静岡新聞NEWS

副業「許可せず」の企業75% 政府推進も未浸透の実態浮き彫り

(2018/10/10 06:38)

 政府が推進する会社員の兼業、副業について、独立行政法人労働政策研究・研修機構が企業や労働者にアンケートをしたところ、企業の75・8%が「許可する予定はない」とし、労働者も56・1%が「するつもりはない」と回答したことが分かった。
 政府は働き方改革実行計画の中で、兼業や副業を「新たな技術の開発、起業の手段として有効」としたが、浸透していない実態が浮き彫りになった。
 調査は今年2、3月に実施。従業員100人以上の企業2260社と、労働者1万2355人から回答を得た。兼業、副業を既に「許可している」企業は11・2%、「許可を検討している」も8・4%だった。

全国経済の記事一覧