断捨離を始めて早。。。
もう半月以上が経つかな???
飽きっぽいので、
『いつまで続くかな???』と
どこか不安があったのですが、
断捨離は、飽きることなく
今も続いていて、
『何か捨てたい病』に憑りつかれたままです(^^♪
そして、断捨離中、
気になったのが、
棚などの裏のホコリ。。。
毎年、年末には大掃除をするのですが、
ホコリを見てしまった以上、
これは放置できない!と思い、
数か月早いですが、
年末の大掃除並みに棚の裏なども
掃除を始めました(^^)/
(ホコリを取るときは、
マスクをした方が良い。
なぜならば、ホコリには大量の菌が入っていて、
そんなホコリを吸ってしまうと
体調を崩すことになるから)と
テレビで知ったんですが、
(めんどくさいからいいや)と思い、
マスクなしでホコリを取っていたら、
中に舞ったホコリを吸いまくり、
のどがイガイガして、
今日は、風邪をひいたみたいに
ガラガラ声です。
そして、なぜか、
肺のあたりが痛い(´;ω;`)ウッ…
今さらですが、
マスクをつけないよりはましだろうと、
今日から断捨離&ホコリ取りをする時は、
必ずマスクをします!
せっかく、部屋がきれいになっても、
自分を汚して体調を崩して寝込むのでは、
なんだか掃除するのが
嫌になりそうなので(;^ω^)