プチ家出から帰宅した日。父と母も一緒にうちに来てくれました。
帰宅した家は思いのほか綺麗・・・。
このカラクリを知るのはその日の夜になります。
その日は土曜でしたが旦那が出勤の土曜だったので丁度都合が良かったです。帰宅早々顔を合わせるのは気まずいからです。(夫は月に1回ほど土曜出勤があります。)
父が子供と一緒に買い出しへ行き、母が掃除と少したまった洗濯物を片付けるのを手伝ってくれました。
夜はお寿司を取ってくれました。
旦那の分も。
「もう大丈夫ね」と言い、父と母は帰宅していきました。
ここからはまたいつもと同じで、子供と一緒にお風呂に入り寝かしつけ。
すると22時頃旦那が帰宅してきました。ずいぶんお早いお帰りで。
帰宅するなり二階へ上がってきて「何、帰ってたの!?」とかなり驚いている様子。
「昼間帰ってきた」といって一緒に下へ降りました。
旦那はお寿司をつまみながら、実は私が居なくなった翌日から義母に着てもらい家の事をあれこれやってもらっていたそうです。さすが冬彦とその母・・・。
自分では全くやる気がないところがもうね。
ただこの週末は旅行に出かけているそうで今日は居なかっただけで普段は昼~夕方頃まで義母が家に来ては家の事をやったりしていたそうです・・・。
どうせ他所の女が甲斐甲斐しく家の事をやっていたと思っていたので、義母がうちに入り浸りというのも気に入らなかったけど内心かなり安心した自分が居ました。
「なんか色々ごめんね」
とまさかの旦那の口から謝罪の言葉が出てきました。
普段自分から折れる事は無いので、かなりびっくりしました。
そして、プチ家出をした甲斐があったなって。
だけど、“他所に女がいる”“こいつは浮気をしている”と思うと心から素直には喜べませんでした。
その日は早めに床に就きました。
翌朝、子供が起きる前の事です。
旦那が飛び起きて「出かけよう!!!」と言い出したのです。
いや、そういう気分じゃないんだけど・・・と思って「また今度にしない?疲れちゃって」と言っても「今日行こう!」と言い出したら折れません。
内心、げんなりしていると子供が起きてきて旦那が「出かけよう!」と誘っている・・・。
まぁ、近所くらいだったら良いかな、食材の買い出しにも行っておきたいし。と思って渋々準備を開始。
車に乗り込み、旦那は何やらナビを設定。
「どこ行くの?」と聞くと「群馬っ!」
えっ・・・?
「草津で日帰り温泉行こう!」と何やら勝手に決めている。そして動き出す車。
荒れている心境で、プチ家出翌日にまさかこんな遠出するとは思っていませんでした。
旦那はきっと、その性格からして“一度謝ったらそれでもうチャラ!昨日まで俺たちとはさよならだ!”なんだと思います。
だけど、私はそうじゃありません。
これまでされてきたこと、言われてきたこと、そして他所の女の存在のこと。いろんな事がもうぐちゃぐちゃです。
様々な事が渦巻く車内。
旦那はお気に入りの曲を流してご機嫌。ついでに道路も流れているので目的地までそんなに時間はかからない。
途中サービスエリアに寄りましたが、ちっとも楽しくありません。
子供が一緒の手前、楽しくしないととは思ったのですが気持ちは沈んだままで楽しいと感じなかったのです。
そして無事目的地へ到着。
見た目はどこか古臭い感じのホテルですが、中に入ってみると沢山の観光客でにぎわっていて驚きました。
「じゃ、俺こっちだから!」と手続きを済ませ早速一人でお風呂へ。
私は子供と一緒に女湯へ。
内湯と露天風呂の2つがあり、子供は初めての露天風呂にハイテンション。
外観は古臭いホテルですが、お風呂はとても広く開放感があってしかも造りも凝ってる!だんだん私もたのしくなってきてしまいました。
お風呂はとても気持ちが良く、天気も良かったためすごく楽しかったです。
楽しかったというか、なんというかさっきまでのモヤモヤがどこかへ行ってしまったような感じです。文章にすると難しいですね(笑)
食事処で軽い食事を済ませ、そしてぐるっと草津をドライブ。
子供はもうすっかり眠ってしまいました。
車中は2,3言会話があったくらいでした。
「お風呂どうだった?」とか「夜はどうしよう」とかそういう会話です。
そして帰りの道もかなり空いていたのでラッキーでした。旦那曰く「こんなに空いているのは珍しいな」らしいのです。
よくこの道を通るのでしょうか?
一体誰と?いつ?
またまた心の中にモヤモヤっとしたものが湧き出てきました。
その日帰宅したのは18時頃でした。
食事は出前で済ませる事にしました。子供はたくさん寝たので元気いっぱいです。
子供が「まだねむくないねぇ」ということで、近所のお店でDVDをレンタルしてきました。
子供はアンパンマンをチョイス。私はむかしの邦画を選び、旦那はゲームのところに居ました。
帰宅してお風呂に入り、アンパンマンのDVDを一緒に観ました。旦那はさっき購入してきたゲームに夢中です。
そして、適当な時間に床に就きました。
旦那の言動に逐一モヤモヤするのは仕方ないのか?
白黒ハッキリさせたほうが楽なのでは?でも、白黒ハッキリさせたところでどうするの?子供は?生活は?
と眠る時になるとこういう考えが次々へと出てきます。
仕方ない事なのかもしれませんが、白黒ハッキリさせてどうしたいのかきちんと決まる、というかどうしたいのかわかるまでは我慢しなければならないことなのかもしれません。
他の人はどうなのでしょうか?
旦那に浮気をされてしまった世の奥さんたちはその後一体どうしたのでしょうか。
やっぱり離婚をしたのでしょうか。
復縁・・・というか、そこから持ち直した夫婦は稀なのでしょうか。
私はできれば離婚は避けたいと思っています。
色々理由はありますが、一番は子供にはお父さんが欠かせないと思っているからなのです。
でもそれは父らしい父じゃないと意味がないのでは?とも思います。
うちの旦那の場合、父らしい父かと問われれば「そんなことはない」と即答出来てしまうレベルです。
夫らしいか、と問われれば「そうかな?そうかもね」というレベル。
お母さんはお腹の中で10ヶ月早く子供と一緒に居ます。
だけど、お父さんはある日突然子供と一緒に生活することになりますよね。
当たり前なんですが、お父さんがお父さんになるまでお母さんよりも少しだけ時間がかかってしまうのは仕方のない事なのかもしれません。
だけど、子供はもう二歳を超えています。
旦那はこの子と一緒に二年以上も一緒に生活をしているのです。・・・にも関わらず、子供が懐いていないし今でも時々よそよそしいところがあります。
私はこどもの前では絶対に旦那の悪口を言わないようにしてきました。今後もそうするつもりです。
子供は親をよく見ています。
とくにここ最近はびっくりするくらい私の真似をしたり口癖も真似しようとしているではありませんか。上手く言えないけど、関係が悪いままでは子供にも悪影響を及ぼしてしまうのではないかと思い始めたのです・・・。
出来れば早急に解決したい、出来れば早くすっきりしたい、と思うけどどうすればいいのかなぁ・・・。