほど自分が言った『ラストレムナント』がランクインしているのは意外でした。
|
---|
たすん:Nintendo Switch版『ドラゴンクエストXI』が会場で発表されたのは少し意外でした。こういうところでの発表は個人的にはうれしいです。お祭りはやっぱり盛り上がらないと!
kbj:最近は新情報をTGSで出すメーカーも減ってきたからねえ。
にじ:生放送対応をしていたのですが、おさらい系が多かったですね。実機プレイでゲームを見せる場という方針になっているのかもしれません。
げっしー:来たからには、何かしら新情報を知って帰りたいという気持ちは個人的にはありますね。
たく坊:個人的には、これまでTGSに来ると試遊で並んでいることが多かったので、前の人のプレイを見て学べたり、マニュアルをあらかじめ見ておけたりすると、うれしいですね。最近はメーカーによってはそういうのがあるところもあるので助かります!
kbj:上がっている記事でおもしろかったものは?
イズミン:『FGO』が“日本ゲーム大賞2018”優秀賞を受賞しているのが気になりました。 ユーザーにとってのゲームのイメージも時代にあわせて変わっていることを感じさせます。
kbj:個人的にはsexy隊長がすごくおもしろかったという、『Dragon Marked For Death(ドラゴン・マークト・フォー・デス)』かな。遊べなかったけど、ブースもにぎわっていたなあ。
|
---|
たく坊:『Synaptic Drive』の記事は興味が湧きました! いまだにNINTENDO64の『カスタムロボ』を遊ぶことがあるので。
にじ:『シャドウバース』のステージにウメハラさんらが登壇したのは、やはりか違和感があり、気になりましたね。
kbj:ふ~どさんは以前から『シャドウバース』をやっていたけど、ウメハラさんはどうしても格闘ゲームという印象が強い人だからね。
たすん:個人的には次世代通信規格“5G”のカンファレンスです。オンラインゲームなどを、どれだけ遅延なく遊べるのか、今から楽しみっすわ。
|
---|
たく坊:む、難しそうな単語がたくさん……
kbj:かなり読みやすくまとまっているから、食わず嫌いしないでちゃんと読んでみろよ! これによって、移動中にも遊べるゲームの幅が広がりそうだよね。
げっしー:『EDF: アイアンレイン』は、TGS前から双葉理保がどうかかわってくるのか気になっていたのでチェックしました。
kbj:後藤邑子さんは10年ぶりにD3Pブースに来たのか……まさに「おかえり!」だよなあ。そんな感じかね? なんか他に言っておきたいことある?
たすん:冒頭で『デラシネ』をやりたいと言っておきながら何も語ってないですが……。
kbj:そもそもPS VRを持っていないんだろ? 価格が変わって手に入りやすくなるから、そしたら買えばいいだけでは?
たすん:すごいほしいので、食事代を削って貯金します。
たく坊:そして買ったPS VRを読者プレゼントにするわけですね!
たすん:しねーよ! 家で存分に楽しむよ!! っていうか、座談会の締めでこんな感じでいいんですか?
kbj:んじゃあ、いい感じにしめといて。
たすん:(無茶ぶりがひどい!) ……ええっと。特集ページに多数の記事があるので、情報を見たり、振り返ったりしてください!
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT GEASS Character Design (C)2006-2008 CLAMP・ST
(C)SUNRISE/PROJECT L-GEASS Character Design (C)2006-2017 CLAMP・ST
(C)DMM GAMES
(C)CAPCOM CO.,LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
(C)ATLUS (C)SEGA All rights reserved.
(C)SEGA
(C) 2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
Developed by KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
(C) Thousand Games
[集計期間2018年 10月07日~10月13日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
10/13更新 10月は“キャラソン”を特集! 電撃スタッフ一押しのアニソン・ゲーム曲を紹介します。
10/11更新 18人の新星アイドルをプロデュース。セガがおくるアイドル育成アプリ『Readyyy!』プロジェクトを大特集!
10/10更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事では『機動戦艦ナデシコ The blank of 3years』をピックアップ。
10/9更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
10/9更新 家にいながら手軽に買えて、オリジナリティが光るダウンロード用ゲームから、佳作・良作を紹介します。インタビュー記事も掲載!
10/9更新 『スクスタ』の情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
10/9更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
10/8更新 オルタナティブRPG『レイヤードストーリーズ ゼロ』の、攻略情報や関連データなどを漏らさずお届け!
10/8更新 TVアニメとゲームで展開するアニマックス開局20周年記念作品『あかねさす少女』を特集。作品のさまざまな魅力を紹介します。
フルHD/4Kで蘇る“銃撃多重奏RPG”の唯一無二の魅力を、今改めて電撃PS編集部が語ります!
10/5更新 崩壊を目前にする世界で紡がれる壮大なストーリー、愛着を持てるキャラ育成システムがアツい!
10/3更新 『チェインクロニクル』5周年を記念して開催された“ドラマチックバディ人気投票”と“所属別キャラクター人気投票”。その結果を発表します!
10/1更新 対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
9/28更新 『刀使ノ巫女』のゲームアプリ『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』を特集。レビューや攻略、インタビューなどさまざまな記事をお届け!
9/28更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
9/28更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
9/26更新 『ツムツム』の最新作、はじけるパズルゲーム『ディズニー ツムツムランド』 のゲーム内容&最新情報をチェック!
9/22更新 『ソードアート・オンライン フェイタル・バレット』のコンプリートエディションが制作決定!
9/21更新 荒野と口笛のRPG『ワイルドアームズ』をみんなと振り返る『WA』メモリアル企画が始動! 熱いメッセージをお待ちしています。
9/16更新 ハイスピードロボットチームバトル『BORDER BREAK』がPS4でテイクオフ。最新情報や特別企画をまとめてチェック!
幽霊×温泉×冒険のローグライクRPGを大特集! 幽奈たちのゲームだけでしか見られない物語をチェックしよう。
8/29更新 美少女が泣いて戦うアクションRPG『CRYSTAR ‐クライスタ‐』のゲーム最新情報や企画記事をお届け!
8/15更新 さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
日本一ソフトウェアと電撃は、ともに歩んで25周年! 怒涛の25周年タイトル情報を大特集。
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』