今日はまだ殆ど何処にも...お散歩ができてない状況です。後程ゆっくりお散歩させていただきますね.....
...皆様のブコメを拝見させて頂いていると...知的好奇心やユニーク度が高くとても頭の良い方々が多いなと改めてわたくしが学びを頂戴いたします...誠に有難うございますm(_ _)mわたくしも知的好奇心は貪欲な方である為ジャンルに関係無く..様々な物事をを吸収したい人なので...同じことばかりいってる話や発見がないと...興味が薄れ直ぐ飽きてしまうんですね...(^_^) 皆様はいかがでしょうか?.... 後ほど下記で...クロスドミナンスついて誰でもなれますポイントお伝えしますね
〔ご連絡 : お☆様付けについて〕
10月に入ってから時々ブロガー様の記事によって... お☆様の表示を外していないにも関わらず..待てど暮らせど...☆付け表示が現れずお☆様が付けれないページが多発しているように思います。皆様はどうでしょうか?何度も何度も同じ記事をお伺いしてやっと☆付け表示される場合もあるし全く表示されず翌日表示されていたり致します.... ★時間がある時はいいのですが...多くの場合足りない状況なので上限5回ほど再来して表示されないときは... わたくしの場合ブクマだけ付けさせて頂きますのでご理解頂きます様宜しくお願いいたしますm(_ _)m 10月に入りそういう事が多発してます!!
昨夜はお散歩途中でノックアウトして夢の中におりました。わははは☆どこまでお散歩お伺いしたのか...不明になってました!! 最近は毎夜ですね!! そういう時はスローペースながらのんびり徘徊させていただきますネ
お疲れ様です あ~やです☆
日本時間(夜中頃)〜
ゆっくりとお散歩させて
いただきますね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
いつも爽やかな
ブコメやブクマ頂戴し
誠に有難うございます♡
皆様に心から感謝<(_ _*)>
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
<ブクマクイズ回答>
◆「ま」を片付ける動物って何?A,シマウマ
お〜ほっほっほ〜♡(⁎˃ᴗ˂⁎)
★外国語:活かせる言葉★
J’aimerais savoir quoi dire mais les mots ne suffisent pas
〔仏語〕
何と言ったらいいのか分かりません
言葉では伝えきれません
身近に悲しみがあり
言葉にならないとき
お悔やみのときに
つかえる言葉です....
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
〔クロスドミナンス〕
クロスドミナンスとは...
正式にはですが...
両利きというよりは...
動作によって、利き手を
使い分ける事を言います
解釈では..
両手に利き手があるわけですから
両利き手でもおかしくないと思いますが
阿矢子流でございますので
捉えかたは個人の責任でよろちこです(^_^)
◆ クロスドミナンス...以下クロドミといいます
クロドミは自主訓練でどなたでもなれます
継続した訓練が必要です
◆ 何故自主訓練を始めたか?
・左右対称にあるものはバランスよく使わないと片方だけに頼ると片方が退化し片方の消耗が早いという考えから
・左右の脳をバランスよく使う事で広い視野や偏りのない思考や片脳を使うより高い能力を引き出せると考えた為
(左脳:理論と右脳:直感のバランス)
・手を使う事で脳が活性化するので
・怪我をした際にリスク回避ができる
・人様と同じ事をしているだけでは同じものしか視えないと考えた為
・両手を使えるほうが世界が広がる為
◆ 自主訓練内容
・左手で字を書く (縦横書き)
・左手で箸を持つ
・左手で荷物を持つ
・左手で拭き掃除をする
・左手でガラケースマホの文字を打つ
・左手で掃除機・ほうき...
◆ 遊びの中で訓練
左手で 四角形
右手で 三角形を
同時に指で空中で描く
左手で ぱー ぐー チョキ
右手で チョキ ぱー グー
を繰り返す
日常ではそれの反復練習です
※ハサミ包丁など..。なれないうちは
薦めません
..こんなかんじです!!.....
Good luck!!
★雑学★
ソーセージとウインナーの違いって?
Yes,,,,, 文字が違います....
BRAVO!!
.... えぇ加減にせい......
★ソーセージとは
牛・豚・羊などの腸にひき肉を詰めたもののことを指します
つまり
ウインナーもフランクフルトも、ソーセージの一種
日本のソーセージの規格はJASが決めており、各定義を満たしたものがソーセージ・他各種関連商品として認められますここでは簡単に紹介しますが、実際の定義は読んでいて頭が痛くなってくる程度に長文です。 興味があればJASのページで確認してみてください。
JAS(日本農林規格) | 一般社団法人 食肉科学技術研究所
各種ソーセージは原料や製法はほぼ同じですが 呼称は使っている動物の腸や太さで変わります
★ウインナー
ウインナーは「羊腸」または
「太さ20mm未満」の
ソーセージのこと
ソーセージの中では最も小さく日本で最も売れています。
ドイツのソーセージ職人がオーストリア・ウイーンで食べやすいように細い羊腸に詰めて作ったのが始まりで、ウイーンにちなんで「ウインナーソーセージ」と名付けられました。
(※ウインナーソーセージは日本独自の呼称です)
★フランクフルト
フランクフルトは「豚腸」または
「太さ20mm以上36mm未満」の
ソーセージのことです。
ドイツ・フランクフルトで作られていたのが名前の由来です。
★ボロニアソーセージ
ボロニアソーセージは
「牛腸」または「太さ36mm以上」の
ソーセージのことです
イタリア・ボローニャで作られていたのが名前の由来です。
★チョリソ
チョリソもソーセージの一種ですが、実はJASで規定されていません。 一般的には豚の腸に刻んだ豚肉(他のソーセージのようにひき肉ではない)を詰めたものを指します。 香辛料が効いて辛いイメージがありますが、それはメキシコ経由で日本に伝わったのが原因です。 発祥はスペインで、そちらで出されるチョリソは必ずしも辛い訳ではありません。
ドライソーセージの違い
ソーセージには水分を飛ばして作った「ドライソーセージ」という種類もあります
★サラミ
主原料が牛肉と豚肉のドライソーセージで、発祥はイタリアです。
★カルパス
主原料が牛肉、豚肉、鶏肉を使用したドライソーセージで、発祥はロシアです
適当に「ウインナー」とか「サラミ」とか言っていましたが、実は明確に違いがあるのです。 その違いを意識しなければならないほど大事なことかと言われるとそうでもないですが…ソーセージが大好きで頻繁に食べる機会がある人なら、覚えておいて損はないかもしれません。
サラミとカルパスなんて同じものだと思ってたのに、原材料から違うんですねえ。
°•· 💐Thank you. 💐 ·•°
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
◆秘密のあれタイム◆
🎃
私有地であることを示すフェンス。
あなたは、どのタイプが好みですか?
⁑ * ٩( ๑˘﹏˘ )و* ⁑ *( ˊᵕˋ )♡
● 解説 ●
「人付き合いのスタイル」
自宅の敷地を取り囲むフェンスは、世間に対するスタンスがあらわれる場所。どんなフェンスを好むかで、あなたの人付き合いのスタイルがわかるのです。
A……フレンドリーな人情家親しみを感じさせる木のフェンス。この答えを選んだあなたは、周囲の人とうまくやっていきたいという気持ちが強いタイプです。心のあたたかい人情派で、相手を喜ばせるようなことを進んで口にしたり、一緒になって泣いたり笑ったりしているでしょう。また、あなたは機転が利いて駆け引きがうまいため、どんな状況下にあっても調和のとれた雰囲気を作り出す手腕に長けているのでは? サービス精神に満ちた社交性で、誰からも愛されるあなたなのです。
B……個人主義で都会的クールな印象の鉄のフェンス。この答えを選んだあなたは、「自分は自分、人は人」と考える個人主義タイプ。人当たりはいいものの、必要以上に人を立ち入らせないよう線引きするところがあるでしょう。また、あなたは趣味がよく美しいものが好きなため、自分とセンスの合う、似たようなタイプとばかり付き合う傾向が。そういう人たちと時事ネタなどでサクッと盛り上がるのが楽しいのでしょう。都会的な人付き合いを好むあなたなのです。
C……内向的で閉鎖的目隠し効果のある背の高いフェンス。この答えを選んだあなたは、内向的で打ち解けにくいタイプです。人と関わるより自分の世界を楽しみたいほうで、できるだけ人から離れていようとするでしょう。ただ、気を許した少数の人に対しては別で、人懐っこい素顔を見せることもあるのでは? プライドが高いと思われがちですが、じつは他人の気持ちに敏感なあなた。感情的な葛藤を避けるために人と距離を置いてしまう、少々不器用なタイプなのでしょう。
D……大らかでオープン生きた植物によって作られる生け垣。この答えを選んだあなたは、人生を前向きに楽しむ天才で、明るくて親切なタイプです。せせこましいことが嫌いなため、誰に対しても大らか&オープンに振る舞っているでしょう。かなりの自信家で、自分の都合のいいようにものを考える傾向がありそうですが、そんなところも含めて、「人間らしくてチャーミング」と周囲からのウケがいいはずです。イキイキとした魅力で多くの人を惹きつけるあなたなのです。
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
ブクマでプチ遊び
ブクマでGo!!
今回も出題実施中(^_^)
♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・ ♫*:..。♡*゚¨゚゚・
◆ いつも温かい
お支えを頂き誠に
有難うございます♡
皆様にとって
かけがえの無い日と
なりますように
I wish your luck