DSCF0973.jpg

今が旬の里芋を使って、洋風おかずを作りました。

里芋って、和食で食べることが多いですよね、煮物、お味噌汁、その辺がベーシックでマンネリ化している方も多いかと思います。

今回は、子供も食べやすいバター醤油炒めです!
ご飯のおかずにも、おつまみにもピッタリ^^


まずは、里芋は皮をむいて7〜8ミリ厚にカットしてから水にさらしておきます。

DSCF0956.jpg

タマネギは薄切りに、ベーコンは1cm幅にカット。

DSCF0959.jpg

最初にフライパンで里芋を焼いていきます。
両面にこんがり焼き色がつくまで焼きます。あまり厚く切ると火が通りにくいので注意。

じっくり焼いただけでも美味しいんですよ〜^^
ここで里芋には少し強めに塩こしょうをしてから取り出しておきます。

DSCF0961.jpg

同じフライパンでいいので、さっと拭いてからサラダ油を入れてタマネギとベーコンを炒めます。

DSCF0962.jpg

しんなりとしてきたら里芋を戻して、バターと醤油で味付け。
味見をして、塩こしょうで味をととのえます。

DSCF0967.jpg

器に盛り、あればパセリのみじん切りを散らせば出来上がりです!

バター醤油の香りが食欲そそる!
里芋とベーコンのバター醤油炒め^^

DSCF0977.jpg

これ、思っている以上に後引くんですよ〜。
バター醤油の香りもいいし、里芋のねっとり感とか、ベーコンの塩気とかタマネギの甘みとか、すごくいいバランスなんです。

これだと子供も食べやすいと思うし、お弁当のおかずにしたりしてもいいですよね^^

DSCF0985.jpg

洋の献立の日の副菜に、お酒のおつまみに、ぜひ作ってみてくださいね。

詳しいレシピはこちらです↓

里芋はこちらのレシピもオススメです↓


トイロノート の今日のレシピは、カラフルピーマンとちりめんじゃこの佃煮です。

DSCF0026.jpg

週の初めの作り置きにピッタリ!
ご飯との相性抜群で、新米がススムこと間違いなしです〜(笑)

DSCF0051.jpg

もちろん普通のピーマンでもOKです。
子供が食べやすい味付けなので、ピーマン苦手なお子さんにもお試しいただきたいです。
レシピはこちらです↓


三連休が終わって、新しい一週間が始まりました。
今週も一緒に頑張っていきましょうねー^^


それでは、みなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


11月の西部ガス料理教室はおうちカフェメニュー!ご応募お待ちしています。
2018年11月 西部ガス料理教室のお知らせ | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
今回の料理教室は女性が大好きなスイーツメニューが盛り沢山です! あなたも今日からおうちでカフェ気分を楽しみませんか? みんなで作業分担して一緒につくるので、お料理初心者さんでも大丈夫です^^ ご応募は西部ガスヒナタ北九州まで。 ----------------------------------------------------------------------------- ~トイロ家スタイル~ おうちカフェを楽しもう! ・リンゴの甘煮 ・チーズナン ・ルウ不使用の簡単野菜カレー ・アップルシナモンバターケーキ ・クラッシュコーヒーゼリーミルク ---------------------------------------------------------- ■2018年11月9日(金)10:30~14:00 ■3000円/名(託児は申し込み時に予約してください。1000円/名 1歳~10歳) ■定員 10名(抽選) ■応募締め切り 2018年10月25日(木) ---------------------------------------------------------- 申し込み先:ヒナタ北九州 tel:093-571-5681 受付時間 10:00~17:30 コチラからも応募できます。 西部ガスのひなたぼっこのチラシのPDFはコチラです。
toiro-note.com

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!
banner05.png

トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg



コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!





良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達19万人突破ありがとうございます!(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数

私が使っているウォーターサーバーです。


日用品はロハコで毎月買っています。ポイントがしっかりつくので嬉しい〜!