違いを見つけて認めるとか、理性的に話し合うではなく。
女も男も関係ない。最終的には相手の社会的人格を殺さないと気が済まない。それが「解決」。
攻撃する側のオタクが顔を出せとか、名前を出せとかそういうことをすればイーブンになる訳ではないけど、なんでいつまでも弱者を気取っていられるのかもよく分からない。
NHKがキズナアイを使ったことには「今どきっぽい」とかそのくらいだったんだろうなー、文句を言うのもおかしな話だなーと思って傍観していたけど、あまりにも「あいつに生きる意味はない」みたいな言葉が出だして、それが主流になっているのが怖いと思った。
みんな「あいつが先に指したんだから、その痛みを知るべき」って言うけど、もう完全にリンチとか集団暴行の類になってるじゃん。正義感とかじゃなくて暴力が気持ちよくなってる状況だよ。
インターネットでは議論できないし、こうやって皆自分が暴力を振るうことを肯定しだすんだから、永遠にいじめもなくならないよなあ、って見てる。
そして今や加害者側になっているオタクたちが、いつまでも被害者ヅラして「守って!でも自分たちを邪魔したら殺す!刺す!お前の話は聞かない!」って言っているの、本当に怖いよ。
フェミだって〜とか相手だって〜っていうけど、基地外過激派フェミよりナイフ持って襲いかかってるオタク、自覚なく攻撃して正義感に酔ってるオタクのほうが多いでしょ。
それはあなたの感想ですよね?
なぜ被害者がいつまでも我慢してると思うのか 殴っておいて殴り返されたからって被害者ヅラするな 正論ぶった泣き言はお前らに今まで潰された表現の責任を全て取ってから言えや
なにもかもフェミの撒いた憎悪の種だろ むしろ今までノーコストで他人の表現を殺しすぎた。それによって出る一切の損害に目すら向けずに。 その力、暴力に酔ってたのはフェミ。 ...
じゃあ何が正解だったんだ? 議論は拒絶するくせに憎悪感情投げつけてくることだけは止めようとしないような相手をどうすればいいんだ?
現実に「ナイフ持って襲いかかってるオタク」なんていないし、 表現規制の歴史を見ればオタク側が原因で規制されたものなんてほとんどないけど、 フェミ側が発狂して規制されたもの...
秋葉原で加藤事件とか、アイドルが何十か所も刺された事件とか知りません?
それ、フェミが表現規制言い出す頻度とどっちが高い? まだ千田はのうのうと生きてると思うが?
なるほど、オタクはテロリスト予備軍なのか。 もうすぐテロリストに進化しそうなんだね? 勉強になったよ。
これは基本だが、民主的にまともな議論はお互いに人権を前提として持っている同士でしかできない そうでなければ黙らせたほうが勝ちになるだけだからな つまり日本は人権を基本と考...
ヤフーなんぞ使ってレバレッジかけたらそれだけ反応も増えるってだけの単純な話だろ。飛び道具のリスクぐらい考えなきゃ。 実際火元の太田弁護士は大して燃えてない。
これに尽きる。 全力二階建てを続けていると破滅する。
みんなって誰だよ! カスどもと一緒にすんなボケ!