アンケートも取ってみました。ランチ食べない派、多いですね!
木下さんも書いてますが、ランチを取るのをやめると、
- 午後、眠くならない
- 時間の節約になる
- ダイエットになる
- 空腹なので夕飯を楽しめる
といったメリットがありますね。特に、太り気味の人はいいのでは。
ぼく自身もここ1ヶ月くらいランチ抜いてますが、体調は変わりません。
最近は朝もコーヒーのみだったりしますが、別に問題はないですね。
3食取る必要ってそんなにないのかも……?思い込みは怖いですね〜。
なお、疲れて頭が回らなくなってきたときは、途中で糖分を補給することもあります。
いただきもののお菓子がけっこうあるんで、それをつまみながら仕事してます。
コーヒーと糖分摂取して昼寝すると、概ね回復しますね〜。
んで、15:30くらいまで働きます。スタートは9時くらいなんで、6時間半労働ですね。
みなさんは朝食・昼食どうしてますか?
ツイッターなどで、ぜひあなたのライフスタイルを投稿してみてください1