はてな匿名ダイアリー >
現代というのは分断の時代だろう。
どこまでも、分裂する。
性別、容姿、資産、職業、学歴。
そんなものだからネットでの議論というのも何処までも自己紹介にしかならないことも多い。
そして、これも自己紹介のようなものになるだろう。
最近、「能力があるのに発揮できないのは間違っている」みたいな意見が多い。
そんな話は大抵勉強ができる人が称賛する。
近代の啓蒙思想やらの基本がそのようなものなのかもしれない。
たまに奨学金関連の話でも「能力があったら支給すべき」とかいう意見を見る。
ただ、能力というのは何なのか。
優性思想にすら近いのではないか。
自分が頭が悪いから思うのだ。
こんなことを頭が良くない人間が聞いたらどんなふうに思うのだろうかと考えたことがないのだろうか。
ツイートシェア
Permalink | 記事への反応(0) | 11:33