トップ > 中日スポーツ > 芸能・社会 > 紙面から一覧 > 記事

ここから本文

【芸能・社会】

角川博、馬にまたがりバカ殿披露 新潟で「時代激まつり」

2018年10月8日 紙面から

バカ殿ポーズを披露する角川博(馬上)と、上杉香緒里(前列右)、岡田しのぶ(同左)

写真

 演歌歌手の角川博(64)、上杉香緒里(42)らが7日、新潟市西蒲区西川で行われた「越後にしかわ時代激まつり」の代官献上米行列にゲスト参加した。

 江戸時代に代官所が置かれていた歴史にちなみ、地元の人たちが当時の代官行列を再現する町おこしのイベントで25回目の開催。毎年芸能人らが代官や奥方役を務め、地元の人たちと一緒に街を練り歩いて盛り上げている。

 行列には約70人が参加。初参加になった代官役の角川は、まげ姿で白馬にまたがり「ウマい話には乗ってきたけど、ホンモノの馬にまたがるのは初めてです。思ってたより怖くないし気持ちいい!」とご機嫌。沿道の人たちの声援に、志村けんのバカ殿様のポーズで応えて楽しませた。

 また、近くの燕市出身で何度も参加してきた上杉は、今回は奥方役で協力。一昨年にママになってからは今回が初参加、もうすぐ2歳になる息子も沿道から見守ったが、「いつもと髪形が違うので、私のことがわからなかったみたいでした」と大笑い。「故郷のこのイベントが、時代を超えて続いていってほしいです」と話していた。ほかに歌手の岡田しのぶ(41)が娘役で参加した。

 

この記事を印刷する

中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ 東京中日スポーツ 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日スポーツ購読案内 東京中日スポーツ購読案内 中日新聞フォトサービス 東京中日スポーツ