あの列車に…乗って行こう

おばんです

 

今日は備忘録的だけれど

 

もしかすると

お役立ち系の記事になるかも

 

今日は電車に乗って出掛けるため

来週から通勤で利用する駅まで行きました

 

そのついでに

通勤定期を作ってしまおうと計画し

 

スムーズに事が運ぶよう

事前に色々と調べました

 

  1. 定期券の購入は1週間前から
  2. 手持ちのパスモへ定期の機能を付加出来る
  3. クレジットカードでの決済可

 

券売機で買えるらしいので

 

前夜予習した通り

画面に従って個人情報を入力

 

最後に決済方法を選んで

クレジットカードを挿入したところ

 

「このカードはご利用いただけません」

 

エラー表示と同時に

カードが吐き出されてしまった

 

 

カードそのものや

使い方に問題がある訳ではないよ(笑

 

どうやら

対応していないカードのようだ

 

駅のすぐそばに

銀行はあるのだが

 

何だかテンションが下がってしまい

本日の購入は断念

 

f:id:no_prince:20181009210508p:plain

 

帰宅してから

更に今日の件でぐぐってみた

 

すると

 

鉄道会社によって

使用可能なカードが

それぞれ違うことが判明

 

最寄り駅の鉄道会社は

自社のクレカしか使えないようだ

  

だけど出来ることなら

カードで買いたい

 

そんな思いから

 

勤務地側ではどうだろうかと

調べてみたところ

 

あちらの鉄道会社は

私所有のクレカに対応していた

 

なので出勤初日の

帰宅時に買うことに決めたのだが

 

定期券ってのは

一か月⇒三か月⇒六か月

矢印の方向で割安になるから

 

六か月での購入がオススメ

との情報も得た

 

ここでわいの

通勤定期の金額を示して

実際に比較してみよう

 

一か月:  28,830円

三か月:  82,180円(÷3=27,393円)⇒-1,436円/月

六か月:155,700円(÷6=25,950円)⇒-2,880円/月

 

半年分まとめて買うと

随分と安くなるのだね

 

だがお察しの通り

まとめて15万ものお金を捻出するのは

 

わいにとっては非現実的

というか自殺行為であるwww

 

なのでクレジットカードで

分割払いするとどうなるか

 

それもシミュレーションしてみよう

 

6回払いにするとして

 

クレカの分割手数料は

100円当たり4.08円

 

155,700円×(4.08/100円)=6,352円

 

なので

155,700円+手数料6,352円=162,052円

 

すると

一か月:  28,830円

六か月:162,052円(÷6=27,008円)

 

結果

月毎に買うよりも

一月あたり1,821円お得になります

 

・・・微妙