ドル不足で調達金利が上昇 邦銀、10年ぶり高水準に
新興国、ドル建て債務借り換えにリスク

経済
金融機関
2018/10/8 1:31
情報元
日本経済新聞 電子版
保存
共有
その他

世界で米ドルを調達しにくい状況が広がっている。米国の利上げと新興国不安でドルの需要が高まり、日本では銀行が円でドルを調達する金利が上昇。9月には年率換算で3%台前半とリーマン・ショック以来、10年ぶりの高さとなった。アジアではドル建て債務の借り換えが困難になるリスクが高まっており、世界経済に影響が広がる可能性が出ている。

日本の銀行は海外で企業に融資するためにドルを持つ。日銀によると8月時点で邦…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

関連企業・業界 日経会社情報DIGITAL

電子版トップ



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報