コインランドリーが今、こんなにも熱い事情
この20年で店舗数倍増!大物も楽々洗える
赤やオレンジ、青といった外装で、店内が明るく、清潔そうな店舗。ひときわ目を引く看板。最近、街のいたるところでやけに目立つのがコインランドリーだ。いまや店舗数は右肩上がり。この20年で倍増、さらに増殖中だ。2017年度時点では国内に約2万店と推計されている。
『会社四季報 業界地図』では、こうした最新の業界動向から「オールドエコノミー」までを網羅。主要な業界プレーヤーはもちろん、その関係性までを解説している。2019年版では、特にシェアリング・エコノミーに注目。カーシェアやシェアオフィスなども紹介している。「モノ・サービス・場所などを、多くの人と共有する」という意味では、コインランドリーもその一形態といえそうだ。
コインランドリーが拡大する3つの理由
「昔のコインランドリーは銭湯に併設されていることが多かった。いまは働く女性の需要も増え、明るく開放的で、清潔感のある店舗が多くなってきている」(コインランドリー業界専門誌「ランドリービジネスマガジン」の中澤孝治編集長)。
コインランドリーが拡大している理由は大きく3つだ。共働き家庭が増え、家事時間を短縮したいというニーズが高まった。また、アレルギー対策などから、布団や毛布を丸洗いしたいという需要が高まっている。そして、洗濯中の待ち時間に、自社のサービスや商品を消費してもらえる点に企業が着目し始めている。