10月14日に投稿したなう | Protolaurasia

Protolaurasia

狐面作りの呟き


テーマ:


日本人は血液型で性格分けをするのが好きだが、白血球や血小板抗原型などを組み合わせると、26系統 229種類にも上り、その組み合わせは 115京 2900兆種類にも及ぶ。そして、個性を形成する遺伝情報の内、ABO血液型遺伝子の情報は1%未満。 無意味すぎる #有益なことをつぶやこう
10/14 0:03

実は、遺伝子には書きこまれた情報を作動させるためのスイッチが備わっているが、殆どの場合それがオフになっている。人を器用にさせるためのHAR2遺伝子をオンにするには、人間の精神も関係しているので、「どうせ私は」と思わずに、気を強くもってやってみた方がいい  #有益なことをつぶやこう
10/14 10:07

顔イラストアイコン、前髪のナミナミが気になると言われたので直した。ペンタブ出すの面倒でマウスで描いたから、右手で左に流れる曲線は描きづらかったのだ。
10/14 10:53

何か、呟く度にフォロワーが増え、呟く度にフォロワーが消えてゆくのだけれど、オタクな話題や物作りの案内でフォローしてくれた人達は、科学の話が続くと退屈になり、またその逆も然りなのだろうなと。開始当時からだと、200人くらいフォロワーが消えて、150人くらい追加されていると思う。
10/14 15:35

そういえば、メインHPをこっちにしてみた。http://protolaurasia.web.fc2.com/ FC2は広告が入らないからね。
10/14 15:36

[iPhone4S] au速すぎワラタ… ソフトバンクとauでネットワーク速度対決!! http://www.gizmodo.jp/2011/10/_iphone4s_auau.html 計測サイトはBNRスピードテストで、測定方法は下り速度。圧倒的すぎるよau by KDDI
10/14 16:16

南アフリカの洞窟に10万年前の「塗料生産」作業場発見か http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111014-00000013-cnn-int 約10万年前の地層から酸化鉄塊を粉にするのに使用したと見られるハンマーや石臼が。過去にも超文明はあるよね
10/14 16:46

これは、「解約後のでも、SIMさせば大丈夫だよ」っていうのも書かなければ駄目なのでは --- 解約したiPhoneにiOS 5をインストールしようとすると使用不能に、復元も不可 http://gigazine.net/news/20111014_sbm_iphone_ios5/
10/14 17:33

考えに考えたが、出展名は 【にゃんこの仮面舞踏会 -cat masquerade- 「にゃんこ展」】 でいいかと思い始める。(何を考えたというのだろう)
10/14 19:37

うーん……(にゃんこ展/資料送信フォームなう) プロフィール、活動内容、出展コンセプト…… そんな分けて書くほど内容がないのだが(苦笑) 
10/14 19:56

……頭が痛くなってきた ( ꒪⌓꒪) 他の出展者たちのを見てみたが、日本語で書いてあるのに意味が分からない個性まるだしなのと、日本語で書いてあるけれど辞書を片手に読み返したくなる哲学的なのと、英語で書いてあるんだけれど すんげぇシンプルで小学生でも意味が分かりそうなのと、色々ある
10/14 20:01

僕が立体物を作るときは、あまり何も考えずに直感的なもので作っている。ほんと、何も考えず、無音な中で。(僕は無音じゃないと創作ができない) だからか、いざ「出展コンセプト」や「活動」を書けと言われても、物書きなくせに言葉に出来ないことに気づいた。 「普段は狐面を作っています」しかw
10/14 20:05

やっと送信した…… <にゃんこ展の展示案内> ページの時間切れで、3回も消えてくれた(苦笑) 何度も消えた人の話を聞いていたから、ちゃんとプレビューのページを残した状態で送信ボタンを押したよ。そうすれば、コピペればいいし。4回も打ち直すのは嫌だw
10/14 20:41

皆が、僕の顔イラストアイコンの頭に、狐面をつけろっていうんだ。(狐面作りだから) でも、着ているのは白衣なんだ。 白衣・眼鏡チェーン・狐面……大丈夫か?(何が) http://t.co/lCwOTfG6
10/14 21:15

うちの狐面ストラップをつけてみたwww <顔イラストアイコン 
10/14 21:30

イギリス・ロンドンのビッグベンの傾きが止まらない http://dlvr.it/qhVmT #gizjp - 「現在はなんと1年に平均0.9ミリメートルの勢いで傾いている」 → 「本格的に問題化するのは4千年から1万年位経ってからだろう」 → 約90m傾いたら、もう建ってなくね?
10/14 22:48

猫仮面の土台に、友禅をかけて眺めなう。やっぱり、和風にしようかなと。仮面自体はカーニバルのマスケラ風なので、和洋でちょっと面白いかもしれない。
10/14 23:10

【創作メモ/哲学用語(正義と哲学) 32】 スコラ哲学 ---- トマス=アクィナス。 教会や修道院に付属する学校(スコラ)で説かれた哲学のことで、トマス=アクィナスが大成した。信仰を扱うのは神学、理性を扱うのは哲学とし、神学のほうが上位であるとした
10/14 23:30

【創作メモ/哲学用語(正義と哲学) 33】 正義論 ---- ロールズ。 社会における正義とは何か、公正とは何かといった問いに取り組む哲学の分野。また、71年に刊行されたロールズの著書。
10/14 23:32

【創作メモ/哲学用語(正義と哲学) 34】 世界内存在 ---- ハイデガー。 人間の存在構造を表すハイデガーの概念。人間は、世界の他者や事物と関わり合いながら存在しており、個別に孤立して存在することはありえない。人間の実存の本質は世界の事物との関わり合いにある、とする
10/14 23:36

徒然さんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

Ameba人気のブログ

Amebaトピックス