私、新谷 浩二(仮名)が先輩にポケモントレード強要された訳を全部はなすよ。
私、新谷浩二(仮名)ブラックな企業でのパワハラに耐え兼ね転職した。
ただ平穏な生活を求め転職したのだが、、ここでも、、、
私の転職先は、地元田舎でも有名な老舗のメーカー。創業は100年近く、第二次世界大戦時は、軍部へ弾頭や戦車の部品を納めていたと言います。
私は、そのメーカーに中途入社しました。私が配属された先は、部品管理部、簡単に言えば、倉庫での部品管理でした。
製造部門への部品の供給、仕上がってきた製品を管理、必要に応じて取引会社への発送などが主な仕事でした。
その時の新人教育係が先輩社員の百田 敏行(仮名)でした。人当たり良く上司受けする百田は、上司からも信頼されてるようでした。
私への、教育もわかりやすく説明され、いい先輩に恵まれたと思っていたのですが、時折見せる、自分の方が偉いとでも言いたげな態度には腹も立ちましたが、それ以外は害のない先輩でした。
何時頃からは、忘れましたが、知らぬ間に、私の隣で昼食を取るようになり、食事中にも、バカ話をする先輩の周りには、いつも同僚が集まり、笑いの絶えない場を作っていました。
全く持って、漫才師顔負けの話術には、感服です。上司、同僚にも受けがよく、引っ込み思案の私とは、正反対な先輩に、私もああなりたいと常日頃おもっていたのですが、、
その先輩が今年係長に昇進、それでも私への付き合いは今までと変わらず、仕事以外でも食事に、お酒にと付き合っていただいてました。(でもやっぱり、時々偉そうな、口ぶりには、腹も立ちました。)
ある日の昼食時、私のスマフォ画面をのぞき込み、
「ポケモンやってるのか!?」
「はい」
「俺もやってるんだ!」と先輩
そうです、先輩もポケモンをやっていたのでした。後で考えると、この時スマフォでポケモンをしていなかったら、、と後悔しています。
その後、先輩とは、週末ポケ活を付き合うこと幾たびか、イベントとなれば、先輩の家族と、私の家族とでポケ活でした。
それからといえば、職場でも以外でもポケモンの話で盛り上がっていました。そんな日々がいつまでも、続くわけもなく、、
ある日先輩から、「フレンド登録してくれ!」私は、断る理由もないので快く承諾しました。
それからが、悪夢のような日々でした。
朝、職場で顔を合わせたらすぐに先輩が「プレゼント開封しろよ!!送れないじゃないか!」
「お前からのプレゼントとどいていないぞっ!」毎日のように、私のプレゼントをチェックしてるのか、、(私以外のもきっとチェックしてるのだろう)。
即トイレに駆け込み、スマフォのポケモンGOを開き、先輩からのプレゼントを開封し、プレゼントを送付。
それからは、毎日のように、帰宅後は先輩からのプレゼントのチェック、開封そしてプレゼントの送付。
朝起きたら、先輩からのプレゼントのチェック、開封そしてプレゼントの送付。
先輩と大親友に後11日となった、ある日のことです。
先輩から、「後11日したら、大親友になるなっ!そしたら、色違いのフリーザー交換してくれないか!」と、
先輩とのフリーザーデイ、私がフリーザーの色違い3体ゲットし、先輩は色違い出なかったので、どうしても欲しかったのだろうと思います。
俺の16年産のポッポと、色違いのフリーザーを交換してキラポケモンにしたいそうだ。
これって、得するの先輩だけですよね!?
私には、キラポケモンのポッポが残るわけですが、、なんか不平等じゃないですか??
私は、別に何も交換してもらいたくもないし、砂40000もかかるし、、と思っのだが、ここで断れば、また、執拗に交換を強要されてはと「はい」とその場は、答えたのだが、、
どうしたものか??砂40000は惜しいが、ここで恩でも売っておけば、職場での扱いが違ってくるかも??
先輩が課長、部長と出世すればと、、、
「うーむ」
適当に返事したが、明日からまた、交換しろと、顔を合わせるたびに言われても困るし、、
これ以上悩むもの馬鹿らしいし、、これからのことを考えると、先輩に恩を売って今後の職場での、安泰を望むことに決めた私でした。
この選択が吉と出るように!!
派閥争いに巻き込まれませんように、、と!!
私は、平穏に過ごしたいだけなのですが、、
職場でめんどくさいことになるのだけは、かんべんしてくださいよぉ!!
スポンサーリンク
ランキング参加中、是非応援よろしくお願いします。