<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)PS VRで過酷で過激な“惑星パンドラ”に飛び込め!『ボーダーランズ2 VR』12月14日に発売決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

click here!

PS VRで過酷で過激な“惑星パンドラ”に飛び込め!『ボーダーランズ2 VR』12月14日に発売決定

2KとGearbox Softwareは、PlayStation VR向けRPGシューター『ボーダーランズ2 VR』を12月14日に発売することを発表しました。日本での価格は現時点では未発表です(アメリカでは49.99ドルで発売)。

ニュース 発表

2KとGearbox Softwareは、PlayStation VR向けRPGシューター『ボーダーランズ2 VR』を12月14日に発売することを発表しました。日本での価格は現時点では未発表です(アメリカでは49.99ドルで発売)。


『ボーダーランズ2』は、2012年にPC/PS3/Xbox 360で発売されたハック&スラッシュ要素を持ったFPS。4人のVaultハンターが惑星パンドラの利権を牛耳るハイペリオン社のCEO、“ハンサム・ジャック”の野望を砕くため立ち上がるというストーリーで、ジャックの手下やパンドラの過酷な自然環境に適応した生物など、さまざまな敵に膨大な数(公称“87億兆”)の銃やユニークなスペシャルスキル・アビリティを駆使して立ち向かっていきます。

みんな大好きクラップトラップもVRで愛でられる!?

PlayStation VRに完全対応した『ボーダーランズ2 VR』では、一人称視点のビークルモードや時間の流れを遅くして戦える“Bad Ass Mega Fun Time”(BAMF Time)などの新フィーチャーの搭載とオフライン専用になったことに伴うアビリティの改定(セイレーンの瀕死のプレイヤーを復活させる“Res”が、フェーズロックすると同時に体力半減・敵にその分のダメージを与え、BAMF Time時に大幅な体力回復を行える“Empathy”に変更など)が行われています。移動操作はPlayStation Moveの使用を前提としたポイント指定や、従来のゲーム同様のスティック操作などが選択可能になっています。


《岩井省吾》

評価の高いコメント

コメントをすべて読む(全 15 件

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. PS VRで過酷で過激な“惑星パンドラ”に飛び込め!『ボーダーランズ2 VR』12月14日に発売決定

    PS VRで過酷で過激な“惑星パンドラ”に飛び込め!『ボーダーランズ2 VR』12月14日に発売決定

  2. 『フォートナイト』特別パッケージ版『Fortnite: Deep Freeze Bundle』が海外発表!

    『フォートナイト』特別パッケージ版『Fortnite: Deep Freeze Bundle』が海外発表!

  3. 『Fallout 76』のマイクロトランザクションに関する仕様が明らかに

    『Fallout 76』のマイクロトランザクションに関する仕様が明らかに

  4. 『CoD:BO4』データサイズは「約55GB」、Day1アップデートは「約50GB」に―機種別プリロード開始時間も

  5. 『バイオハザード RE:2』「Extra DLC pack」に幻の主人公「エルザ」コスチュームやオリジナル版BGM収録!

  6. マルチプレイ開発に特化したスタジオが『サイバーパンク2077』に長期的な協力―具体的な協力内容は不明

  7. 『オーバーウォッチ』に登場するシリアル食品「ルシオオーズ」が本当に発売?

  8. リマスター版『鬼武者』バッサリ斬りまくるアクション紹介映像公開―大喜利Twitterキャンペーンも

  9. 初代"PS"20作品を同梱した「プレイステーション クラシック」12月3日発売!『FF7』『ワイルドアームズ』など

  10. 宇宙ステーションのA.I.としてプレイするSci-Fiスリラー『Observation』発表!

アクセスランキングをもっと見る

今、あなたにオススメ
page top