こんにちは、「薄味レシピが得意⤴︎」ひろさんきっちんです( ゚д゚)
今回は、お弁当のおかずにぴったりな
レシピです。
長ネギを豚バラ肉で巻いて、甘辛の照り照りな焼き煮で、味付け簡単に仕上げてあります!
ぽん酢とみりんで甘照り♪ネギの豚肉巻きのレシピの紹介です!
材料
食材 | 分量 |
---|---|
豚バラ肉(薄切り) | 200g |
長ネギ | 1本 |
ぽん酢 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ2 |
塩コショウ | 少々 |
油 | 適量 |
調理時間の目安 20分
2人分です!
※薄味レシピです。普通〜濃いめが好みの方はぽん酢を大さじ1/2
足してください。
作り方
コツ
きつめに豚バラ肉を巻きましょう。焼いた時にバラけにくくなります。
焼く時に巻き終わりを下にして焼く事で、バラけにくくなります。
豚バラ肉の油がキツイ場合は、豚もも肉やロース肉もおススメです。
おわりに
酸味をほとんど感じず、果実のさっぱりさと、みりんの自然な甘さを活かしたお弁当にちょうど良い味付けです!
今回は豚バラ肉で作りましたが、豚モモ肉 の肉感活かしでも、美味しくできると思います。
豚モモ肉の方が安いですしね。笑
ポン酢とみりんの1:1の味付けは、他の肉
料理でもすごく合うので、覚えておいて得しかありません。笑
味付けに困った!?ってなったら思い出してください。
料理が楽しくなりますように^ ^
ではでは〜
⬆︎ひろさんきっちんをフォローする