FC2ブログ

 自衛隊防災BOOK
 売国議員とマスコミ
 わけあって絶滅しました。 世界一おもしろい絶滅したいきもの図鑑
 パンツ専門ポーズ集 パンツが大好きだから、大至急パンツを


【社会】いじめ相談に担任「先生に超能力があったら加害者を見つけられるのに」→翌日から不登校に 山口市内の小学校
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485786896/


298 :名無しさん@1周年:2017/01/31(火) 01:25:48.03 ID:xdopAmTs0.net
息子の小学校時代の担任がいじめを無くす能力に長けた人だったな。
・あだ名禁止
・席替えは児童の意見を一切聞かない
これだけで相当抑止できる。

いじめる子はほとんど家庭に問題があるって言ってた。
問題と言っても大きな事じゃなく、上の子が受験とか下の子が幼いとかで構ってもらえない子が多いらしい。
そういう子は親に対して「1日10分でいいから話を聞いてやれ」と指導したり
クラスの懇親会で子供の話をよく聞いている親に発言させて「うちはその話を知らない」と自覚させる。

一方でいじめる子はポジションを確立しようとして、いじめを始める傾向にあるからクラスの中ではあえて孤立させるようにする。
そうすると孤立する恐怖から周りに取り入ろうとして協調しようとする。
それでも駄目ならクラスや全校集会の場で些細な事で叱りつけて威厳を失墜させる。
弱い子を強くしたりフォローするのではなく強い子を弱くしてしまう方法



309 :名無しさん@1周年:2017/01/31(火) 01:29:50.97 ID:+Dw3Nlj/0.net
>>298
調子に乗ってるいじめっ子もバラバラにしたら一人一人はカスみたいなもんだからな



314 :名無しさん@1周年:2017/01/31(火) 01:33:23.73 ID:Q/7k5bk70.net
>>298
よく考えてあるなあ
これは感心する



335 :名無しさん@1周年:2017/01/31(火) 01:44:37.95 ID:MOKJnEcP0.net
>>298
すごい
尊敬するわその教師
本当にその通りだよ
私もいじめる子の家庭のこと知ってるけどやっぱおかしいからな
中学のときいじめる子はターゲット変えまくってでもいじめをしまくっていたわ




関連‐【本当にやった復讐】不幸な事故 ←オススメ
    中川翔子の「友達がいなかった、いない」アピールってなんなの?
    秋田の医者追い出し村、今度はボランティアの追い出し
    アメリカでイジメに遭わないようにするために耳を整形する子供が増加


いじめられっ子の流儀:知恵を使ったいじめっ子への対処法
ケイト・コーエン・ポージー
学苑社
売り上げランキング: 37,444
関連記事


    


管理人オススメ記事
「はだしのゲン」のピストル隆太とかいうキチガイ
茂木健一郎「タトゥー差別は日本の国際的恥」と批判
父親「アレクサ、キッチンペーパー注文して」←これ
「中間管理録トネガワ」のマネーの虎みたいな回www

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク

ヒロイモノ中毒人気記事
-ページ-
PR
1【画像】松岡茉優ちゃんのビキニ姿www8462
2【悲報】1日外出録ハンチョウ、クソつまらないパロディをしてしまう7631
3【昼メシの流儀】野原ひろしさん、今年最後の冷やし中華を食す6781
4【キン肉マン】259話 キッドとの結晶技!!真・マッスル・インフェルノで決着か!!!???6643
5【悲報】戦国時代の女性、とんでもない役目を押し付けられていた6534
6弁当屋「ほぼ毎日(昼と夜)唐揚げ弁当を買う気持ち悪い奴だった。」6419
7【キン肉マン】260話 ゼブラVSマリキータマンついに決着!勝負を分けたわずかな差とは!?6333
8【美味しんぼ】夫「私が食べられるのはこの4つだけだ」 嫁「ええっ!?」6231
9久しぶりに秋葉原いったら寂れた街になっててワロタ6176
10怖すぎる漫画が発見される6045
11「テコンダー朴」作者・白正男、常識人だった5700
12高嶋ちさ子のヴァイオリンの腕前はプロい連中からしたらどういうもんなんだろ5532
13ヴィーガンって被災して食べ物選べる状況じゃなくなったらどうすんの?5308
14【キン肉マン】261話 スグルVSパイレートマン試合開始!!早々にあの力発動か!!??5286
15稲村亜美エロ過ぎ5284
16山岡士郎「海の幸にワインは生臭さを強調させる。合うのは日本酒が第一」5269
17高橋真麻とかいう胸よし乳よしおっぱいよしの女5178
18「テコンダー朴」コラボカフェにありがちなこと4904
19【キン肉マン】262話 パイレートマンの底知れない強さにスグル苦戦!!そしてあの力も!!??4835
20きゃりーぱみゅぱみゅさん(25)、即ハボ4633
21ラーメン屋「ウチの店・・・とにかくおかしなお客さんが多いんです。」4591
22【グルメ漫画】スーパーで売ってる鰻のおいしい食べ方4579
23【朗報】韓国兄さん「劉邦が漢をたてる以前の三千年間、中国は韓国の一部だった」4575
24【昼メシの流儀】野原ひろしさん、鍋焼きうどんを食べて冷え切った体を温める4324
25【悲報】後藤真希「甥っ子が17歳になるまで一緒に風呂に入ってたし今でも入れる」4117
26牛丼ガイジことコースケさんの銃刀法違反回3969
27【※閲覧注意】アシダカグモなんてこの蜘蛛に比べたら雑魚やろ3842
28【酒のほそ道】唐揚げに勝手にレモンかけるやつwww3813
29グルメ漫画家「東大生は芸大、美大、音大生などのずっと下のレベルの人間でしかない」3722
30三大理想の隣人の特徴「牛丼を2倍楽しめる」「朝飯にアンパン買ってきてくれる」3611
PR競艇で確実に稼ぎたいならこの方法!
Edit LastUpdate:10/11 20:24
-ACR WEB-
‐全ランキング表示‐

ヒロイモノ中毒新着一覧

★オススメリンク
コメント
242742:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 18:13
今の時代それで通用するかどうかが問題なんでしょうな
親の世代だってその頃とは違うしね

242744:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 18:24
高校三年間、出席簿順で席替えなし、クラス替えもなしでいじめがあったから、席替えの件は必ずしもそうじゃないってことかな。

242746:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 18:46
※242744
完全ランダムの入れ替わりによって変な結束も防いでるんじゃね?
席替えなしとはまた違う気がする。

242747:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 18:52
席替えは、子供たちに任せると固まることでいじめっ子の威厳が固着することを避けてるからだろ
いわばそれは解決策じゃなく次の布石であってそれだけ判断しても意味が無い

242748:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 18:52
いじめは無くなるにしても、なんか別の病巣を抱えるようなやり方の気がする

242749:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 19:04
242742に追加
今の時代だとこういうことをやる教師がいても
方々から批判が強く出てやめさせられる可能性があるってことね

もしできるなら確かにいじめはなくなりそう

242750:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 19:26
初めて(いじめをなくす)具体的な方法ってもんを見たよ。

そしていっつもゼロサム思考で、100%の完全無欠じゃなきゃ意味ない!とすぐ否定にかかるやつが現れる。
何もかも、あらゆるすべての病気を快癒させない薬は役に立たないとでも言わんばかりな。

242751:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 19:30
いじめをなくすには、イジメっ子ルールを消すべしやめさせろ!
いじめられっ子ルールは正しい!

242752:名無し++:2017/01/31(火) 19:39
いじめをする子だとわかった後のケースのようだから良いけど、些細なことで叱り付けるっていうこと自体はいじめっ子というかいじめに参加する似非教師が使う手段(違いは問題ない子をターゲットにするところ)
広める時はそのへんもよく教育しないとね

242753:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 19:40
これだといじめはなくなるけど、その人のいい面もなくなる可能性があるよね

いじめをなくせばいいから成功ってのは、科学者的であって教育者的ではないな

242755:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 20:20
単純に人口比で言うと
いじめっこ:いじめられっこって20:1とか30:1だろうけど
2chでこういうスレ立つと、むしろいじめられっこの方が多いくらいなのが凄い

242757:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 20:38
わー、すごい
コレ実行するためにはクラスをしっかり見ておかないとできないよ

242758:名無し:2017/01/31(火) 21:01
負の側面も感じるやり方だがこれくらいやる気概がないといじめの解決なんて無理なのかもな

242759:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 21:11
※242753
いじめを受けてる人のいい面はなくしてもいいのか?

いじめるのをやめたら無くなるいい面って何だね?

242761:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 21:21
※242753
多分、自発的な成長の機会を失う的なことを言いたいのかも知れないが
いじめはあるほうが、いい面があるって意味に解釈できちゃうぞ
いじめは無いにこしたことは無いでしょ・・・

242762:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 21:45
※242751
>いじめをなくすには、イジメっ子ルールを消すべしやめさせろ!
ほんとその通りだと思うしその方がいいに決まってる
>いじめられっ子ルールは正しい!
害悪であるイジメっ子さえ消えればいじめられっ子は元々存在しない

※242753
いじめをやる人間のいい面なんか知るかよ
いじめなきゃ教師にタゲられないし
そしたらいい面を自分でのばせばいいじゃん?

242763:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 21:47
>クラスや全校集会の場で些細な事で叱りつけて威厳を失墜させる。
モンペが発狂すると思うわ

242768:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 22:20
この方法はこの方法で色々とダメだろwwwwwwwwwwww
むしろイジメが発生するよりダメな気がするんだがwwwwwwwwww

242770:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 22:28
※242753
例えば風邪ひいてどうしても咳しちゃう人の鼻と口塞いだらどうなるかって感じかね

家庭環境のストレスで歪んだ児童をわざと孤立させたり皆の前で叱りつけたりじゃ更に心が病むだろうね

いじめって玉突きと同じでいじめられっ子だけじゃなくていじめっ子も傷を負わされてそうなってる場合が殆んどだから難しい問題よね
教育者的でないってのに共感

242771:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 22:36
学校は勉強をする所。虐めは勉強の邪魔。排除。

242773:名無しのチョッパリ:2017/01/31(火) 23:07
でも席決めや班決めを有無を言わせず強制するは結構有効だとおもった。
昔喪女スレでみたはーい二人組作ってや班長が指名する逆ドラフト制は絶対にいじめを加速させる。
教師が意思が弱くて優柔不断タイプだと、班や席で嫌な奴と一緒だとわかると泣き出す奴の味方になって決め直しですげー理不尽だったよ。

242779:駄猫ねこ:2017/02/01(水) 00:45
 席替え時のドラフト制度は有効だと思うけど、他は負の側面を孕んでそうだから指導側に熱意と根気が無いと別の問題も出てきそうやね。

242781:名無しのチョッパリ:2017/02/01(水) 01:15
自分もこんな先生が担任になった事ある。
さらに、呼び捨て禁止で君かさん付けでクラス編成当初に厳しく徹底させると自然に癖になって当たり前になる。
効果は絶大だったと思う。
今考えてもいい先生だったな

242782:名無しのチョッパリ:2017/02/01(水) 02:03
※242755
いやおまえイジメに否定的なのがイコール元いじめられっ子って思考は短絡的過ぎるだろう

よくイジメを傍観している層を指してそういう姿勢はイジメに参加しているも同然だ、とか言われることがあるけど
その論の妥当性はさておき、傍観していた層の中にもイジメに否定的な考えの持ち主はいくらでもいるし
なんならかつてのいじめっ子の中にだって反省して考えを改めた奴はいるだろうよ

242783:名無しのチョッパリ:2017/02/01(水) 04:03
俺の意見では
いじめっ子=初級ハッカー。承認欲求やモラルに問題がある
いじめられっ子=セキュリティホールを放置している、甘い一般人。意識、同技術に問題がある

それぞれにフォローが要ると思う

242784:名無しのチョッパリ:2017/02/01(水) 04:16
つまり、どちらも「強くてやさしい」の実現に向かわせる指導が望ましいと思う

242785:名無しのチョッパリ:2017/02/01(水) 04:28
俺はいじめられっこのほうだが
先生はいじめられっこの家庭のことも考えてくれ
俺はネグレクトを食らってて栄養状態も生活習慣もめちゃくちゃ
チビデブ眼鏡虫歯だらけで頭も体も口も臭いという状態だった

242789:名無しのチョッパリ:2017/02/01(水) 08:04
「いじめ当番制!」

242798:名無しのチョッパリ:2017/02/01(水) 09:57
いじめっ子にも個別のカウンセリングが必要なんだな。

242810:名無しのチョッパリ:2017/02/01(水) 11:49
強い子を弱くするって薔薇の棘で怪我しないように薔薇の棘を取る方法ならわかるけど芽を積む方法じゃん

242812:名無しのチョッパリ:2017/02/01(水) 12:19
調子に乗ってるいじめっ子をバラバラにする(物理)

242823:名無しさん:2017/02/01(水) 15:03
うちの学校はこれと全く逆のことしてたな

ポジションを確立したいじめっ子を褒めてクラスであがめたててターゲットになってるいじめられっこを全員の前で叱責してたな

結果的に虐めはエスカレートするし叱責しまくった苛められっこは他人の言うことを聞くどころか反抗して何もしなくなり全員から顰蹙を買い相手にされなくなった
悪口を言われても暴力を振るわれても無視するようになった
チーム作業も全部一人でやるし徹底的に無反応を貫いてた

教師にもみんなと協調しろって怒られ続けてたけどバカがちょっかいかけてこなくて気分がいいって影で笑ってるような奴だった
でもそいつ一人がクラスの敵みたいな扱いだったからまとまりは良かった
そいつが悪である限りいじめが他のターゲットに移ることはなかったからな

ちなみにいじめっ子は親が男を連れ込んでる家庭環境の劣悪なガキだった。高卒で底辺職業。いじめられっ子は有名大学を卒業してクリエイターになった

242900:名無しのチョッパリ:2017/02/02(木) 18:30
おまいら寝ても覚めても他人を叩くばかりだが、
現実はネットを中心に情報の共有や歪みの補正が行われて、より「まし」な時代になってきてるんだよ。このタコ。
ばかやろう、若い連中はもっと良い時代をつくってゆくんだよカス。
どうせ「不満量」はどの時代も変わらないんだろうがな。

279336:名無しのチョッパリ:2018/06/30(土) 13:44
いじめられっ子もコミュ障とか何かしら問題のある子が多いから、そっちにもフォローいれないと、虐められはしないが孤立するようになるぞ

コメントを投稿する
コメント:

秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 

Zenback読み込み中です。
Page Top

Back To Top

アクセスランキング ブログパーツ ブログパーツ