呉市のこの場合は、公営を民営化した訳ではありません。住民が敷設し管理している簡易水道らしいです。水道には、法律の壁だと思いますが理不尽なことがありますね。
-
-
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
これ、ちょっと違います。 水道民営化とかそんな議論の前からある、「村のある集落の共同井戸が壊れたから、住んでないエリアの住民の井戸メンテ予算まで突っ込んで修理していいかどうか」と言う話です。 何十年も答えが出ない話題なんです、これ。
-
難しい問題ですね。野党共闘のようなお話。
-
いやぁ、 おらの集落の水、どーしてなおさねんだ! VS オレっちの集落の水路や井戸の維持費予算で、なんで隣の集落の(以下略 という、田舎の怨念篭った生々しい話題と比べれば政党同士の調整なんて、だいぶ理性的にカタがつきますよ。ホント。
-
野党に恣意が無ければ簡単な話ですよね,本当。 私,広島県人ですが呉市は山の狭間にある土地柄で奥の集落って本当,公共施設の持ち込みが難しいところなんですよねぇ。なので,このニュースは「そういうことが発生している」という事実の報道である,と言うニュアンスですねぇ。
-
水問題は生活(命)に直結する話。私の誤解からのツイートに、皆さんご自分の地域の事を例に様々な事を教えて下さいます。昔、ポンプで組み上げた水を使っていた事も忘れていました。^^ ツイッターが真面目な学びの場になって有難いです。
-
誤りも含めた真摯なやりとりの積み重ねが,良い次代を築くのだと思います。tanu さんの勇気ある発言を見習います。
-
有難うございます!元を消そうと思ってたどって見ましたが、我ながら余りにも多くリツイしていてたどり着けません。ツイッターの使い方も今一つ素朴な使い方しか出来なくて。皆さまに感謝して居ります。
End of conversation
New conversation -
-
-
これは現地住民が自分で使うためにひいた水道であって、最近話題の水道局が市民全体のインフラとして整備した水道を民営化するものとは話の筋が違うんじゃないかと。さすがに公営水道を民営化したものなら、税金を出してでも早期復旧させるでしょう。
-
同じ市民なのに、インフラ整備もせず、困った時にも知らんぷりでは、2重に差別していますよね。
-
原水が綺麗であれば浄水処理の必要がなく、水を安価に手に入れることができる。住民が公営化を目指さなかった理由はそのあたりでしょうが、被害を受けたからと復旧費用負担を市に求めるとは何という論理矛盾笑
-
そう云うものですか?
-
グーグルマップで見たら、かなり山間部で人口も少ないようなので、沢の水を簡易的に引くので良かったのでしょうね。祖父母の家も似たようなものでした。 まー、これで復興遅れたり転居される方が中長期的には市に負担が行くでしょうから、さっさと税金使って直そうよ、と思います。
-
調べて頂いて有難うございます。問題は違っても、今、国中が寄る辺ない思いで居りますから、他人事ではありません。正しい知識もなかなか入手できませんので、ツイッターは有難いです。
-
呉市安浦町は水の便利が悪く、広島県の水道水供給事業を受水しています(水源は広島市の太田川)。水道代が高いなど様々な経緯で住民敷設の沢水を使う水道を町営上水道に積極的に転換しなかったという歴史があるみたいです。今から負担金と水道料金を払って上水道にするなら話が変わってくるはずです。
-
有難うございます。今回のことでは、普段は行政も住民も努力と工夫によって生活が成り立つようにライフラインを設置しているのがわかりました。でも、国土が崩壊の危機にあるような時に、社会全体の整合性を考えつつ個人を救う道が無いことも分かりました。そこが弱いのですね日本は。
End of conversation
New conversation -
-
-
我が国の「水道民営化」事案は完全民営化ではなく、公設民営の官民連携です。今回の事案では、自治体が予算不足等で水道敷設を怠ってきたことが原因。この際、インフラ整備名目で予算を国から分捕って自治体が責任を持って敷設してしまえばいい。
-
おっしゃる通り誤解招きますよね。要は役所でもよく見られる民間委託というやつで、今までは水道はそれもできなかったから可能にしましょう、というだけ。むしろこういうのも公設民営にして公金をいれてしまえばよい。
-
降雪民営と大阪市の云う民営化とは同じなのでしょうか。少し違うように思えますが。それにしても、3ヶ月も放って置かれてどうして居られるのかしら。他人事ではありません。
-
降雪⇒公設民営です。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.