ITmedia NEWS > STUDIO > ディープラーニングで学習した麻雀AI搭載のゲーム ...

ディープラーニングで学習した麻雀AI搭載のゲーム Switchで発売

» 2018年10月11日 16時31分 公開
[ITmedia]

 囲碁、将棋、麻雀ゲームなどを開発するアンバランスは10月11日、ディープラーニング技術で学習させた麻雀AIを搭載したNintendo Switch向けゲーム「最強の麻雀~100万人のための麻雀道場~」を25日に発売すると発表した。販売はダウンロード版のみで価格は1980円(税込)。打ち筋や癖の異なる30人のゲーム内キャラクターと対局できるという。

麻雀
麻雀

 AI(人工知能)の思考結果を基に、麻雀の戦略を学習・研究できるトレーニングモードを用意。AIが用意する戦略タイプは「バランス」「攻撃重視」「守備重視」の3種。戦略タイプに合わせ、手牌からどの牌を捨てるべきかを「西54%」「九萬36%」のように確率で表示する。

麻雀
麻雀
麻雀

 ゲームモードは、強さの異なる10種の雀荘から好きな場所を選ぶフリー対局、最高スコアと勝ち抜き数の新記録を目指すサバイバル対局、さまざまな条件の対局を勝ち抜いて優勝を目指すトーナメントモードを用意した。

 囲碁や将棋と比べ、相手の手配が見えない麻雀ではAIを強くするのが難しいとされている。東京大学の水上直紀さんが開発した麻雀AIソフト「爆打」は、国内最大級のオンライン麻雀サイト「天鳳」で九段まで上り詰めた経験がある。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

ハイパフォーマンスのワークステーションが必須だからといってデスクに縛り付けられなくていい。コンシューマー用ノートレベルの薄さ、軽さの時代が到来した。

壁を取り払ったオープンなオフィス空間。その一角に置かれた“謎のスペース”とは……? トラックを持たない異色の物流企業が挑んだ「オフィス改革」に迫る。

「急な仕事で講義に出られない」「子どもの世話が……」忙しい社会人でも学べる場を、有名クリエイター養成校が用意できた理由とは?

仕事を「時間と場所」から解放せよ!──USEN-NEXTの新しい働き方は日本企業に通用するか

タフなダイバーズウオッチ、G-SHOCK「フロッグマン」。独自の水深センサー開発など多くの変革を経て「海難救助のプロ」に認められるまで