ダイニング・キッチンのインテリアを試行錯誤中
先日、ダイニングにある冷蔵庫横にかけていた飾りを秋仕様に模様替えしました。
刺繍枠に好きな布やナプキンを張って作った簡単な壁飾り。
秋っぽくなっていたのですが、なんだか物足りない感じ。
Before
ここに秋らしい花や枝ものがあったらなぁと思っていました。
▼先日の記事です。
大原の朝市で買ってきたお花たち
そんなとき、夫の提案で連休に行った大原の朝市。
そこにとっても素敵なかわいいお花がたくさんありました。
買ってきたお花をさっそく花瓶に挿してみました。
背の高い花は、「黒花ひきおこし」という名前のお花だそうです。
After
生花があるとこんなに家の中がイキイキとみずみずしい感じになるんだなぁと実感。
こうやっていつも季節の花を飾れる余裕ができたらいいのになぁと思いました。
背の高めの花器がなくて、急遽ホーローのポットで代用ですが・・・。
ちょっとしたことだけど、なんだか贅沢な気分になりました。
↓よろしければ、クリックして応援いただけるとうれしいです。
▼こちらにも参加させていただいています。