ワンピースといえば週刊少年ジャンプで連載されている大人気漫画です!
アニメも放送されていて、まだまだ人気は衰えていませんよね。
ワンピースと言えば、、、
ルフィをはじめとする魅力的なキャラクター
感動するエピソード
印象的なセリフ
夢中にさせるストーリー展開
マンガでもアニメでも見どころ満載なんです!
今回はそんなワンピース・ルフィの名言で人生が豊かになりそうなお話です!
ルフィは真っすぐ過ぎて目を逸らしたくなる
自分を曲げない
ワンピースの主人公「ルフィ」は「海賊王になる!」というたった一つの夢を叶えるために大海原へ旅立ちます。
そんな旅で出会った仲間達からの信頼は信頼は厚いです!
自分の考えを曲げない芯の強さがあり、曲げない心が、時に仲間を戸惑わせますが、ただただ真っすぐなルフィに魅了されどんな苦境になろうともルフィを信じて付いていきます。
この人と一緒なら大丈夫!という根拠のない自信と安心感があるからなのでしょう。
時には目を逸らしたくなる
ルフィはどんな場面でも真っすぐで、お世辞なんて言いません。
思った事や感情をストレートにぶつけてきます!
もしこの世にルフィがいたら時には目を逸らしたくなる事もあるかもしれません。
常に正直に自分を持って、真っすぐに生きていくのは素晴らしい事です。
それでも日々の理不尽な出来事や矛盾した事に違和感を感じながらも、なんとなくかわしつつ、我慢して受け入れる事もありますよね。
そんな状況をルフィが見たら、全て見透かされてしまうでしょう。
「お前のやりい事をやればイイじゃん!」なんて言われてしまいそうです。
ルフィの名言は人生を変える?
海賊王に おれはなる!!!!
これはルフィが旅立ちの時に言ったセリフです。
このたった一言の中には「夢」がつまっています。
心に決めた夢を叶えるために即行動にうつせてしまうルフィは大人へも子供へも夢を持つ事の大切さと、パワーを感じさせてくれるのではないでしょうか?
さらには夢を叶えるためにたくさんの仲間が支えてくれます。
そんな状況は1人じゃないという心の支えも感じさせてくれます。
俺たちの命くらい一緒に賭けてみろ!!!!仲間だろうが!!!
王女ビビが一人国を守ろうと戦おうとしている時に言ったセリフです。
ルフィは仲間への想いがとにかく真っ直ぐです!
仲間を見捨てるなんてとんでもない事、命を賭けてでも守ろうとします。
そんな気持ちがストレートに言葉に出ていますよね。
命を賭けて守る人、やはり家族でしょうか。
私には奥さんと二人の子供がいますが、何があっても命がけで守らないといけないなとルフィのセリフを読んで改めて思いました。
「命を賭ける」なんて大袈裟に聞こえるかもしれません。
この先何が起こるかなんて誰にも想像できませんよね。
災害大国の日本。
地震や台風でこれまでも様々な被害を出しており、いつまた起こるかも分からない状況です。そんなまさかの事態が起きた時に真っ先に守らないければいけないのが、家族だと思います。
平和な日常でも、いざという時に命を賭ける気持ちを持っているのかというのが大切なのではないでしょうか。
今回ご紹介したのはたった二つの名言ですが、それだけでもルフィの人柄が伝わってくるのえはないでしょうか。
弱さを見せるから強くなれる
弱い自分を認める
ルフィの強さは、弱さを見せるところでもあります。
自分よりも強い敵に負かされたとき、自分の弱さを素直に認めます。
そして誓うんです、必ず強くなって超えて見せると。
人はどこかで弱い部分を見せないように隠しながら生きています。
恥ずかしい
認めたくない
恐怖心
色々と理由もあると思います。
あからさまに弱さを見せる必要はないと思いますが、弱い自分を認め強い自分へと変わる気持ちは持ってもイイのではないでしょうか。
ルフィの生き方や名言は人生の色々な場面で影響を与えてくれそうです。
最後にルフィのセリフをもう一つだけ、、、
まーそんなにあせってもしょうがねェからさ! 楽に行こうぜ!!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
笑う門には福来る☆