ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録またはログインする
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
cleome088 cleome088 聞き手のプロだと有働さんとか阿川さんとか徹子さんとか女性が多いんだよね。彼女たちが尊敬されてないかというとそんなことはないわけで、とりま人気の新人当てときゃいいだろう的な雑さがやばかったのかもしれない

2018/10/08 リンク Add Star

honseiri honseiri 俺は女性が理論整然と自分の考えを述べてるのを聴いてるのは好きだけどな。「へーすごーい」と言ってるだけの奴とは友達にもなりたくないです。

2018/10/08 リンク Add Star

anigoka anigoka なお夫婦において夫の帰宅時にはこのポジション構図が逆になるという(都市伝説…信じるか信じないかはアナタ次第です…!

2018/10/08 リンク Add Star

dai5m2 dai5m2 女風に言うなら器が小さい 。裏に悪意や意図があるならまだしも、あることないこと妄想を膨らませて拡大解釈とか迷惑極まりない。

2018/10/08 リンク Add Star

natukusa natukusa 男性がこの問題を語るうえでの難しさを感じる。たとえ問題意識は共有できていたとしても、でもお前は語れる立場にあってそれは男性に生まれついたからだ、って言われちゃうというか。

2018/10/08 リンク Add Star

ackey1973 ackey1973 つまり有働アナをメインに据えて、ジャニーズだの若手男性局アナをはべらせ始めた日テレみたいなのがもっと増えればいいって結論でいいのかな?この話題。

2018/10/08 リンク Add Star

July1st2017 July1st2017 そもそもキズナアイである必要があるのかって問題が抜けてる。NHKのキャラや子供でもいいじゃん。無理にジェンダー問題にしてる気がする。

2018/10/08 リンク Add Star

marisatokinoko marisatokinoko 聞き役って観客や視聴者の代表なんだけどね。そこに序列があるという考え自体が権威主義的な観念なんでこの議論はグダグダになると思う

2018/10/08 リンク Add Star

TakamoriTarou TakamoriTarou ラジオだと声の違いで誰か解りやすくするため男女ペアが普通。で、専門家は男性が多いので聞き役は女性になる。その風習がテレビでも継続しているだけなので、問題にすべきは専門家の性別偏りであり、本質じゃない。

2018/10/08 リンク Add Starstand_up1973

neo_Neutral neo_Neutral 金髪までのかって来て、もはや世紀末

2018/10/08 リンク Add Star

gmrapu gmrapu この問題どんどん論点がすり替えられていくな

2018/10/08 リンク Add Starnorinorisan42

lc475nyks lc475nyks 相槌打ちたいだけの女もいるから、もうええやん。こんなの問題にするなよ

2018/10/08 リンク Add Star

taku-o taku-o 専門的な話で話し手側の性別はコントロールできませんな。キズナアイは人気キャラを登用したら、それが女性モデルだったのだな。女性モデルだから登用したわけではない。

2018/10/08 リンク Add Starponyoponyokunponyoponyokunponyoponyokunponyoponyokunponyoponyokunwideangletheband

wideangle wideangle TBS22時平日の帯の枠はアクセスdigの15年くらい女性アナウンサーがメインだったんだよな。 / 単発の企画に比べて、荻上氏の方が立場は悪いんだけど? と言うこともできるが、局の編成でバランスは取れてるとは思う。

2018/10/08 リンク Add Star

asiamoth asiamoth ざっくり読んだけど、「説明は女性(または男性)、聞き役は男性」という提案ばかりで、誰も「説明も聞くのも女性」を挙げないのは不思議だ。フェミ女さんだけで番組を作っては?

2018/10/08 リンク Add Star

nao0990 nao0990 ジェンダー論なら吹き上がる連中も「お笑い芸人がバカで無知な相槌役やらされるのは職業差別だ」とは言わない。なぜならネット言論界は総じて芸人という職業が嫌いだから。嫌いなものは差別されてても構わないのだ。

2018/10/08 リンク Add Star

guinshaly guinshaly 9時の有馬記者と桑子アナは上下関係っぽくなるけど、11時の長尾記者と青井アナは対等っぽい。

2018/10/08 リンク Add Star

giveus giveus つかれた

2018/10/08 リンク Add Star

lazy-planet lazy-planet 荻上さんの声だけだと普通に聞きづらいし、男性でも女性でもいいから訓練されたラジオのMCは必要だと思うけど。

2018/10/08 リンク Add Star

elephantskinhead elephantskinhead なんでや南部さんチキりんがやらかした時たしなめてたやろ

2018/10/08 リンク Add Staronsenblogstand_up1973konjackun

TakayukiN627 TakayukiN627 キズナアイへの人格(?)否定が酷い。

2018/10/08 リンク Add Star

rna rna 視聴者側に寄り添った聞き手役というのは必要だし、荻上氏の帯番組でメインは男確定なんで仕方がない面もあるけど工夫の余地はあるかもね。まあ南部氏は要所要所で仕事してるからただの頷き役という印象はないけど。

2018/10/08 リンク Add Starseven_czkonjackun

cartman0 cartman0 面倒くさいからボケとツッコミが逆転するコントでいいんじゃね

2018/10/08 リンク Add Star

nlogn nlogn 聞き手をアホっぽくしないと、内容が難しくなるのを誰も止められないから、一般視聴者が見なくなるし聞かなくなるという問題がある。

2018/10/08 リンク Add Starjanosik

atomicmap atomicmap VTuberが新しいジャンルで新しい技術だから、先進的な価値観であってほしいけど難しいんだろうかね。女性の平均年収の低さとか男性の自殺率とか、男女の必要以上な役割の固定が影響していると思うんだけどね。

2018/10/08 リンク Add Star

peije7 peije7 荻上チキは正論に偏りすぎないところが強みだと思う

2018/10/08 リンク Add Star

senbuu senbuu 良いまとめに茶化すコメを書くのは、自分としてはためらわれる。/追記:聞き役も重要なのは当然として、論点は、なぜどちらも同じくらい大切であるはずの役割に男女が偏ってしまっているのか、ということね。

2018/10/08 リンク Add Startomoya_edwseven_cz

mikanuirou mikanuirou 何で聞き役より説明役の方が偉い風に捉えてられるのかが良く分からない。どっちも重要じゃないの?

2018/10/08 リンク Add Startomoya_edw

jaguarsan jaguarsan 説明役と頷き役の男女比がおかしいってのは全体の問題だから、個別コンテンツを批判したところで混乱するばかりで解決には寄与しないんだよなあ

2018/10/08 リンク Add Star

sunechamacell sunechamacell なお、これを問題とする主張の出所はお気持ち学部お気持ち学科の査読されてないお気持ちからになります

2018/10/08 リンク Add Star

    関連記事

    「男が説明、女性は頷き役」が批判のキズナアイ問題、荻上チキがラジオで「この番組も同じだけど…」って話も含めて語る - Togetter

    【ここで聞けます(2018年10月8日現在)】 放送ログ 音声あり 【音声配信】「キズナアイ」がジェ...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • cleome0882018/10/08 cleome088
    • honseiri2018/10/08 honseiri
    • anigoka2018/10/08 anigoka
    • dai5m22018/10/08 dai5m2
    • natukusa2018/10/08 natukusa
    • ackey19732018/10/08 ackey1973
    • July1st20172018/10/08 July1st2017
    • Sapna2018/10/08 Sapna
    • marisatokinoko2018/10/08 marisatokinoko
    • TakamoriTarou2018/10/08 TakamoriTarou
    • neo_Neutral2018/10/08 neo_Neutral
    • mtgg2018/10/08 mtgg
    • barbarkun2018/10/08 barbarkun
    • gmrapu2018/10/08 gmrapu
    • lc475nyks2018/10/08 lc475nyks
    • aoiyotsuba2018/10/08 aoiyotsuba
    • taku-o2018/10/08 taku-o
    • wideangle2018/10/08 wideangle
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメ

    同じサイトの新着

    http://healthxiworma.no.comunidades.net/1044108810721081107410771088-10851072-108210721084107710881091-10851086109110901073109110821072-digital-live-cam

    1 users http://draiver-na-kameru-noutbuka-digital-live-cam.com/

    エイベックスが新社屋で起こすイノベーション【加藤信介氏インタビュー#2】

    1 users https://blog.btrax.com/