夕風日記〜2人の子育てと心の記録〜

子育てを中心に、日々のあれこれを綴ります。居心地の良い毎日を模索中。イラスト好きです。

秋休み〜のんびりファミレス〜

小学校の前期が終了し、短い秋休みがありました。

平日だし、どこかお出かけしようか〜と言っても無反応なので、

「じゃあファミレス行こう(奮発よ!)」

というわけで自分も久しぶりにファミレスに行きたかったので私、息子、娘と3人で行ってきました^^

4人掛けのテーブルに座りメニューを開く。

開く前から決めてたけどね。 わたしはドリア! 子供たちは揃ってお子様ランチのハンバーガー!

家で滅多に食べない物を食べます。

よく行く人はどこのファミレスかわかるかな〜。

***

隣の親子の会話がよく聞こえるのでちらっと見たら、どうも受験対策の勉強をしてるよう。塾帰りかな?

お子さんは幼稚園くらいの小さな子。

沢山の問題集をお母さんが教えてあげてました。 でも難しいようでお子さんはなかなか答えられません。

徐々に声が大きくなるお母さん。 「だからなんでこうなるの!!」熱が入っていきます。

なんだかソワソワしてきちゃって気になってしまいました。息子も手を止めてチラチラ見ています。

勉強に熱が入るのもわかるけど、何も食事中にしなくても、、と思ってしまいました。 それともそれくらいしないと間に合わないような切羽詰まった状況だったんだろうか。

怒るような教え方…。私もしてしまう時がある。でもさすがに外ではできないぞ。

気になりながらも料理が到着したら全員料理に釘付け。美味しい美味しいと言いながらいただきました。

そのうちおとなりの親子は「よし、終わった!」という良い雰囲気で、お母さんもお子さんも笑顔で席を立ちました。

受験シーズン。どこの家庭も全力で頑張っているんだろうと思います。

残りわずか。ドキドキですよね。。

ファミレスを堪能した後は公園に行き、私はベンチに座ったら睡魔に襲われ1時間くらい寝てました(-。-; 気がついたら知らない子と一緒に裸足で泥んこ遊びしてました。

楽しそうでいいじゃないか。

私は途中で帰ったのですが、その後また知らない子達と鬼ごっこしたり駄菓子屋に行ったりしていたそうです。

楽しかったみたい。興奮気味に帰ってきました。

さて明日からは学校。昼過ぎには帰るから急いでPTAの仕事を進めなくては!


にほんブログ村