超美白生活!だったblog このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

美容・健康・猫・植物・自転車・音楽・サブカルまでごった煮の個人的データベース・備忘録。
違うカテゴリは殆ど別blog状態ですが(´д`)blogを増やす根性はナス
miracle super needle(魔法の一本針 ヌック)・knooking(ヌッキング)・Locker Needle Hookの考察と、
巨大リリヤンこと「knitting loom(用具)」「loom knitting(技法)」や、編機の考察など。
検索エンジンからお越しの方で、お目当ての情報が見当たらない場合は、
右下のキーワードから探すか、下から検索してみてください。

日記の検索

2007年03月17日

[][]「日経」→「ものもの」→そして今は・・・Add Star

浪速区に老舗のディスカウントショップ日経」があったのはもう何年前かな・・・

楽天市場にも「ものもの」という名前で出店しており、その頃に実店舗も「ものもの」と屋号が変わったっけ。

そうこうしている内に、浪速区店舗住之江区移転、跡地はスーパー玉出に。

住之江区店舗も閉店してしまったのでどうなっているのだろうと思っていたら・・・

こうなっていました。

優柔不断の不眠日記さん 下のエントリ情報が!看板写真をアップしておられます。

USJまで行ってしまった。自転車で・・・

浪速区にこんなけったい組織があったとは。

看板の文字で検索してみたら、なんとも奇妙なホームページにたどりついた。

これ以上は書けぬ。命が危うい。ヒマな方、もの好きな方は調べてみてください。

「奇妙なホームページ」によると、「ものもの」は何と謎の組織になったらしいです。

それにしても大阪には不思議な事が多すぎという感がしますねぇ。

通りすがり通りすがり 2016/04/13 07:48 「日経」で検索してたどりついた通りすがりです
20年以上前に桜川に住んでてよく通いました
妙な中二階構造だったり、タイ米2kg100円だったり
楽しい店舗でした

simayansimayan 2016/04/14 10:56 >通りすがりさん
「日経」、Ray-Banの安売りなんかも置いてあったですよね。イメージ的に、あれが大規模になった業態がドンキなのかなという感じがしています。

スパム対策のためのダミーです。もし見えても何も入力しないでください
ゲスト


画像認証

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/simayan/20070317/p1