2018-10-12

それじゃ聞くけどオリンピック開会式にふさわしいアーティストって誰?

和田アキ子とか北島三郎とか?

  • anond:20181012092551

    ISSA「U・S・A!」

  • anond:20181012092551

    忌野清志郎が生きてたらある意味ぴったりだったとは思うが・・・

    • anond:20181012122431

      忌野清志朗ソングの殆どにはセックスワードが含まれてるんだけど、本気でそういうこと言ってるならちょっとアレだぞ。(デイドリーム・ビリーヴァーは元歌があるものだしな)

      • anond:20181012122625

        ある意味って言ってんじゃん。 商業五輪にウンザリしてるからタイマーズを期待してるだけ。

    • anond:20181012122431

      ゴミを歌わせるな

  • anond:20181012092551

    別に歌手じゃなくても良くないか?

  • anond:20181012092551

    開会式いるの?

  • anond:20181012092551

    平昌オリンピック閉会式の頃、SMAPオタクのおばさん達が真剣に「SMAP、ドリカム、ユーミン」みたいな主張をしててあまりの時代錯誤ぶりに恐怖を感じた

  • anond:20181012092551

    マジレスすると、オレ的には、宝塚歌劇団のトップスターとその仲間たちあたりが、いいんじゃねーの?と思うw 日本の歴史的伝統的なモノという意味でも、エンターテイメントとしての...

  • anond:20181012092551

    国際イベントだから、Mステみたいになりすぎるのはあかんかもな。 ポリコレ + エンタメの範囲でうまくやる必要がある。   まぁ、教授とかが無難なんだとは思う。 多分、オファーいっ...

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん