ようこそ《てぬキッチン》へ
料理大好き!でも面倒なことは大嫌い!な私が、いろいろな手抜き料理に挑戦していくブログです。
☆鯖缶和風ペペロンチーノ☆
今日は、超簡単超時短レシピである「ワンボウルレンチンパスタ」シリーズです。
ワンボウルレンチンパスタとは〝鍋もフライパンもコンロも不要で、耐熱ボウル1個と電子レンジで作るお手軽の手抜きパスタ〟です。
電子レンジにお任せすれば、余計な手間や洗い物も最小限に抑えることが出来て、めちゃくちゃ楽チン!
今回作ったのは、『鯖缶和風ペペロンチーノ』です。栄養満点の鯖缶を使ってニンニクが効いたガッツリペペロンチーノ風に味付けしました!
まな板も包丁もいらないので、パパッと一人ご飯の時など、面倒な時にはかなりオススメです。
鯖缶の旨味とにんにくとごま油の香り、そしてピリ辛が病みつきになります!ぜひ、お試しください!
スポンサーリンク
レシピ(一人分)
パスタ(3分茹でタイプ) 100g
鯖缶 1/2(100g)
酒 大さじ1
めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ1
ごま油 大さじ1
ニンニクチューブ 小さじ1/2
鷹の爪 少々
作り方
1)耐熱ボウルに半分に折ったパスタと水220cc入れます。ふんわりとラップをして電子レンジ(600w)で3分加熱します。
2)1)をレンジから取り出したら、その他の材料を全て入れます。
3)鯖をほぐしながらザッと混ぜます。
4)再度電子レンジ(600w)で1分30秒加熱し、お皿に盛り付けたら完成です。
●POINT●
工程2)は、手早く行ってください!この間も麺が茹っていくので、時間がかかってしまったら麺の固さをチェックしてみて、その後のレンジでの加熱時間を減らしてください。
料理動画
動画も撮影しましたのでぜひ参考にしてください♪
宜しければ、チャンネル登録お願いいたします♪
耐熱ボウルと電子レンジでできるの簡単パスタを紹介。
『バターチーズパスタ』の作り方はこちら!
『ベーコンときのこのクリームパスタ』の作り方はこちら!
最後までご覧くださり、ありがとうございました!
☆下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです☆
☆こちらのランキングにも参加しています☆