最近片付けすぎて、服がありません。
服がないなら、妻の服を着ればいいじゃない。
ぼく、ボトムスは「ジーンズ一本」しか持ってないんです。マジです。あとはパジャマ用のスウェットのみ。
ジーンズ一本だと、洗って乾かすときに困るじゃないですか。
まぁ、そういう日は家にひきこもってパジャマで過ごすんですが、そうも言ってられない日もありますよね……。
で、ふと気付いたんですよ。
「あれ?妻のジーンズ履けば解決じゃない?」……ということに!
幸いにして、ぼくと妻は割りと体系が近いのです。背丈も体重も、あんまり変わりません。二人とも痩せ型なので、ウェストサイズもそんなに変わらず。
恐る恐る履いてみたら……まったく問題ない!! い、イノベーションきたこれ!
調子に乗ってマタニティ用のボトムスも履いてみたら……。
これもピッタリ!オレのマタニティ服が誕生!
という感じでもありますが、ベーシックなアイテムはそもそも男女関係ないデザインなので、意外と違和感ないんですよね。
うまく選べばシャツ、コート、ジャケットとかも共有できそう……。わが家が愛用している「モンベル」なんかも、そういえば男女兼用でいけますね。
大発見をしたと思ってツイッターで聞いてみたら、案外一般的らしいです。
夫婦で共有すればクローゼットをシンプルにできるんですよね〜。ふたりで服を買うのも楽しくなりそう。
というわけで、またひとつ新たな片付けテクニックを習得しました。片付けの道は深い……。
関連記事:片付けられない人の特徴と改善策。
ご案内。
LINEでおすすめ本、セール情報配信中!
資産運用、ハマってます。
人気記事セレクション。
3. ネットで稼ぐ方法まとめ