2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:22:00 ID:9sOf0vq+a.net
店舗増えすぎやろ
12 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:24:02 ID:XcA8Ny7d0.net
ゆっくり座って食いたいわ
21 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:24:05 ID:ZWFdygtrM.net
>>12
ワアの行く店は普通に全席椅子あるわ
14 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:24:02 ID:ZWFdygtrM.net
言うほどいきなりか?
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:25:03 ID:dpSg4T5Na.net
料金もともかくやけどあのなんの特徴もないソースをなんとかせえよ
76 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:29:05 ID:ORu/oPPr0.net
>>30
塩コショウカラシで食うしかないわな
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:25:04 ID:zeiYlb/Ua.net
サラリーマンに人気やけど飯くらいゆっくり座って食いたいと思わんのかな
52 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:28:01 ID:Z9TQArcg0.net
>>31
時間は無いけどそこそこ金があってそこそこのステーキ食いたいって隙間需要狙いやから
33 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:26:02 ID:6EDtrXRD0.net
正直安くないやな
38 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:26:04 ID:XmGHMSo6d.net
立ち食いのコンセプトすら最近の店やと無視やん
46 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:27:04 ID:j2xtmCF6M.net
じゃあどこで
厚い肉食えばいいんだよ
金そんなだしたくねえぞ
49 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:27:05 ID:gYUuOsdLd.net
普通に美味い定期
50 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:28:00 ID:2iQbhjmZ0.net
昔は安かったから行ってたけど
最近は類似店多くなってきたからいってないや
55 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:28:01 ID:cffuJnBkM.net
店舗の多さやろな
57 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:28:03 ID:ZfVxI5Hf0.net
スーパーで300g1,500円の肉買ってこれより美味いかと言われるとかなり疑問
ステーキパンまで持ってる上で言ってるけど
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:28:04 ID:74BGiuMkd.net
黒烏龍茶廃止はマジでくそ
70 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:29:02 ID:a/GywXIs0.net
こっちの方が安くてええわ
101 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:31:02 ID:o21tIwDV0.net
>>70
これどこや?普通にうまそう
111 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:32:00 ID:a/GywXIs0.net
>>101
タケルの二郎ステーキや
118 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:32:02 ID:o21tIwDV0.net
>>111
サンガツ
75 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:29:03 ID:pG1IwyHS0.net
初めて行ったとき水だと思ってコップに注いだらステーキソースだった
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:30:05 ID:lnvc9qQt0.net
>>75
草
100 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:31:01 ID:FVg7CHSya.net
FCで増やし過ぎ
有り難み無くなったら終わり
112 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:32:00 ID:F6LnFKMAd.net
くいしんぼステーキ最強
ライス食べ放題
148 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:34:00 ID:tI8VTg3Fd.net
>>112
牛型の鉄板萎えるからホントやめてほしい
275 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:39:05 ID:nMmpduQSd.net
>>112
牛の鉄板すこすこ!
140 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:33:04 ID:tg0tT/Hq0.net
2~3000円あるなら普通に焼き肉の食べ放題行けるしな
5000円出してこれやったし肉が食べたい時やとコスパは悪いな
142 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:33:04 ID:NLlpFZj1a.net
秋葉にヒーローズ、タケル、いきなりステーキあるけどいきなりステーキが一番高かったで
178 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:35:00 ID:QTO0tmsYa.net
新橋駅前にある500円のステーキすこ
185 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:35:03 ID:MXSgC0GGa.net
ここより安い店知らんからたまに行ってるわ
186 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:35:03 ID:Yis5Xsm4d.net
ワイは行ったことないが今日の赤坂は行列してたやで
189 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:35:03 ID:YPeOJ0MbM.net
食のレジャー化とは何だったのか
210 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:36:04 ID:Xoyd6C7n0.net
ランプが一番すこ
236 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:37:05 ID:VpErU1Ic0.net
ランチ以外別に安くないやろ
253 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:38:03 ID:dW/kJXEdH.net
>>236
別に安さを売りにしてるわけではないと思うけど
285 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:40:00 ID:VpErU1Ic0.net
>>253
もとから安くて美味しい肉を提供ってコンセプトだったぞ
立ち食いなんで回転率も早くすますっていうのも売りにしてたぞ
309 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:41:00 ID:HEYF2f3u0.net
>>285
客に対して回転率売りにされても困るな…
257 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:38:05 ID:WVv0xAZga.net
すまん400g×2のリブロース食い切れない雑魚いる?
270 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:39:03 ID:HEYF2f3u0.net
>>257
別々に焼いて貰わんと冷めるやろ?
274 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:39:04 ID:oFm0MMiad.net
>>257
肉だけならいけそうやな
ライスありだときつそう
279 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:40:00 ID:dW/kJXEdH.net
>>257
ライス大盛りとおかわりでライス大盛り食べるから無理やで
そもそも肉だけしか食わんやつ意味分からんわ
261 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:39:00 ID:0jG6AMVQ0.net
高いとは思う
月に一度1人でこっそり行く
273 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:39:04 ID:1MFs1upsM.net
ハンバーグ屋さんとして優秀やな
293 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:40:02 ID:697idozpa.net
ファミレスのステーキ大差なのに高いからね
305 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:40:05 ID:0jG6AMVQ0.net
ステーキは自分で焼けるとか言ってるやつはやったことなさそう
家のフライパンでうまく焼くのは難しいよね
312 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/10/12 17:41:01 ID:8CWZQcSc0.net
いきなり感0なのなんとかならんのか?
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539332501/
300gとかで量多くて激マズでもないし普通に食えるレベルで安いというだけだからな
ランチ以外利用しないわ
あと、肉ダイエットブームに乗っかったってのもあるな
美味いステーキ食いたいヤツは行っちゃダメ
そういう店じゃないから
どいつもこいつも、「安くて良い物」を安易に求めすぎなんだよな
そらデフレも無くならんし、あらゆる分野で手抜きや擬装がまかり通る
早からず、安からず、美味からず
目新しさはあったけどリピーターになるほどいく気にはなれなかったよ
大して安くないからって嫌な言い訳だよね
美味しくないって意見は無いのか
マスゴミって自分が価値観を決める神様みたいな存在だと思ってるんだろうな。
そこに流される 馬鹿者どもが一番の害悪。
ステーキの相場がわからなかった人ももう気づいたよね
大して安くないってことを
俺が行ってるとこはオフィス街だから
土日祝に行くと300gとライスとスープとサラダで1000円(1日中)+100円でドリンクとデザート付き
普段は倍近く取るけど近所だから休みに彼女とたまに行くし何より普通のテーブル席
もう十年近く通ってるけど立ち食いのいきなりステーキの値段の高さと満席に近くて驚いた
※6
今はスーパーでも国産の豚肉や鶏肉より海外牛の方が安いからね
近所のスーパーは100グラム150円位だし2000円程度の鉄板買えば家でも似たレベルの食べるしね
インディアンズステーキハウスの方が良い
安いし(1ポンド1980円)赤身肉旨いし、なぜかライスも良いもの使ってる
食べたことないけど近くにできたので一度ランチに行こうかと思うが、未だに14:00とかでも店の外まで並んでる
できたばかりの店で行列に並んでまで食いに行こうとは思わない
仕事に追われて手抜きか雑になるの分かってるから
ヒレステーキが好きなだけ食えるのは嬉しい
ヒレって高いから450g以上のヒレステーキを手軽に食える店ってなかなか無いし
大した肉出してないんだからもっと安くしろよ
焼き方も下手くそだし
さすがレ○プランチだよな
なんでそれなりに金出して立ち食いでステーキ食わなきゃなんないの?
他に行くわ
貧乏性だから、「スーパーで買って自分で調理すれば。」と思って一度も行っていない