特集 2018年10月9日
 

タバコ休憩がうらやましいから野菜スティックで休息をとりたい

!
仕事をしているときにタバコ休憩ができるのはズルい。タバコを吸っていないとお昼休み以外で休むことに罪悪感があるし、タバコを吸っている人同士で仲良くなれるのもうらやましい。

かと言って30代間近になってタバコを吸い始めるのもなにか違う気がするし、べつの案を考えたい。そうだ、形が似ているし野菜スティックをくわえるのはどうだろうか。
大学中退→ニート→ママチャリ日本一周→webプログラマという経歴で、趣味でブログをやっていたら「おもしろ記事大賞」で賞をいただき、デイリーポータルZで記事を書かせてもらえるようになりました。嫌いな食べ物はプラスチック。

前の記事:「寿司屋に「回転寿司の変な寿司ってどう思いますか?」と聞きに行ってみた」
人気記事:「ふりかけの「ゆかり」が最高の調味料だと教えたい」

> 個人サイト ジャーニーとモアイとめがね

女子社員「わ~!megayaさんがタバコ休憩してる!近づいて声かけちゃお!!」
女子社員「わ~!megayaさんがタバコ休憩してる!近づいて声かけちゃお!!」
女子社員「タバコじゃなくてきゅうり吸ってる……」
女子社員「タバコじゃなくてきゅうり吸ってる……」
タバコを吸っている人は休憩を自由にとることができるが、吸っていない人はお昼休み以外に休むとなると罪悪感がある。

休憩し辛い理由の一つとして『タバコを1本吸っている間は休憩』…という他人から見てもわかりやすい指標がないので、サボっているように見られてしまうからだと思う。
タバコとライターの代わりにきゅうりとマヨネーズを持つ『大人の野菜スティック休憩スタイル』。BRUTUSとかで特集してほしい。
タバコとライターの代わりにきゅうりとマヨネーズを持つ『大人の野菜スティック休憩スタイル』。BRUTUSとかで特集してほしい。
非喫煙者の人もなにか吸っている姿を見せて、周りの人に『私は休憩してますよ』という雰囲気を出すようにした方が良いのかもしれない。

「タバコじゃなくて他の休憩方法を考えた方がいいんじゃない?」と思うかもしれないが、実は僕はタバコを吸って休憩している姿に憧れがあるのだ。

だからタバコは吸わないけど、タバコを吸っている風の休憩がしたいのだ。
野菜スティック + ライターでも良いかもしれない。野菜を炙ることができる。ちなみに持っているのがサツマイモなのでしばらくすれば焼き芋が完成する。
野菜スティック + ライターでも良いかもしれない。野菜を炙ることができる。ちなみに持っているのがサツマイモなのでしばらくすれば焼き芋が完成する。
ただ僕は『タバコを吸ってる風の休憩』がしたいわけで、タバコを吸いたいわけではない。そうなったときにタバコの代わりになるものを考えたときに、野菜スティックが一番良いのではないかという結論に至った。身体にもいいしね。
野菜スティック用のパッケージもちゃんとそれっぽいのを作った。箱は駄菓子のココアシガレットを利用している。(左が作ったやつで右が本物のタバコのパッケージ)
野菜スティック用のパッケージもちゃんとそれっぽいのを作った。箱は駄菓子のココアシガレットを利用している。(左が作ったやつで右が本物のタバコのパッケージ)
パッケージを参考にするために初めてコンビニでタバコを買った。何も悪いことはしていないのにレジで緊張して冷や汗が止まらなかった。子どものころに親に隠れてこっそりお酒を飲もうとしたときの気持ちに近いのかもしれない。
「ふ~、仕事も疲れたし一服でもするか」
「ふ~、仕事も疲れたし一服でもするか」
「やっぱ仕事の合間はキュウリに限るな~!!」
「やっぱ仕事の合間はキュウリに限るな~!!」
タバコの代わりに野菜スティックを使うメリットはいくつもある。煙が出ることがないのでどこでも吸うことができるし、灰皿も必要ない。喫煙する場所が減っている問題を解決する一つの策になるかもしれない。そうだ、みんなで野菜スティックを吸おう!!

色んな野菜で試してみよう

色んな野菜を買ってきてスティックにしていく。
色んな野菜を買ってきてスティックにしていく。
人類がタバコから野菜スティックに移行するためには、まずは実証データが必要だ。いろいろな野菜を買ってきてどれが会社の休憩に適しているか試す必要がある。

ここからは5段階評価で野菜を評価していこうと思う。「タバコっぽいかどうか」「かっこいいかどうか」「休憩に適しているかどうか」という観点を踏まえて評価していく。一番大事なのはいかにタバコ休憩しているっぽく見えるかどうかだ。
!
ナス
評価:★★☆☆☆
色味が白いのでタバコっぽくて◯。ただし時間が経つと柔らかくなってヘタってきてしまうのが難点。会社に冷蔵庫がないと厳しい。
!
アスパラガス
評価:★★★☆☆
穂先が火みたいでカッコいい。ただ茹でないと食べれないため手間がかかってめんどくさい。
!
にんじん
評価:★★★☆☆
色味がオレンジなのでタバコっぽくはないが、時間が経っても硬さを保っていられるのは高評価。あとは単純に美味しい。
!
ブロッコリー
評価:★★☆☆☆
ちぎって簡単に作れるのが楽でいい。ただしタバコにはまったく見えないので減点。タバコじゃなくてドカベンの岩鬼だ。
!
ヤングコーン
評価:★★★★☆
ちょっと太いので近くで見るとタバコっぽさはないが、最初からスティック状なのでつくるのが楽。どっちと言うと葉巻っぽい。
いろいろと試してみたのだけれど、野菜ではイマイチしっくりくるものがなかった。一番の問題は持ち歩いていると新鮮さが失われてヘタってしまうし、腐ってしまう心配があることだ。これでは安心して会社で休憩することができない。

野菜スティックがタバコに置き換わるかもという僕の考えは、もしかしたら根本的に間違っていたのかもしれない。野菜は吸うものではなく食べるものなのかもしれない。
最終的に全部食べることができるのは良い。
最終的に全部食べることができるのは良い。
ただし作る手間がけっこうかかる。普通にタバコを買うよりお金がかかる場合がある。あとよくよく考えてみたら野菜を吸う意味がない。
ただし作る手間がけっこうかかる。普通にタバコを買うよりお金がかかる場合がある。あとよくよく考えてみたら野菜を吸う意味がない。

野菜じゃなくてもいいのでは?

女子社員「わ~!megayaさんが野菜スティック休憩してる!近づいて声かけちゃお!!」
女子社員「わ~!megayaさんが野菜スティック休憩してる!近づいて声かけちゃお!!」
女子社員「タバコじゃなくてうまい棒吸ってる……」
女子社員「タバコじゃなくてうまい棒吸ってる……」
写真を撮っていて途中で薄々気づいていたのだけれど、野菜じゃなくても細い棒状のもであればなんでもいいのではないだろうか。野菜に呪われていたのかってくらい野菜に囚われていた。食べ物ならなんでも良いのもしれない。
!
ちくわ
評価:★★★★☆
風味がよくて美味しい。
!
ルマンド
評価:★★★★★
ブルボンのお菓子の中で一番好き。美味しい。
!
ソーセージ
評価:★★★★★
生で食べても茹でても焼いても美味しい。
!
じゃがりこ
評価:★★★★★
永遠の定番のお菓子。食べやすいし美味しい。
いろいろと試してみたのだけれどどれもしっくりこなかった。会社の休憩というものをもう一度見つめ直す必要があるのかもしれない。そんな試行錯誤を繰り返すうちに個人的に一番良いものが見つかった。
いろいろ試してみて一番良かったのが『揚げパスタ』だ。値段も安いし、箱にもいっぱい入る。作るのも簡単でハマる。
いろいろ試してみて一番良かったのが『揚げパスタ』だ。値段も安いし、箱にもいっぱい入る。作るのも簡単でハマる。
初めて揚げパスタを作ったのだけれどこれが予想以上に美味しかった。揚げパスタって居酒屋のお通しででてきたときは「ハズレだな」って思うことが多い。しかし、自分で作ってみると食べる手が止まらなくなる。
フライパンで熱してすぐに作れる。
フライパンで熱してすぐに作れる。
パスタ自体が安く手に入るので、大量に作れるのも良い。お酒が好きな人はおつまみになるし、子どもがいる家ではおやつ代わりにしてもいいかもしれない。

そもそもパスタというのは古代ローマ時代には焼いたり揚げたりして食べていたものなのだそうである。歴史的に見ても実は揚げて食べるというのはおかしいことではないのだ。

そんな揚げパスタの作り方は非常に簡単で、フライパンに薄く油をひいて、乾燥したままのパスタをのせて軽く炒めるだけだ。お好みで塩やこしょうをかけて味を調整する。砂糖をかけてデザート風にしても良いし、コンソメを軽くまぶして食べても美味しかった。

パスタの調理の仕方があれほどあるにも関わらず、揚げパスタの味付けの種類が少ないというのも不思議な話だ。探求していけばもっと美味しい揚げパスタの味付けが必ず見つかるはずである。カルボナーラ風や、ミートソース風など美味しいに違いない。

僕はまだ揚げパスタの世界に足を踏み入れたばかりなので、これからもっともっと味付けを探求しこのパスタという名の大海原を走り抜けていきたいと思う。

また、揚げパスタは飲み屋ででてくるイメージが強いが、キャラ弁にもよく利用されている。おかずを固定したり、仕切りとして利用されたり、その用途は多岐に渡るようである。

揚げパスタというものを調べても、どういった経緯で誕生したのか詳しく載っているものがなかった。また名称も『揚げパスタ』、『フライドパスタ』、『スナックパスタ』など様々な呼ばれ方をしているようである。

こんなにシンプルなものなのになぜ一度食べるとこんなにも手が止まらなくなるのだろうか。ポリポリとした食感と程よい塩気がたまらない。お酒を飲むときにはこれくらい控えめな味のものの方が逆にいいのだろう。そう考えると居酒屋で揚げパスタがでてくるのも理にかなっているのかもしれない。

手軽に作ることができて、大人から子ども喜ぶこと間違いなしの揚げパスタ。作ってみればその魅力がわかるはず。これを機会にぜひ揚げパスタを作ってみてください。

あれ?これ、なんの記事だっけ?

タバコ休憩の代わりになるものは見つからなかったけれど、細長いものはだいたい美味いということがわかった。
あと野菜スティック用にいろいろな野菜を買って冷蔵庫がパンパンになってしまったので、しばらくはうさぎのように野菜をかじって生活する日々が続きそうだ。
あと野菜スティック用にいろいろな野菜を買って冷蔵庫がパンパンになってしまったので、しばらくはうさぎのように野菜をかじって生活する日々が続きそうだ。
 ▽デイリーポータルZトップへ  
デイリーポータルZをサポートする じゃあせめてこれだけでも メルマガ SNS!

 

 
トモノカイ ハイッテクレ タノム トモノカイ ハイッテクレ タノム
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

  • LINEで送る

新着記事

  • タバコ休憩がうらやましいから野菜スティックで休息をとりたい(megaya) (10.09 11:00)

  • 中国のニセ製品の名前を考察する(ライスマウンテン) (10.09 11:00)

  • 今週後半はやっと秋らしくなります あと出し天気予報(増田雅昭) (10.08 16:00)

  • 日本に7頭しかいないマサイキリンに会いに鹿児島へ(北向ハナウタ) (10.08 11:00)

  • 大真面目にカレーラーメンを考える会(玉置標本) (10.08 11:00)

  • 電車の「つなぎ目」が気になる(デジタルリマスター版)(石川大樹) (10.07 16:00)

  • 書き出し小説大賞第156回秀作発表(天久聖一) (10.07 11:00)

  • 絵みたいになりやすい食べ物はラーメンとオムライス ~まるで絵のような食べ物投稿発表(古賀及子) (10.07 11:00)

  • 今週の記事コンシェルジュ ~9/27-10/3ダイジェスト(デイリーポータルZ編集部) (10.06 16:00)

  • ビジネスホテルのこだわり大全~思わす回覧したいレベル(林雄司) (10.06 11:00)

  • 9月の記事ベスト5発表!&「みんな球場借りるべき」 (デイリーポータルZ編集部) (10.06 11:00)

  • いつかキリマンジャロでコーヒーを~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.05 16:00)

  • デカ盛りの店は何を考えてるのか?(miooon(DEEokinawa)) (10.05 11:00)

  • 「お稲荷さん」って結局どんな神様なんですか(井口エリ) (10.05 11:00)

  • 16周年! 大創業祭16時間生放送は10/6(土)19時~7(日)11時(デイリーポータルZ編集部) (10.04 16:00)

  • 国立感染症研究所でDNAを抽出したり蚊を作ったり(きだてたく) (10.04 11:00)

  • 冥土の土産を作りたい(べつやく れい) (10.04 11:00)

  • 終電後の京都観光(荒木若干) (10.03 16:00)

  • インスタ映えの次は「ブレラン映え」だ!(ネルソン水嶋) (10.03 11:00)

  • 消滅寸前! 田端にある野良プリンスホテルに泊まってきた(北村ヂン) (10.03 11:00)

  • 甘いものは塩で食べろと心の食通が言ってくる(江ノ島茂道) (10.02 16:00)

  • 御堂筋にはロダンがそのへんに置いてあるが大丈夫なのか(大北栄人) (10.02 11:00)

  • 光るLEDバッジを売ったら予想以上に反響があった(岡本智博(オカモトラボ)) (10.02 02:38)

  • あと追い台風25号、今週末の天気に影響?~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.01 16:00)

  • 着地する時、土煙をドーンと巻き上げ登場したい(小堀友樹) (10.01 11:00)

  • 寿司屋に「回転寿司の変な寿司ってどう思いますか?」と聞きに行ってみた(megaya) (10.01 11:00)

  • サーティワンのアイスで雪見だいふくを作る(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (09.30 16:00)

  • 2018年の目標を(今さら)決めよう!(べつやく れい) (09.30 11:00)

  • 100円のシャボン玉マシーンがヤバすぎる by「柴犬ほのぼの動画」(ヨシダプロ) (09.30 11:00)

  • 記事のトロだけ集めました~9/20~26 ダイジェスト(デイリーポータルZ編集部) (09.29 16:00)

  • 企業のノベルティを勝手に作る人は、5才で勝手に犬小屋を作っていた(土屋遊) (09.29 11:00)

  • 東南アジアで人気のミロアイスを食べたい(さくらいみか) (09.29 11:00)

  • エストニアで味噌ラーメン・僕の知らないプーマ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.28 16:00)

  • 長い夜をたのしく過ごそう ~夜の記事まとめ(デイリーポータルZ編集部) (09.28 12:00)

  • 山梨県小菅村の観光大使になりました(地主恵亮) (09.28 11:00)

  • 歓楽街特有のビル「キャバ状ビル」が気になる(大山顕) (09.28 11:00)

  • くさり樋をもっと手軽に楽しみたい(ぬっきぃ) (09.27 16:00)

  • 決めろ必殺技! コマンド入力できるキーボードを作った(斎藤公輔) (09.27 11:00)

  • 「4年の学習」伝説の読者投稿コーナー「ピコピコシティ」(パリッコ) (09.27 11:00)

  • おむすびとサンドイッチの具を入れ替えてみた(松本圭司) (09.26 16:00)

  • あの「メロンのアイス」についてホントに調べてみた(西村まさゆき) (09.26 11:00)

  • かかしまつりで振り返る10年(伊藤健史) (09.26 11:00)

  • レジャーとしての玉入れは2次会のダーツバーみたいになる(トルー) (09.25 16:00)

  • 三陸の奇妙な海の幸「エラコ」を食べる(平坂 寛) (09.25 11:00)

  • タイの発酵塩漬け魚調味料はAmazonで買えて洋食でもうまい(馬場吉成) (09.25 11:00)

  • 今週末の天気、カギをにぎるのは台風24号~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.24 16:00)

  • 知ろう!フレッシュ唐辛子(玉置標本) (09.24 11:00)

  • 数字のろうそく、最後まで炎が消えないのは「ゼロ」(北向ハナウタ) (09.24 11:00)

  • 検証・キュウリは牛乳より水分が多い(デジタルリマスター版)(古賀及子) (09.23 16:00)

  • 書き出し小説大賞第155回秀作発表(天久聖一) (09.23 11:00)

  • まるで絵のような食べ物の写真を集めたい(古賀及子) (09.23 11:00)

  • わかりにくいところを解説します~9/13~19ダイジェスト(デイリーポータルZ編集部) (09.22 16:00)

  • ビジネスホテルのこだわり教えてください(林雄司) (09.22 11:00)

  • 大人でも円陣を組んだらやる気は出るのか(與座ひかる(udemerry)) (09.22 11:00)

  • DOKIDOKI横断ゲーム(荻原 貴明) (09.22 11:00)

  • 青島(チンタオ)でヒトデを食べたら激ウマだった~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.21 16:00)

  • 横浜ベイブリッジ沖で遺骨を撒く海洋散骨式(はまれぽ.com) (09.21 11:00)

  • カードを集めて秘密のレアカードをゲットだぜ!(砂防の)(萩原雅紀) (09.21 11:00)

  • ギターでパソコンを操作する、「普通じゃないプログラム」発表会(爲房新太朗) (09.20 16:00)

  • 老舗わんこそば屋さんが薦めてきたのはカツ丼でした~地元の人頼りの旅 in 岩手県盛岡市~(小堺丸子) (09.20 11:00)

  • 岡山でフルーツパフェくいだおれ(べつやく れい) (09.20 11:00)

  • ジャパノロジー(日本学)ってなにするの? ドイツ人学生に聞く(ネルソン水嶋) (09.19 16:00)

  • ハトでボウリングを作った(乙幡啓子) (09.19 11:00)

  • 「ペヤング」のソースに一番合うカップ焼そばは「一平ちゃん」(北村ヂン) (09.19 11:00)

  • 食通が塩で食べるなら俺たちは砂糖で食べる(江ノ島茂道) (09.18 16:00)

  • 自宅脱出ゲームを開催した(ほり) (09.18 11:00)

  • 和菓子の入り口を探してました(大北栄人) (09.18 11:00)

  • 今週末の天気はモンゴル産の空気がカギ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.17 16:00)

  • 喜多方ラーメンを喜多方で食べて揺さぶられる(ネッシーあやこ) (09.17 11:00)

  • 次回のスーパー戦隊は魚戦隊寿司レンジャーに決まりました(鈴木さくら) (09.17 11:00)

  • ガラスの厚さ選手権(デジタルリマスター版)(林雄司) (09.16 16:00)

  • 近所のヘボい公園を「ブランチ」っぽく紹介してみた(ヨシダプロ) (09.16 11:00)

  • ボロボロでブランチ、ニュースで呆然としてる父~テレビ出たエピソード~(井上マサキ) (09.16 11:00)

  • 今年いちばんの記事が揃った~9/6~12ダイジェスト(デイリーポータルZ編集部) (09.15 16:00)

  • おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2018.10)(デイリーポータルZ) (09.15 11:00)

  • どうしても中が気になったプレハブの酒場(パリッコ) (09.15 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • 老舗わんこそば屋さんが薦めてきたのはカツ丼でした~地元の人頼りの旅 in 岩手県盛岡市~ (09.20 11:00)

  • 茨城県のおすすめ教えてください!~「投稿頼りの旅」in茨城~ (09.13 11:00)

  • 音沙汰なしの20年を、差し入れひとつでチャラにできるのか (09.05 11:00)

  • 最強のパワースポットでわらじカツ丼を食べる~投稿頼りの旅in埼玉~ (08.16 11:00)

  • ビールの造られ方を知る、これが人生最後のチャンスだ (08.02 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • さくらいさんの記事のはんだごて。温度調節できるほか、ワット数のわりに大きい部品もすぐ…

よりぬきDPZ

  • 「ちくわにはブルーチーズを詰めよ - デイリーポータルZ:@nifty」より

よりぬきDPZ (Tumblr)

傑作選

  • 長い夜をたのしく過ごそう ~夜の記事まとめ (09.21 12:00)

  • あなたは「ごはん派」?それとも「お米派」? ~米・ごはん記事まとめ (09.14 12:00)

  • 全国各地に奇祭がある ~祭り記事まとめ (08.31 12:00)

  • 音楽で心を自由にしよう~音楽記事まとめ (08.17 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 絵みたいになりやすい食べ物はラーメンとオムライス ~まるで絵のような食べ物投稿発表(古賀及子) (10.07 11:00)

  • 2018年の目標を(今さら)決めよう!(べつやく れい) (09.30 11:00)

  • まるで絵のような食べ物の写真を集めたい(古賀及子) (09.23 11:00)

  • ボロボロでブランチ、ニュースで呆然としてる父~テレビ出たエピソード~(井上マサキ) (09.16 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[10/08] 17年目に突入したデイリーポータルZです。よろしくおねがいします。
祝日ですが11時はものすごいボリュームの記事が2本公開。うかうか休んでいられない情報量です。16時はおなじみあとだし天気予報(藤原)

11:00 記事)大真面目にカレーラーメンを考える会
11:00 記事)日本に7頭しかいないマサイキリンに会いに鹿児島へ
16:00 記事)今週後半はやっと秋らしくなります あと出し天気予報


デイリーポータルZの売り場
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー


もっと前のバックナンバー一覧

特集 2018年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
  2017年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2016年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2015年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2014年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2013年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2012年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • タバコ休憩がうらやましいから野菜スティックで休息をとりたい(megaya) (10.09 11:00)

  • 中国のニセ製品の名前を考察する(ライスマウンテン) (10.09 11:00)

  • 今週後半はやっと秋らしくなります あと出し天気予報(増田雅昭) (10.08 16:00)

  • 日本に7頭しかいないマサイキリンに会いに鹿児島へ(北向ハナウタ) (10.08 11:00)

  • 大真面目にカレーラーメンを考える会(玉置標本) (10.08 11:00)

  • 電車の「つなぎ目」が気になる(デジタルリマスター版)(石川大樹) (10.07 16:00)

  • 書き出し小説大賞第156回秀作発表(天久聖一) (10.07 11:00)

  • 絵みたいになりやすい食べ物はラーメンとオムライス ~まるで絵のような食べ物投稿発表(古賀及子) (10.07 11:00)

  • 今週の記事コンシェルジュ ~9/27-10/3ダイジェスト(デイリーポータルZ編集部) (10.06 16:00)

  • ビジネスホテルのこだわり大全~思わす回覧したいレベル(林雄司) (10.06 11:00)

  • 9月の記事ベスト5発表!&「みんな球場借りるべき」 (デイリーポータルZ編集部) (10.06 11:00)

  • いつかキリマンジャロでコーヒーを~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.05 16:00)

  • デカ盛りの店は何を考えてるのか?(miooon(DEEokinawa)) (10.05 11:00)

  • 「お稲荷さん」って結局どんな神様なんですか(井口エリ) (10.05 11:00)

  • 16周年! 大創業祭16時間生放送は10/6(土)19時~7(日)11時(デイリーポータルZ編集部) (10.04 16:00)

  • 国立感染症研究所でDNAを抽出したり蚊を作ったり(きだてたく) (10.04 11:00)

  • 冥土の土産を作りたい(べつやく れい) (10.04 11:00)

  • 終電後の京都観光(荒木若干) (10.03 16:00)

  • インスタ映えの次は「ブレラン映え」だ!(ネルソン水嶋) (10.03 11:00)

  • 消滅寸前! 田端にある野良プリンスホテルに泊まってきた(北村ヂン) (10.03 11:00)

  • 甘いものは塩で食べろと心の食通が言ってくる(江ノ島茂道) (10.02 16:00)

  • 御堂筋にはロダンがそのへんに置いてあるが大丈夫なのか(大北栄人) (10.02 11:00)

  • 光るLEDバッジを売ったら予想以上に反響があった(岡本智博(オカモトラボ)) (10.02 02:38)

  • あと追い台風25号、今週末の天気に影響?~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.01 16:00)

  • 着地する時、土煙をドーンと巻き上げ登場したい(小堀友樹) (10.01 11:00)

  • 寿司屋に「回転寿司の変な寿司ってどう思いますか?」と聞きに行ってみた(megaya) (10.01 11:00)

  • サーティワンのアイスで雪見だいふくを作る(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (09.30 16:00)

  • 2018年の目標を(今さら)決めよう!(べつやく れい) (09.30 11:00)

  • 100円のシャボン玉マシーンがヤバすぎる by「柴犬ほのぼの動画」(ヨシダプロ) (09.30 11:00)

  • 記事のトロだけ集めました~9/20~26 ダイジェスト(デイリーポータルZ編集部) (09.29 16:00)

  • 企業のノベルティを勝手に作る人は、5才で勝手に犬小屋を作っていた(土屋遊) (09.29 11:00)

  • 東南アジアで人気のミロアイスを食べたい(さくらいみか) (09.29 11:00)

  • エストニアで味噌ラーメン・僕の知らないプーマ~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.28 16:00)

  • 長い夜をたのしく過ごそう ~夜の記事まとめ(デイリーポータルZ編集部) (09.28 12:00)

  • 山梨県小菅村の観光大使になりました(地主恵亮) (09.28 11:00)

  • 歓楽街特有のビル「キャバ状ビル」が気になる(大山顕) (09.28 11:00)

  • くさり樋をもっと手軽に楽しみたい(ぬっきぃ) (09.27 16:00)

  • 決めろ必殺技! コマンド入力できるキーボードを作った(斎藤公輔) (09.27 11:00)

  • 「4年の学習」伝説の読者投稿コーナー「ピコピコシティ」(パリッコ) (09.27 11:00)

  • おむすびとサンドイッチの具を入れ替えてみた(松本圭司) (09.26 16:00)

  • あの「メロンのアイス」についてホントに調べてみた(西村まさゆき) (09.26 11:00)

  • かかしまつりで振り返る10年(伊藤健史) (09.26 11:00)

  • レジャーとしての玉入れは2次会のダーツバーみたいになる(トルー) (09.25 16:00)

  • 三陸の奇妙な海の幸「エラコ」を食べる(平坂 寛) (09.25 11:00)

  • タイの発酵塩漬け魚調味料はAmazonで買えて洋食でもうまい(馬場吉成) (09.25 11:00)

  • 今週末の天気、カギをにぎるのは台風24号~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.24 16:00)

  • 知ろう!フレッシュ唐辛子(玉置標本) (09.24 11:00)

  • 数字のろうそく、最後まで炎が消えないのは「ゼロ」(北向ハナウタ) (09.24 11:00)

  • 検証・キュウリは牛乳より水分が多い(デジタルリマスター版)(古賀及子) (09.23 16:00)

  • 書き出し小説大賞第155回秀作発表(天久聖一) (09.23 11:00)

  • まるで絵のような食べ物の写真を集めたい(古賀及子) (09.23 11:00)

  • わかりにくいところを解説します~9/13~19ダイジェスト(デイリーポータルZ編集部) (09.22 16:00)

  • ビジネスホテルのこだわり教えてください(林雄司) (09.22 11:00)

  • 大人でも円陣を組んだらやる気は出るのか(與座ひかる(udemerry)) (09.22 11:00)

  • DOKIDOKI横断ゲーム(荻原 貴明) (09.22 11:00)

  • 青島(チンタオ)でヒトデを食べたら激ウマだった~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.21 16:00)

  • 横浜ベイブリッジ沖で遺骨を撒く海洋散骨式(はまれぽ.com) (09.21 11:00)

  • カードを集めて秘密のレアカードをゲットだぜ!(砂防の)(萩原雅紀) (09.21 11:00)

  • ギターでパソコンを操作する、「普通じゃないプログラム」発表会(爲房新太朗) (09.20 16:00)

  • 老舗わんこそば屋さんが薦めてきたのはカツ丼でした~地元の人頼りの旅 in 岩手県盛岡市~(小堺丸子) (09.20 11:00)

  • 岡山でフルーツパフェくいだおれ(べつやく れい) (09.20 11:00)

  • ジャパノロジー(日本学)ってなにするの? ドイツ人学生に聞く(ネルソン水嶋) (09.19 16:00)

  • ハトでボウリングを作った(乙幡啓子) (09.19 11:00)

  • 「ペヤング」のソースに一番合うカップ焼そばは「一平ちゃん」(北村ヂン) (09.19 11:00)

  • 食通が塩で食べるなら俺たちは砂糖で食べる(江ノ島茂道) (09.18 16:00)

  • 自宅脱出ゲームを開催した(ほり) (09.18 11:00)

  • 和菓子の入り口を探してました(大北栄人) (09.18 11:00)

  • 今週末の天気はモンゴル産の空気がカギ~あと出し天気予報(増田雅昭) (09.17 16:00)

  • 喜多方ラーメンを喜多方で食べて揺さぶられる(ネッシーあやこ) (09.17 11:00)

  • 次回のスーパー戦隊は魚戦隊寿司レンジャーに決まりました(鈴木さくら) (09.17 11:00)

  • ガラスの厚さ選手権(デジタルリマスター版)(林雄司) (09.16 16:00)

  • 近所のヘボい公園を「ブランチ」っぽく紹介してみた(ヨシダプロ) (09.16 11:00)

  • ボロボロでブランチ、ニュースで呆然としてる父~テレビ出たエピソード~(井上マサキ) (09.16 11:00)

  • 今年いちばんの記事が揃った~9/6~12ダイジェスト(デイリーポータルZ編集部) (09.15 16:00)

  • おれはこれを見てる~テレビ番組キュレーション(2018.10)(デイリーポータルZ) (09.15 11:00)

  • どうしても中が気になったプレハブの酒場(パリッコ) (09.15 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • 老舗わんこそば屋さんが薦めてきたのはカツ丼でした~地元の人頼りの旅 in 岩手県盛岡市~ (09.20 11:00)

  • 茨城県のおすすめ教えてください!~「投稿頼りの旅」in茨城~ (09.13 11:00)

  • 音沙汰なしの20年を、差し入れひとつでチャラにできるのか (09.05 11:00)

  • 最強のパワースポットでわらじカツ丼を食べる~投稿頼りの旅in埼玉~ (08.16 11:00)

  • ビールの造られ方を知る、これが人生最後のチャンスだ (08.02 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • さくらいさんの記事のはんだごて。温度調節できるほか、ワット数のわりに大きい部品もすぐ…

よりぬきDPZ

傑作選

  • 長い夜をたのしく過ごそう ~夜の記事まとめ (09.21 12:00)

  • あなたは「ごはん派」?それとも「お米派」? ~米・ごはん記事まとめ (09.14 12:00)

  • 全国各地に奇祭がある ~祭り記事まとめ (08.31 12:00)

  • 音楽で心を自由にしよう~音楽記事まとめ (08.17 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 絵みたいになりやすい食べ物はラーメンとオムライス ~まるで絵のような食べ物投稿発表(古賀及子) (10.07 11:00)

  • 2018年の目標を(今さら)決めよう!(べつやく れい) (09.30 11:00)

  • まるで絵のような食べ物の写真を集めたい(古賀及子) (09.23 11:00)

  • ボロボロでブランチ、ニュースで呆然としてる父~テレビ出たエピソード~(井上マサキ) (09.16 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    ふしぎな県境 西村 まさゆき ¥1,000

    詳細

  • 書影

    たのしい路線図 井上 マサキ, 西村 まさゆき ¥1,600

    詳細

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com