カテゴリ
以前の記事
フォロー中のブログ
最新のコメント
ランキング参加中です。
人気blogランキングへ
パチンコ屋の倒産を応援するブログ避難所 ブログリンク 風林火山 元パチンコ店員がいろいろ振り返ってみた ミコスマ管理人の知恵袋 ともの独り言日記withハナビ 必ずや名を正さんか やおよろずの神々の棲む国でⅡ 璧を完うす 日本のあり方を考える クリスタル・ピープル 本当に、日本と日本人が大好き(はぁと)♪(konichiwaさん) 護国夢想日記(sancarlosさん) ↓パチンコ撲滅相互リンク↓ 極楽太平記 ■非政治ブログ■ な〜ちゃんのtry.try.try 最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 10月 12日
人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------
本日はブログの更新が遅れました。 楽しみにしておられた方、本当にすいません。 先月、当ブログでアイヌを自称する輩が わざと漁の許可申請を出さないで取り締まられ、 「差別ニダ」 と叫んでいた件を取り上げました。 https://ttensan.exblog.jp/27087318/ で、「無許可で網を入れようとしているところを職員に阻止させる絵面」 をNHKに報じさせてから一ヶ月。 【儀式用サケ捕獲「アイヌの権利」知事らに意見書】 北海道紋別市の藻別川で8月31日と9月1日、アイヌの伝統儀式イチャルパ(先祖供養の儀式)で供えるサケを捕獲しようとして紋別署員に制止されたとして、紋別アイヌ協会(畠山敏会長)は9日、伝統儀式を行う権利を侵害しないよう求める意見書を、高橋はるみ知事と紋別署などに提出した。 道内の河川でのサケ・マス漁は水産資源保護法で禁じられているが、道は内水面漁業調整規則の運用で、1986年から伝統儀礼のためのアイヌ民族の捕獲を特別に許可し、2005年に明文化した。事前申請が必要としており、同協会は13年まで申請していたが、14年から「アイヌ本来の権利だ」として申請しないまま捕獲。今年は、道や紋別署が再三、申請を出すよう求めていた。 アイヌ政策検討市民会議(世話人代表・丸山博室蘭工業大名誉教授)は「アイヌの正当な権利を制限する同規則は憲法違反であり、日本が締結している国際人権規約にも反する」と指摘。畠山会長は「昔、奪われた権利を返してほしいだけだ」と訴えている。 これに対し、道漁業管理課は「道民にサケの捕獲を我慢してもらっている中、アイヌの伝統や歴史を考慮し、申請があれば捕獲を許可している。引き続き理解を求めたい」と話している。 (2018/10/10 読売新聞) 一ヶ月前のNHKや道新ではこの団体が2014年から それまで出していた申請を意図的に出さないようにしてきたことを書いていませんでした。 読売はこの点をきちっと書いているので 意図的に「申請せずに密漁を行っている」のだとわかります。 おおかた、アイヌを日本分断の材料にしつつ、 利権・特権化を拡大しようとして入り込んでいる在日と解同の入れ知恵でしょう。 普通に考えれば申請のない漁は密漁であり、 アイヌだと言えば密漁やり放題にできるというのは論外な要求です。 この4年ほどわざと申請をしない、つまり密漁を続けてきたので さすがに紋別市も看過できなくなって阻止しにきたのでしょう。 そこを待ってましたと待ち構えていたNHKのカメラが切り取った・・・と。 そしてNHKはこの団体が 「わざと申請をしないように方針変更してきた」 という事実を隠して報道。 在日や解同が得意とする差別の当たり屋行為だと言えます。 ・わざとルールを守らないで強行する ↓ ・ルールを守らないと事故や将来の他の不利益につながるので注意、阻止される。 ↓ ・差別されたニダ!アイゴー!と大騒ぎする。 (ここに在日に乗っ取られたマスゴミが便乗する) ↓ ・不当な差別を許すな!と勝手な運動を開始 お次は営業が終わった築地市場のニュース。 解体工事が始まっている築地市場では ごく一部の移転反対派がサクラを仕込んで ろくでもないパフォーマンスをやっていました。 【“反対派”が築地場内で買い物 制止を振り切り...】 築地市場では、解体工事の準備が進んでいる。 場内市場では、11日から解体工事が始まるが、正門前では11日朝から、市場移転に反対する抗議活動が行われたほか、買い物をすると言って施設に入ろうとした人が、東京都庁の職員ともめる場面も見られた。 男性「買い物に来たんですよ」 都職員「買い物の方は、きょうは入れません」 男性「営業妨害だって言ってるんだ」 都は、11日は豊洲移転の準備を進める関係者のみの入場を認めているが、およそ50人が制止を振り切り、場内に入り、営業する一部店舗などで、現在も買い物を続けている。 (2018/10/11 FNN) 移転するための作業という名目なら まだ中に入れるんですね。 それでごく一部の連中が無理やり営業している形を取り、 その仲間が買い物に来たなどとほざいて強行突入を行ったと そういう形になります。 で、これだけではわかりにくいのでこちら 中核派の機関紙「前進」のweb版の10月11日の記事から。 【 築地解体は改憲への道 豊洲移転を絶対に許すな 安倍と小池を打倒しよう】 一部抜粋します。 ----- 「築地に残る」仲卸と団結し 依然、築地の圧倒的多数の仲間は「豊洲には行きたくない」と語り、移転に反対だ。解体工事が狙われる11日以降も「築地にとどまり営業を続ける」と立ち上がった仲卸の仲間とともに築地解体阻止へ立ち上がろう。築地の労働者は労働組合に結集して解雇・失業を許さず闘おう。 小池は「安全性の確保」を理由に、18日から築地市場への工事関係者以外の立ち入りを禁止すると言っている。築地を更地にして2020年東京オリンピックの駐車場と環状2号線を通す計画だ。 ----- どうやら前述のニュースはここと連動した動きであることがわかります。 若い方たちは成田闘争というのはご存じない方も多いのではないかと思います。 成田空港を拡張するにあたって 土地を退きたくないという人たちの運動に新左翼が入り込み、 新左翼がそれぞれの組織の宣伝のために悪用しようと過激化させていき、 純粋な「おらが土地をどきたくない」運動から 当時の馬鹿な中二病学生どもの革命運動という妄想をもとにした 反政府運動のための象徴へと変貌させられていって こじれにこじれたのが成田闘争だと言っていいでしょう。 築地の移転についても 共産党や中核派が入り込んで煽り、 時にはデマを平然と使うことで疑心暗鬼にさせたりするなどして 築地市場内の人のつながりに分断を作って、 自分たちの組織へと取り込んでいこうとしました。 今回はその一つの、極左に利用された人達にとっては惨めな、 遠くから眺める我々にとっては哀れな、 煽った極左にとってはカンパ集めのためにも重要な宣伝行為。 日本国民としては忌むべき彼ら反日極左のやり口が こうやってわかりやすい形で示された例だと思います。 福島では反原発を煽りまくり、 風評被害を拡大させて不満を煽りつつ その不満を反政府のために悪用して信者を獲得しようと そういう動きを中核派が取ってきていることは この数年の公安の報告書にかかれています。 たいていの人は感情を煽られまくると正常な判断ができなくなります。 そこに反政府のための種々の活動などが回答であるかのように刷り込み、 付け込んで行くわけです。 今の時代、自分が積極的に無知のままであろうとする これが情弱層だと思いますが、 だからといってそういった人々をそそのかして対立を作り、 分断を作って不幸を拡大させていく。 それを自分たちの飯のタネにしていく反日極左どもは 人を不幸にさせてたかる悪質極まりない寄生虫と言えます。 徹底的に批判されるべき存在だと言っていいでしょう。 さて、日本に国際法を無視して軍艦旗の掲揚をせずに 海賊として観艦式に参加しろという 極めて無礼な要求を韓国がしてきたために 日本は不参加となりましたが、その観艦式が行われました。 中共は前日に不参加を通達、 マレーシアは当日ドタキャン。 フィリピンは遅刻で出席せず。 ロシア以外の参加国は韓国側の 国際法を無視した無礼極まりない要請を無視して軍旗掲揚。 シンガポールは太極旗だけを半旗にしてしまう。 (弔意の意味になる) 米国は反対デモを行われて寄港できず。 タイは太極旗だけ小サイズに。 ベトナムは太極旗は掲揚せず。 という状況だったようです。 (ソース動画このへん https://youtu.be/uK-RGJcb-qs?t=3604 で、、韓国はというと案の定日本が参加することを前提に だまし討ちをする予定だったようで・・・。 以下、NHKの記事から。 【韓国 観艦式 秀吉と戦った将軍象徴の旗掲揚 当初説明と矛盾も】 韓国は、11日行った国際観艦式で、ムン・ジェイン(文在寅)大統領が演説をした駆逐艦に豊臣秀吉の朝鮮侵略と戦った将軍を象徴する旗を掲げました。今回の観艦式には、海上自衛隊も艦船を派遣する予定でしたが、韓国が「旭日旗」と呼ばれる旗を掲げるのは認められないと伝えてきたため、派遣を見送った経緯があります。 国際観艦式は11日、韓国南部のチェジュ(済州)島の沖合で行われ、韓国軍の艦船をはじめ、アメリカ軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」など、11か国の合わせて39隻が参加しました。 ムン・ジェイン大統領は、韓国軍の駆逐艦の甲板で、豊臣秀吉の朝鮮侵略の際に水軍を率いて戦ったイ・スンシン将軍に言及した演説をしましたが、駆逐艦には当時、イ・スンシン(李舜臣)将軍が使ったものと同じデザインだという旗が掲げられました。 この旗について韓国大統領府は「未来の海洋強国への意志を表明したもの」と説明しています。 ただ、今回の観艦式をめぐっては、海上自衛隊も艦船を派遣しようとしたところ、韓国が各国に対し「それぞれの国旗と韓国の国旗以外の掲揚は認められない」と通達し、韓国内で「戦前の軍国主義の象徴だ」という反発がある自衛艦の旗「旭日旗」を掲げるのを認めなかったため、自衛隊が艦船派遣を見送った経緯があります。 (2018/10/11 NHK) 案の定、NHK軍艦旗掲揚は国際ルールだということは書きませんね。 当時、李舜臣が使った「とされる(後年の設定)」旗を掲揚・・・と。 日本は韓国にひれ伏したニダ。李舜臣の旗の下に跪いたニダ。 とホルホルするつもりだったのでしょうね。 韓国では東郷平八郎をなかった事にして世界三大提督の一人だの (なお、ホレーショ・ネルソン、ジョン・ポール・ジョーンズ、李舜臣とのこと) 最高の提督だのとやたらと評価を盛りに盛っている李舜臣ですが、 そんな誇らしい李舜臣についてちょっと考えてみましょう。 秀吉の朝鮮出兵の際に 停泊中の日本側の船に攻撃を加えて逃げるというゲリラ行為で 小さな戦果を挙げたのちに、 潮流の激しい海峡に日本の水軍を誘い込む作戦を決行。 (閑山島海戦) これに最新作の信長の野望・大志(歴代信長の野望史上No.1のクソゲー)では 統率58、武力66、知力内政面カスの脇坂安治がまんまと乗っかり 李舜臣に敗走させられました。 李舜臣の停泊中の日本の船団を見つけて奇襲をしかけるという ゲリラ戦術はすぐに日本側が対策をとったために、 同じ手法が通用しなくなりました。 ここらで文禄の役が一段落したため、 李舜臣は朝鮮南部の水軍を統帥するポジションへと出世しました。 文禄の駅の休戦交渉中に李舜臣は日本側に攻撃を仕掛けましたが戦果が出せず、 挙げ句に代理として交渉をしていた明軍からも 「てめーおとなしくしてろボケ」 と怒られるなどされ、 朝鮮王朝内で更迭論が出ましたがこれを乗り切りなんとか踏みとどまりました。 その後の朝鮮王朝からの「加藤清正の軍勢を攻撃せよ」には 命令内容が手遅れで無理臭いと判断して無視を決定したために更迭され、 死刑は免れたものの一兵卒へと落とされました。 慶長の役では李舜臣の後任の提督が漆川梁海戦で大敗を喫し死亡すると、 人材がいないことから李舜臣が再び提督へと復帰。 すでに朝鮮海軍が大敗によって壊滅状態だったため、 李舜臣は少数でも一時的に対抗できる策として 再び潮流の激しい海域へ誘い込む作戦を決行。 これにこんどは来島通総ら先鋒がひっかかり、来島通総は敗死。 しかしながら、質でも量でも上回る日本水軍から 総力でかかられては勝ち目がないため 夜陰とともに李舜臣はこの海域を放棄して退却しました。 こののち、李舜臣は明軍の指揮下に入り、 小西行長の守る順天城を攻撃するも 4倍の兵力差がありながら日本軍に敗北。 豊臣秀吉の死が伝えられ、 もともとこんな土地など欲しくないと考えていた大名たちは とっとと帰るために日本と明との講和を成立させました。 講和が成ったとなれば荷物をまとめてとっとと帰りたいわけですが、 そういう時こそ攻め時と考えたのか 李舜臣の朝鮮水軍はここで小西行長の軍勢を足止めしました。 これに島津義弘が急遽小西行長の軍勢救出に向かい 露梁海峡で明、朝鮮連合水軍と衝突することになります。 方や帰り支度からの急ごしらえ、 方やそれを狙った李舜臣と朝鮮に巻き込まれた明軍。 双方に大きな被害が出ましたが、 明、朝鮮側は主たる将官に次々と死者を出す大損害となりました。 そして李舜臣もここで海の藻屑となりました。 李舜臣はけっして無能ではなく、 それなりには優秀な指揮官であったと思います。 基本的に 「停戦交渉中」「講和成立のため退却中」 などをよく狙うあたりは一つの考え方として有りでしょう。 ですが、講和の窓口となった宗主国の明側のメンツを丸つぶしにしますし、 朝鮮王朝に継戦能力がほぼ無い事を考えれば、 余計な事ばっかしやがる。という評価の方が大きいでしょう。 最後は自分がやったその余計なことで自らも死んだわけですし。 そして最大の戦果は「脇坂安治の軍勢を打ち破った」です。 今年の阪神で言うところのロサリオくらいですかね? ロサリオを討ち取ったからって 「すげー!やっぱ史上三本の指に入るピッチャーだわ」 なんて話にはならないでしょう。 --------- ↓良ければ応援クリックよろしくお願いします。↓ Like1
by Ttensan
| 2018-10-12 19:30
| 政治
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||